az monitor activity-log alert
アクティビティ ログ アラート ルールを管理します。
コマンド
名前 | 説明 | 型 | 状態 |
---|---|---|---|
az monitor activity-log alert action-group |
アクティビティ ログ アラート ルールを管理します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert action-group add |
このアクティビティ ログ アラート ルールにアクション グループを追加します。 また、特定のアクション グループの既存の Webhook プロパティを上書きするためにも使用できます。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert action-group remove |
このアクティビティ ログ アラート ルールからアクション グループを削除します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert create |
既定のアクティビティ ログ アラート ルールを作成します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert delete |
アクティビティ ログ アラートを削除します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert list |
リソース グループまたは現在のサブスクリプションのアクティビティ ログ アラート ルールを一覧表示します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert scope |
アクティビティ ログ アラート ルールを管理します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert scope add |
このアクティビティ ログ アラート ルールにスコープを追加します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert scope remove |
このアクティビティ ログ アラート ルールからスコープを削除します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert show |
アクティビティ ログ アラートを取得します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert update |
新しいアクティビティ ログ アラートを更新するか、既存のアクティビティ ログ アラートを更新します。 |
Core | GA |
az monitor activity-log alert create
既定のアクティビティ ログ アラート ルールを作成します。
このコマンドは、アクティビティ ログ 'category' フィールドが 'ServiceHealth' と等しいかどうかを比較する 1 つの条件を持つ既定のアクティビティ ログを作成します。 新しく作成されたアクティビティ ログ アラートには、アクション グループがアタッチされていません。
az monitor activity-log alert create --activity-log-alert-name --name
--resource-group
[--action-group]
[--all-of]
[--condition]
[--description]
[--disable {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
[--scope]
[--tags]
[--webhook-properties]
例
既定の設定でアラート ルールを作成します。
az monitor activity-log alert create -n AlertName -g ResourceGroup
エラー レベルのサービス正常性ログに関する条件を含むアラート ルールを作成します。
az monitor activity-log alert create -n AlertName -g ResourceGroup --condition category=ServiceHealth and level=Error
アクション グループを使用してアラート ルールを作成し、webhook プロパティを指定します。
az monitor activity-log alert create -n AlertName -g ResourceGroup -a /subscriptions/{SubID}/resourceGroups/{ResourceGroup}/providers/microsoft.insights/actionGroups/{ActionGroup} -w usage=test owner=jane
最初に無効になっているアラート ルールを作成します。
az monitor activity-log alert create -n AlertName -g ResourceGroup --disable
必須のパラメーター
アクティビティ ログ アラートの名前。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
アクション グループを追加します。 スペース区切りのアクション グループ識別子を受け入れます。 識別子には、アクション グループの名前またはそのリソース ID を指定できます。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
アクティビティ ログ アラート ルールの条件の一覧。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
アラート ルールのアクティブ化を引き起こす条件。 形式は FIELD=VALUE[ と FIELD=VALUE...] です。フィールドに指定できる値は、'resourceId'、'category'、'caller'、'level'、'operationName'、'resourceGroup'、'resourceProvider'、'status'、'subStatus'、'resourceType'、または 'properties' で始まる値です。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
このアクティビティ ログ アラート ルールの説明。
アクティビティ ログ アラート ルールの作成後に無効にします。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
指定可能な値: | 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes |
プレフィックスとして使用される文字列の一覧。 アラート ルールは、これらのプレフィックスのいずれかに該当するリソース ID を持つアクティビティ ログにのみ適用されます。 指定しない場合は、subscriptionId が使用されます。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
リソースのタグ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
'key[=value]' 形式のスペース区切りの webhook プロパティ。 これらのプロパティは、このコマンドで追加されたアクション グループに関連付けられます。 これらのアクション グループ内の Webhook レシーバーの場合、このデータは webhook ペイロードに追加されます。 異なる Webhook プロパティを異なるアクション グループにアタッチするには、別の更新アクション コマンドでアクション グループを追加します。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor activity-log alert delete
アクティビティ ログ アラートを削除します。
az monitor activity-log alert delete [--activity-log-alert-name --name]
[--ids]
[--resource-group]
[--subscription]
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
アクティビティ ログ アラートの名前。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor activity-log alert list
リソース グループまたは現在のサブスクリプションのアクティビティ ログ アラート ルールを一覧表示します。
az monitor activity-log alert list [--resource-group]
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor activity-log alert show
アクティビティ ログ アラートを取得します。
az monitor activity-log alert show [--activity-log-alert-name --name]
[--ids]
[--resource-group]
[--subscription]
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
アクティビティ ログ アラートの名前。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor activity-log alert update
新しいアクティビティ ログ アラートを更新するか、既存のアクティビティ ログ アラートを更新します。
az monitor activity-log alert update [--activity-log-alert-name --name]
[--add]
[--all-of]
[--condition]
[--description]
[--enabled {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
[--force-string {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
[--ids]
[--remove]
[--resource-group]
[--set]
[--subscription]
[--tags]
例
条件を更新する
az monitor activity-log alert update -n AlertName -g ResourceGroup --condition category=ServiceHealth and level=Error
アラート ルールを無効にします。
az monitor activity-log alert update -n AlertName -g ResourceGroup --enable false
このアクティビティ ログ アラート ルールの詳細を更新します。
az monitor activity-log alert update --enabled true --name MyActivityLogAlerts --resource- group MyResourceGroup --subscription MySubscription
このアクティビティ ログ アラートの詳細を更新します。
az monitor activity-log alert update --name MyActivityLogAlerts --resource-group MyResourceGroup --tags key=value
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
アクティビティ ログ アラートの名前。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
パスとキー値のペアを指定して、オブジェクトの一覧にオブジェクトを追加します。 例: --add property.listProperty <key=value, string or JSON string>
。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Generic Update Arguments |
アクティビティ ログ アラート ルールの条件の一覧。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
アラート ルールのアクティブ化を引き起こす条件。 形式は FIELD=VALUE[ と FIELD=VALUE...] です。フィールドに指定できる値は、'resourceId'、'category'、'caller'、'level'、'operationName'、'resourceGroup'、'resourceProvider'、'status'、'subStatus'、'resourceType'、または 'properties' で始まる値です。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
このアクティビティ ログ アラート ルールの説明。
このアクティビティ ログ アラート ルールが有効かどうかを示します。 アクティビティ ログ アラート ルールが有効になっていない場合、そのアクションはアクティブになりません。
プロパティ | 値 |
---|---|
指定可能な値: | 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes |
'set' または 'add' を使用する場合は、JSON に変換するのではなく、文字列リテラルを保持します。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Generic Update Arguments |
指定可能な値: | 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes |
1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リストからプロパティまたは要素を削除します。 例: --remove property.list <indexToRemove>
OR --remove propertyToRemove
。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Generic Update Arguments |
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
設定するプロパティ パスと値を指定して、オブジェクトを更新します。 例: --set property1.property2=<value>
。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Generic Update Arguments |
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Resource Id Arguments |
リソースのタグ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |