注
このコネクタは Databricks によって所有および提供されています。
概要
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| リリース状況 | 一般提供 |
| プロダクツ | Power BI (セマンティック モデル) Power BI (データフロー) ファブリック (データフロー Gen2) |
| サポートされている認証の種類 | キー (ベアラー トークン) OAuth (OpenID Connect (OIDC)) |
[前提条件]
Power BI Desktop を使用する場合は、Power BI Desktop 以降の 11 月リリースをインストールする必要があります。 最新バージョンをダウンロードします。
データ プロバイダーは、共有データへのアクセスを許可する資格情報ファイルをダウンロードできるアクティブ化 URL を送信します。
資格情報ファイルをダウンロードした後、テキスト エディターで開き、エンドポイント URL とトークンを取得します。
差分共有の詳細については、「差分共有を 使用して共有されたデータにアクセスする」を参照してください。
サポートされている機能
- 輸入
Power BI Desktop で Databricks Delta Sharing に接続する
デルタ共有コネクタを使用して Databricks に接続するには、次の手順に従います。
Power BI Desktop を開きます。
データの取得 メニューに移動し、Delta Sharingを検索します。
コネクタを選択し、[ 接続] を選択します。
Delta Sharing Server URL フィールドに、資格情報ファイルから取得したエンドポイント URL を入力します。
必要に応じて、[ 詳細設定オプション] タブで、ダウンロードできる行の最大数の行 制限 を設定できます。 既定では、これは 100 万行に設定されています。
[OK] を選択.
[ 差分共有 認証] ダイアログ ボックスで、認証の種類を指定します。
- ベアラー トークンを使用して認証する場合は、サイドバーから [認証 ] を選択し、ベア ラー トークン フィールドに資格情報ファイルから取得したトークンを入力します。
- OIDC で認証する場合は、サイドバーから [OAuth ] を選択し、[ サインイン] を選択します。 組織の ID プロバイダーの資格情報を使用してサインインします。
このプロセスの詳細については、「Open ID Connect を使用して Delta Sharing を受信する」を参照してください。
「を選択し、に接続します。」
制限事項と考慮事項
このセクションでは、デルタ共有コネクタの制限事項または考慮事項について説明します。
Delta Sharing コネクタに読み込まれたデータがコンピューターのメモリに収まるようにする必要があります。 これを確認するために、コネクタはインポートされた行の数をユーザーが設定した行制限に制限します。