New-AzSqlSyncAgent
Azure SQL Sync エージェントを作成します。
構文
SyncDatabaseComponent (既定)
New-AzSqlSyncAgent
[-Name] <String>
[-ServerName] <String>
[-ResourceGroupName] <String>
-SyncDatabaseName <String>
[-SyncDatabaseServerName <String>]
[-SyncDatabaseResourceGroupName <String>]
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[-WhatIf]
[-Confirm]
[<CommonParameters>]
SyncDatabaseResourceID
New-AzSqlSyncAgent
[-Name] <String>
[-ServerName] <String>
[-ResourceGroupName] <String>
-SyncDatabaseResourceID <String>
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[-WhatIf]
[-Confirm]
[<CommonParameters>]
説明
New-AzSqlSyncAgent コマンドレットは、Azure SQL Sync エージェントを作成します。
例
例 1: Azure SQL サーバーの同期エージェントを作成する。
New-AzSqlSyncAgent -ResourceGroupName "ResourceGroup01" -ServerName "Server01" -Name "SyncAgent01" -SyncDatabaseServerName "syncDatabaseServer01" `
-SyncDatabaseName "syncDatabaseName01" -SyncDatabaseResourceGroupName "syncDatabaseResourceGroup01" | Format-List
ResourceId : subscriptions/{subscriptionId}/resourceGroups/{ResourceGroup01}/servers/{Server01}/syncAgents/{SyncAgent01}
ResourceGroupName : ResourceGroup01
ServerName : Server01
DatabaseName : Database01
SyncAgentName : SyncAgent01
SyncDatabaseId : subscriptions/{subscriptionId}/resourceGroups/{syncDatabaseResourceGroup01}/servers/{syncDatabaseServer01}/databases/{syncDatabaseName01}
LastAliveTime: :
Version : 4.2.0.0
IsUpToDate : True
ExpiryTime : 12/31/9999 11:59:59 PM
State : NeverConnected
このコマンドは、Azure SQL サーバーの同期エージェントを作成します。
パラメーター
-Confirm
コマンドレットを実行する前に確認を求めるメッセージが表示されます。
パラメーターのプロパティ
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-DefaultProfile
Azure との通信に使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプション
パラメーターのプロパティ
型: | IAzureContextContainer
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | AzContext, AzureRmContext, AzureCredential |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-Name
同期エージェント名。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | SyncAgentName |
パラメーター セット
(All)
配置: | 2 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-ResourceGroupName
リソース グループの名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | 0 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-ServerName
同期エージェントが含まれる Azure SQL Server の名前。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | 1 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-SyncDatabaseName
同期関連のメタデータを格納するために使用されるデータベース。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
SyncDatabaseComponent
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-SyncDatabaseResourceGroupName
同期メタデータ データベースが属しているリソース グループ。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
SyncDatabaseComponent
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-SyncDatabaseResourceID
同期メタデータ データベースのリソース ID。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
SyncDatabaseResourceID
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-SyncDatabaseServerName
同期メタデータ データベースがホストされているサーバー。
パラメーターのプロパティ
型: | String
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
SyncDatabaseComponent
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-WhatIf
コマンドレットを実行した場合の動作を示します。
コマンドレットは実行されません。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter
|
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | ウィスコンシン |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、about_CommonParametersを参照してください。
出力