New-AzAutomationModule
モジュールを Automation にインポートします。
構文
Default (既定)
New-AzAutomationModule
[-Name] <String>
[-ContentLinkUri] <Uri>
[-RuntimeVersion <String>]
[-ResourceGroupName] <String>
[-AutomationAccountName] <String>
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
説明
New-AzAutomationModule コマンドレットは、モジュールを Azure Automation にインポートします。
このコマンドは、.zip ファイル名拡張子を持つ圧縮ファイルを受け入れます。
ファイルには、次のいずれかの種類のファイルを含むフォルダーが含まれています。
- .psm1 または .dll ファイル名拡張子を持つ Windows PowerShell モジュール
- .psd1 ファイル名拡張子を持つ Windows PowerShell モジュール マニフェスト .zip ファイルの名前、フォルダーの名前、フォルダー内のファイルの名前は同じである必要があります。
automation サービスがアクセスできる URL として、.zip ファイルを指定します。
このコマンドレットまたは Set-AzAutomationModule コマンドレットを使用して Windows PowerShell モジュールを Automation にインポートすると、操作は非同期になります。
インポートが成功したか失敗したかに関係なく、コマンドは終了します。
成功したかどうかを確認するには、次のコマンドを実行します。
PS C:\\\> $ModuleInstance = Get-AzAutomationModule -Name ModuleName ProvisioningState プロパティの 値が Succeeded かどうかを確認します。
例
例 1: モジュールをインポートする
New-AzAutomationModule -AutomationAccountName "Contoso17" -Name "ContosoModule" -ContentLink "http://contosostorage.blob.core.windows.net/modules/ContosoModule.zip" -ResourceGroupName "ResourceGroup01"
このコマンドは、ContosoModule という名前のモジュールを Contoso17 という名前の Automation アカウントにインポートします。
モジュールは、contosostorage という名前のストレージ アカウントとモジュールという名前のコンテナー内の Azure BLOB に格納されます。
パラメーター
-AutomationAccountName
このコマンドレットがモジュールをインポートする Automation アカウントの名前を指定します。
パラメーターのプロパティ
| 型: | String
|
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | 1 |
| 必須: | True |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
| 残りの引数からの値: | False |
-ContentLinkUri
モジュール zip パッケージの URL
パラメーターのプロパティ
| 型: | Uri
|
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
| Aliases: | コンテンツリンク |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | 3 |
| 必須: | True |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
| 残りの引数からの値: | False |
-DefaultProfile
Azure との通信に使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプション
パラメーターのプロパティ
| 型: | IAzureContextContainer
|
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
| Aliases: | AzContext, AzureRmContext, AzureCredential |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | Named |
| 必須: | False |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
| 残りの引数からの値: | False |
-Name
このコマンドレットがインポートするモジュールの名前を指定します。
パラメーターのプロパティ
| 型: | String
|
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | 2 |
| 必須: | True |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
| 残りの引数からの値: | False |
-ResourceGroupName
このコマンドレットがモジュールをインポートするリソース グループの名前を指定します。
パラメーターのプロパティ
| 型: | String
|
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | 0 |
| 必須: | True |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
| 残りの引数からの値: | False |
-RuntimeVersion
モジュールのランタイム環境
パラメーターのプロパティ
| 型: | String
|
| 規定値: | None |
| 指定可能な値: | 5.1, 7.2 |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | Named |
| 必須: | False |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
| 残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、about_CommonParametersを参照してください。
出力