New-Mailbox
このコマンドレットは、オンプレミスの Exchange およびクラウド ベースのサービスで使用できます。 一部のパラメーターと設定は、1 つの環境または他の環境に限定される場合があります。
New-Mailbox コマンドレットを使用して、メールボックスとユーザー アカウントを同時に作成します。
以下の構文セクションのパラメーター セットの詳細については、「Exchangeのコマンドレット構文 」を参照してください。
構文
User
New-Mailbox
[-Name] <String>
-Password <SecureString>
-UserPrincipalName <String>
[-InactiveMailbox <MailboxIdParameter>]
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
MicrosoftOnlineServicesID
New-Mailbox
[-Name] <String>
-Password <SecureString>
-MicrosoftOnlineServicesID <WindowsLiveId>
[-InactiveMailbox <MailboxIdParameter>]
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-Discovery]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Arbitration
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-Arbitration]
[-Password <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-ProxyEmailAddress <ProxyAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
AuditLog
New-Mailbox
[-Name] <String>
-UserPrincipalName <String>
[-AuditLog]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
AuxAuditLog
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-AuxAuditLog]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
DisabledUser
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-AccountDisabled]
[-Password <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Discovery
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-Discovery]
[-Password <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
EnableRoomMailboxAccount
New-Mailbox
[-Name] <String>
-EnableRoomMailboxAccount <Boolean>
[-MicrosoftOnlineServicesID <WindowsLiveId>]
[-Room]
[-RoomMailboxPassword <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Equipment
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-Equipment]
[-Password <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
FederatedUser
New-Mailbox
[-Name] <String>
-FederatedIdentity <String>
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-Confirm]
[-DisplayName <String>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-Password <SecureString>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
InactiveMailbox
New-Mailbox
[-Name] <String>
-InactiveMailbox <MailboxIdParameter>
[-Password <SecureString>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Linked
New-Mailbox
[-Name] <String>
-LinkedDomainController <String>
-LinkedMasterAccount <UserIdParameter>
[-LinkedCredential <PSCredential>]
[-Password <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
LinkedRoomMailbox
New-Mailbox
[-Name] <String>
-LinkedDomainController <String>
-LinkedMasterAccount <UserIdParameter>
[-LinkedCredential <PSCredential>]
[-LinkedRoom]
[-Office <String>]
[-Password <SecureString>]
[-Phone <String>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-ResourceCapacity <Int32>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
New-Mailbox
[-Name] <String>
-FederatedIdentity <String>
-MicrosoftOnlineServicesID <WindowsLiveId>
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-Confirm]
[-DisplayName <String>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Migration
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-Arbitration]
[-Migration]
[-Password <SecureString>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
PublicFolder
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-PublicFolder]
[-HoldForMigration]
[-IsExcludedFromServingHierarchy <Boolean>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
RemoteArchive
New-Mailbox
[-Name] <String>
-ArchiveDomain <SmtpDomain>
-Password <SecureString>
-UserPrincipalName <String>
[-RemoteArchive]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
RemovedMailbox
New-Mailbox
[-Name] <String>
-RemovedMailbox <RemovedMailboxIdParameter>
[-Password <SecureString>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxPlan <MailboxPlanIdParameter>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Room
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-Password <SecureString>]
[-ResourceCapacity <Int32>]
[-Room]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ManagedFolderMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-Office <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-Phone <String>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
Shared
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-Password <SecureString>]
[-Shared]
[-UserPrincipalName <String>]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArbitrationMailbox <MailboxIdParameter>]
[-Archive]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-MailboxRegion <String>]
[-ModeratedBy <MultiValuedProperty>]
[-ModerationEnabled <Boolean>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SendModerationNotifications <TransportModerationNotificationFlags>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-TargetAllMDBs]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
SupervisoryReviewPolicyMailbox
New-Mailbox
[-Name] <String>
[-SupervisoryReviewPolicy]
[-ActiveSyncMailboxPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-AddressBookPolicy <AddressBookMailboxPolicyIdParameter>]
[-Alias <String>]
[-ArchiveDatabase <DatabaseIdParameter>]
[-Archive]
[-Confirm]
[-Database <DatabaseIdParameter>]
[-DisplayName <String>]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FirstName <String>]
[-Force]
[-ImmutableId <String>]
[-Initials <String>]
[-LastName <String>]
[-OrganizationalUnit <OrganizationalUnitIdParameter>]
[-PrimarySmtpAddress <SmtpAddress>]
[-RemotePowerShellEnabled <Boolean>]
[-ResetPasswordOnNextLogon <Boolean>]
[-RetentionPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-RoleAssignmentPolicy <MailboxPolicyIdParameter>]
[-SamAccountName <String>]
[-SharingPolicy <SharingPolicyIdParameter>]
[-ThrottlingPolicy <ThrottlingPolicyIdParameter>]
[-UserPrincipalName <String>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
説明
このコマンドレットを実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。 この記事ではコマンドレットのすべてのパラメーターを一覧表示しますが、割り当てられたアクセス許可にパラメーターが含まれていない場合は、一部のパラメーターにアクセスできない可能性があります。 コマンドレットを組織内で実行するために必要になるアクセス許可とパラメーターを調べるには、「 Find the permissions required to run any Exchange cmdlet 」を参照してください。
Exchange Server では、共通パラメーター である InformationVariable と InformationAction が機能しません。
例
例 1
$password = Read-Host "Enter password" -AsSecureString
New-Mailbox -UserPrincipalName chris@contoso.com -Alias chris -Database "Mailbox Database 1" -Name ChrisAshton -OrganizationalUnit Users -Password $password -FirstName Chris -LastName Ashton -DisplayName "Chris Ashton" -ResetPasswordOnNextLogon $true
この例では、Active Directory にユーザー Chris Ashton を作成し、ユーザーのメールボックスを作成します。 メールボックスは Mailbox Database 1 に配置します。 パスワードは次回のログオン時に設定し直す必要があります。 パスワードの初期値を設定するために、この例では変数 ($password) を作成し、パスワードの入力を求めるメッセージを表示して、そのパスワードを SecureString オブジェクトとして変数に設定します。
例 2
New-Mailbox -UserPrincipalName confmbx@contoso.com -Alias confmbx -Name ConfRoomMailbox -Database "Mailbox Database 1" -OrganizationalUnit Users -Room -ResetPasswordOnNextLogon $true
次の使用例は、Active Directory にユーザーを作成し、会議室のリソース メールボックスを作成します。 リソース メールボックスは Mailbox Database 1 に配置します。 パスワードは次回のログオン時に設定し直す必要があります。 初期パスワードが指定されていないため、値の入力を求められます。
例 3
New-Mailbox -UserPrincipalName confroom1010@contoso.com -Alias confroom1010 -Name "Conference Room 1010" -Room -EnableRoomMailboxAccount $true -RoomMailboxPassword (Get-Credential).password
この例では、Active Directory に有効なユーザー アカウントを作成し、オンプレミスの Exchange organization内の会議室の会議室メールボックスを作成します。 RoomMailboxPassword パラメーターは、ユーザー アカウントのパスワードの入力を求めるメッセージを表示します。
例 4
New-Mailbox -Shared -Name "Sales Department" -DisplayName "Sales Department" -Alias Sales
Set-Mailbox -Identity Sales -GrantSendOnBehalfTo MarketingSG
Add-MailboxPermission -Identity Sales -User MarketingSG -AccessRights FullAccess -InheritanceType All
次の使用例は、共有メールボックス "Sales Department" を作成し、セキュリティ グループ "MarketingSG" にフル アクセスと代理送信のアクセス許可を付与します。 セキュリティ グループのメンバーであるユーザーには、メールボックスへのアクセス許可が付与されます。
この例では、New-DistributionGroup コマンドレットを使用して、"MarketingSG" という名前のメールが有効なセキュリティ グループを既に作成していることを前提としています。
パラメーター
-AccountDisabled
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
AccountDisabled スイッチは、メールボックスに関連付けられているユーザー アカウントが無効になっていることを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
メールボックスが作成され、関連付けられているアカウントが作成されますが、アカウントは無効になっているため、メールボックスにログオンできません。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
DisabledUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ActiveSyncMailboxPolicy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
ActiveSyncMailboxPolicy パラメーターは、メールボックスに適用されるモバイル デバイス メールボックス ポリシーを指定します。 ポリシーを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
このパラメーターを使用しない場合は、既定のモバイル デバイス メールボックス ポリシーが使用されます。
パラメーターのプロパティ
型: MailboxPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-AddressBookPolicy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
AddressBookPolicy パラメーターは、メールボックスに適用されるアドレス帳ポリシーを指定します。 アドレス帳ポリシーを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
アドレス帳ポリシーの詳細については、「Address book policies in Exchange Server (Exchange Server のアドレス帳ポリシー) 」を参照してください。
パラメーターのプロパティ
型: AddressBookMailboxPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
FederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Alias
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Alias パラメーターは、受信者の Exchange エイリアス (メール ニックネームとも呼ばれる) を指定します。 この値は、受信者を、メールが有効なオブジェクトとして識別します。同じ受信者の複数の電子メール アドレス (プロキシ アドレスとも呼ばれる) と混同しないようにしてください。 受信者は Alias 値を 1 つだけ持つことができます。 最大の長さは 64 文字です。
エイリアス値には、文字、数字、および次の文字を含めることができます。
!、#、%、*、+、-、/、=、?、^、_、~。
$、&、'、`、{、}、| はエスケープするか (例: -Alias what`'snew
)、値全体が単一引用符で囲まれている必要があります (例: -Alias 'what'snew'
)。 & 文字は、Microsoft Entra Connect 同期のエイリアス値ではサポートされていません。
ピリオド (.) は、その他の有効な文字で囲む必要があります (たとえば、help.desk
)。
Unicode 文字 U+00A1 から U+00FF。
電子メール アドレスを指定せずに受信者を作成した場合、指定したエイリアス値がプライマリ電子メール アドレス (alias@___domain
) の生成に使用されます。 サポートされている Unicode 文字は、最も適した US-ASCII テキスト文字にマッピングされます。 たとえば、U+00F6 (ö) はプライマリ電子メール アドレスで oe
に変更されます。
受信者の作成時に Alias パラメーターを使用しない場合、次のように別の必須パラメーターの値が Alias プロパティの値として使用されます。
ユーザー アカウントのある受信者 (たとえば、ユーザー メールボックスやメール ユーザー): MicrosoftOnlineServicesID または UserPrincipalName パラメーターの左側が使用されます。 たとえば、helpdesk@contoso.onmicrosoft.com はエイリアスのプロパティの値 helpdesk
になります。
ユーザー アカウントのない受信者 (たとえば、会議室メールボックス、メール連絡先、配布グループ): Name パラメーターの値が使用されます。 スペースは削除されます。サポートされていない文字は疑問符 (?) に変換されます。
既存の受信者の Alias の値を変更した場合、プライマリ電子メール アドレスは、受信者が電子メール アドレス ポリシーに従う必要がある (受信者に対して EmailAddressPolicyEnabled プロパティが True になっている) 環境でのみ自動的に更新されます。
Alias パラメーターは、メール連絡先またはメール ユーザーのプライマリ電子メール アドレスを生成したり更新したりすることはありません。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Arbitration
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
調停メールボックスを作成するには、Arbitration スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
調停メールボックスは、さまざまな種類のシステム データを格納し、メッセージングの承認ワークフローを管理するために使用するシステム メールボックスです。
監査ログの設定またはデータの格納に使用される仲裁メールボックスを作成するには、このスイッチを使用しないでください。 代わりに、AuditLog または AuxAuditLog スイッチを使用してください。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Arbitration
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ArbitrationMailbox
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
ArbitrationMailbox パラメーターは、この受信者のモデレート処理を管理するために使用される調停メールボックスを指定します。 調停メールボックスを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
名前
Alias
識別名 (DN)
正規 DN
ドメイン\ユーザー名
電子メール アドレス
GUID
LegacyExchangeDN
SamAccountName
ユーザー ID またはユーザー プリンシパル名 (UPN)
パラメーターのプロパティ
型: MailboxIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Archive
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
アーカイブ スイッチは、このメールボックスのアーカイブ メールボックスを作成することを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ArchiveDatabase
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
ArchiveDatabase パラメーターは、このメールボックスに関連付けられたアーカイブを含む Exchange データベースを指定します。 データベースを一意に識別する、任意の値を使用できます。 以下に例を示します。
パラメーターのプロパティ
型: DatabaseIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ArchiveDomain
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
ArchiveDomain パラメーターは、このメールボックスに関連付けられたアーカイブが存在するクラウドベースのサービス内のドメインを指定します。 たとえば、ユーザーの SMTP メール アドレスが tony@contoso.comされている場合、SMTP ドメインを archive.contoso.com できます。
このパラメーターは、アーカイブがそのクラウドベースのサービスでホストされている場合にのみ使用します。
パラメーターのプロパティ
型: SmtpDomain
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
RemoteArchive
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-AuditLog
適用対象: Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
監査ログ メールボックスを作成するには、AuditLog スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
監査ログ メールボックスは、監査ログの設定を格納するために使用される調停メールボックスです。
他の種類の調停メールボックスを作成するには、このスイッチを使用しないでください。 代わりに、Arbitration スイッチを使用してください。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
AuditLog
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-AuxAuditLog
適用対象: Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
補助監査ログ メールボックスを作成するには、AuxAuditLog スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
監査ログ メールボックスは、監査ログの設定を格納するために使用される調停メールボックスです。
他の種類の調停メールボックスを作成するには、このスイッチを使用しないでください。 代わりに、Arbitration スイッチを使用してください。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
AuxAuditLog
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Confirm
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Confirm スイッチは、確認プロンプトを表示するか非表示にするかを指定します。 このスイッチがコマンドレットにどのような影響を与えるかは、先に進む前にコマンドレットで確認が必要となるかどうかで決まります。
データを破壊するコマンドレット (たとえば、Remove- コマンドレット) には、先に進む前にユーザーにそのコマンドの確認を強制する組み込みの一時停止があります。 これらのコマンドレットでは、正確な構文-Confirm:$false
を使用して、確認プロンプトを省略できます。
他のほとんどのコマンドレット (たとえば、New-* や Set-* コマンドレット) には、組み込みの一時停止はありません。 これらのコマンドレットの場合、値なしで Confirm スイッチを指定すると、先に進む前に、一時停止してコマンドを確認する必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
Aliases: cf
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Database
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
Database パラメーターは、メールボックスを格納するメールボックス データベースを指定します。 データベースを一意に識別する、任意の値を使用できます。 以下に例を示します。
使用可能なメールボックス データベースを確認するには、Get-MailboxDatabase コマンドレットを使用します。
パラメーターのプロパティ
型: DatabaseIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Discovery
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
探索メールボックスを作成するには、探索スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
探索メールボックスは、探索検索の対象メールボックスとして作成されます。 作成または有効にした探索メールボックスを別の目的で使用したり、別の種類のメールボックスに変換したりすることはできません。 詳細については、「Exchange Serverのインプレース電子情報開示 」を参照してください。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Discovery
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-DisplayName
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
DisplayName パラメーターは、メールボックスの表示名を指定します。 この表示名が Exchange 管理センター、アドレス一覧、および Outlook に表示されます。 最大の長さは 256 文字です。 値にスペースが含まれている場合は、値を二重引用符 (") で囲んでください。
DisplayName パラメーターを使用しなかった場合は、Name パラメーターの値が表示名として使用されます。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-DomainController
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
DomainController パラメーターは、このコマンドレットで Active Directory からのデータの読み取りまたは Active Directory へのデータの書き込みに使用されるドメイン コントローラーを指定します。 ドメイン コントローラーは、完全修飾ドメイン名 (FQDN) で識別します。 たとえば、dc01.contoso.com です。
パラメーターのプロパティ
型: Fqdn
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-EnableRoomMailboxAccount
適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用可能で正常に機能します。
EnableRoomMailboxAccount パラメーターは、この会議室メールボックスに関連付けられた無効になっているユーザー アカウントを有効にするかどうかを指定します。 有効な値は次のとおりです。
$true: 会議室メールボックスに関連付けられている無効なアカウントが有効になります。 また、この値で RoomMailboxPassword を使用する必要もあります。 アカウントはログインし、会議室メールボックスまたはその他のリソースにアクセスできます。
$false: 会議室メールボックスに関連付けられているアカウントが無効になります。 アカウントはログインして会議室メールボックスやその他のリソースにアクセスできません。 オンプレミスの Exchange では、これが既定値です。
Skype for BusinessルームシステムやMicrosoft Teams Roomsなどの機能のアカウントを有効にする必要があります。
このパラメーターは Room スイッチと一緒に使用する必要があります。
Exchange Onlineの会議室メールボックスは、ランダムで不明なパスワードを持つアカウントと関連付けられて作成されます。 このアカウントは、Microsoft Graph PowerShell でアクティブであり、通常のユーザー アカウントと同様にMicrosoft 365 管理センターに表示されますが、ライセンスは使用されません。 メールボックスの作成後にこのアカウントがログインできないようにするには、Microsoft Graph PowerShell の Update-MgUser コマンドレットで AccountEnabled パラメーターを使用します。
パラメーターのプロパティ
型: Boolean
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Equipment
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
機器メールボックスを作成するには、[機器] スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
Equipment メールボックスは、特定の場所 (車両やコンピューターなど) に関連付けられていないリソース メールボックスです。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Equipment
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-FederatedIdentity
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
FederatedIdentity パラメーターは、オンプレミスの Active Directory ユーザーとクラウドのユーザーとを関連付けます。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
FederatedUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-FirstName
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
FirstName パラメーターには、ユーザーの名を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Force
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
[強制] スイッチは、警告メッセージまたは確認メッセージを非表示にします。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
管理者の入力を求めることが不適切な場合に、このスイッチを使用してタスクをプログラムによって実行することができます。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
HoldForMigration スイッチは、Microsoft Exchange メールボックス レプリケーション サービス (MRS) プロセスを除くクライアントまたはユーザーがパブリック フォルダー メールボックスにログオンできないようにするかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
階層メールボックスと呼ばれる最初のパブリック フォルダーを組織内に作成するときは、このスイッチを使用する必要があります。
このパラメーターは、従来の Exchange 2010 パブリック フォルダーを Exchange 2016 に移行する予定の場合にのみ使用します。 このスイッチを使用しても移行する従来のパブリック フォルダーがない場合は、パブリック フォルダーを作成できません。
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ImmutableId
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
ImmutableId パラメーターは GAL 同期 (GALSync) で使用され、SAML (Security Assertion Markup Language) トークンの要求時にフェデレーション委任に使用される Exchange メールボックスに対して SMTP アドレスの形式で一意の不変 ID を指定します。 このメールボックスに対してフェデレーションが構成されていて、メールボックスの作成時にこのパラメーターを設定していない場合、Exchange はメールボックスの ExchangeGUID とフェデレーション アカウント名前空間 (たとえば、 7a78e7c8-620e-4d85-99d3-c90d90f29699@mail.contoso.com) に基づいて変更できない ID の値を作成します。
社外メールボックスへのシングル サインオンを許可するように Active Directory フェデレーション サービス (AD FS) を展開しており、サインオンのトークン要求に ExchangeGUID 以外の別の属性を使用するように AD FS を構成している場合、ImmutableId パラメーターを設定する必要があります。 社内外にまたがる Exchange 展開シナリオで適切な機能を確保するには、Exchange と AD FS の両方で同じユーザーに対して同じトークンを要求する必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-InactiveMailbox
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
InactiveMailbox パラメーターは、回復する非アクティブなメールボックスを指定します。 非アクティブなメールボックスを検索するには、 Get-Mailbox -InactiveMailboxOnly | Format-List Name,PrimarySmtpAddress,DistinguishedName,ExchangeGuid
コマンドを実行し、DistinguishedName または ExchangeGuid プロパティの値を使用して、このパラメーターの非アクティブなメールボックスを識別します (非アクティブなメールボックスでは、これらの値のみが一意であることが保証されます)。
パラメーターのプロパティ
型: MailboxIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
InactiveMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: True
プロパティ名別のパイプラインからの値: True
残りの引数からの値: False
User
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: True
プロパティ名別のパイプラインからの値: True
残りの引数からの値: False
-Initials
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Initials パラメーターには、ユーザーのミドル ネームのイニシャルを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-IsExcludedFromServingHierarchy
適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
IsExcludedFromServingHierarchy パラメーターは、このパブリック フォルダー メールボックス上のパブリック フォルダー階層へのユーザー アクセスを禁止します。 既定では、負荷分散のために、ユーザーは複数のパブリック フォルダー メールボックスにまたがって均等に配置されます。 このパラメーターがパブリック フォルダー メールボックスに設定されている場合、そのメールボックスはこの自動負荷分散に含まれず、パブリック フォルダー階層を取得するためにユーザーがアクセスすることはできません。 ただし、管理者がユーザー メールボックスの DefaultPublicFolderMailbox プロパティを特定のパブリック フォルダー メールボックスに設定している場合、そのパブリック フォルダー メールボックスに IsExcludedFromServingHierarchy パラメーターが設定されている場合でも、ユーザーは指定したパブリック フォルダー メールボックスに引き続きアクセスできます。
パラメーターのプロパティ
型: Boolean
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-LastName
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
LastName パラメーターには、ユーザーの姓を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-LinkedCredential
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
LinkedCredential パラメーターには、LinkedDomainController パラメーターに指定されたドメイン コントローラーへのアクセスに使用する資格情報を指定します。 このパラメーターは、リンクされたメールボックスを有効にしている場合でも省略可能です。
このパラメーターの値には、Get-Credential コマンドレットが必要です。 このコマンドを一時停止し、資格情報の入力を求めるメッセージを表示するには、値(Get-Credential)
を使用します。 または、このコマンドを実行する前に、資格情報を変数 (たとえば、$cred = Get-Credential
) に保存し、このパラメーターに変数名 ($cred
) を使用します。 詳細については、Get-Credential に関するページをご覧ください。
パラメーターのプロパティ
型: PSCredential
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-LinkedDomainController
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
LinkedDomainController パラメーターは、メールボックスがリンクされたメールボックスである場合に、ユーザー アカウントが存在するフォレスト内のドメイン コントローラーを指定します。 ユーザー アカウントが存在するフォレスト内のドメイン コントローラーは、LinkedMasterAccount パラメーターで指定したアカウントのセキュリティ情報を取得するために使用されます。 このパラメーターの値には、使用するドメイン コントローラーの完全修飾ドメイン名 (FQDN) を使用します。
このパラメーターは、リンクされたメールボックスを作成している場合にのみ必要になります。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Linked
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-LinkedMasterAccount
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
LinkedMasterAccount パラメーターは、メールボックスがリンクされたメールボックスである場合に、ユーザー アカウントが存在するフォレスト内のマスター アカウントを指定します。 マスター アカウントは、メールボックスがリンクされているアカウントです。 マスター アカウントには、このメールボックスへのアクセス許可が与えられます。 マスター アカウントを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
パラメーターのプロパティ
型: UserIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Linked
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-LinkedRoom
適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
リンクされたリソース メールボックスを作成するには、LinkedRoom スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
リンクされたリソース メールボックスは、アカウントが認証フォレスト内に存在し、それを直接リソース フォレスト内のリソース メールボックスにリンクするシナリオで使用すると便利です。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-MailboxPlan
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
MailboxPlan パラメーターは、メールボックスに適用するメールボックス プランを指定します。 メールボックス プランを一意に識別する任意の値を使用することができます。 次に例を示します。
名前
Alias
表示名
識別名 (DN)
GUID
メールボックス プランでは、メールボックスで使用できるアクセス許可と機能を指定します。 Exchange Onlineでは、メールボックス プランは、管理者がMicrosoft 365 管理センターで購入して割り当てるサブスクリプションとライセンスに対応します。
使用可能なメールボックス プランは Get-MailboxPlan コマンドレットを使用して確認することができます。
パラメーターのプロパティ
型: MailboxPlanIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
FederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-MailboxRegion
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
MailboxRegion パラメーターは、複数地域環境のメールボックスの地理的な場所を指定します。
Microsoft 365 Multi-Geo で構成されている地域の場所の一覧を表示するには、次のコマンドを実行します: Get-OrganizationConfig | Select -ExpandProperty AllowedMailboxRegions | Format-Table
。 中央の地理的位置を表示するには、次のコマンドを実行します: Get-OrganizationConfig | Select DefaultMailboxRegion
。
詳細については、「複数地域環境でのExchange Onlineメールボックスの管理 」を参照してください。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
FederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ManagedFolderMailboxPolicy
適用対象: Exchange Server 2010
このパラメーターは Exchange Server 2010 でのみ使用できます。
ManagedFolderMailboxPolicy パラメーターは、作成するメールボックスに対して有効にする管理フォルダー メールボックス ポリシーを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: MailboxPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ManagedFolderMailboxPolicyAllowed
適用対象: Exchange Server 2010
このパラメーターは Exchange Server 2010 でのみ使用できます。
ManagedFolderMailboxPolicyAllowed スイッチは、Office Outlook 2007 より前のバージョンの Microsoft Outlook を使用しているクライアントでメッセージング レコード管理 (MRM) 機能がサポートされていないという警告をバイパスするかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
ManagedFolderMailboxPolicy パラメーターを使用して管理フォルダー メールボックス ポリシーがメールボックスに割り当てられると、ManagedFolderMailboxPolicyAllowed スイッチが使用されていない限り、既定で警告が表示されます。
Outlook 2003 Service Pack 3 クライアントはサポートされていますが、MRM には限定的な機能が提供されています。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-MicrosoftOnlineServicesID
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
MicrosoftOnlineServicesID パラメーターは、オブジェクトに対してユーザー ID を指定します。 このパラメーターは、クラウドベースのサービス内のオブジェクトにのみ適用され、UserPrincipalName パラメーターの代わりに使用されます。 MicrosoftOnlineServicesID パラメーターは、オンプレミスのデプロイでは使用できません。
パラメーターのプロパティ
型: WindowsLiveId
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Migration
適用対象: Exchange Server 2016 年、Exchange Server 2019、Exchange Online
移行メールボックスを作成するには、移行スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Migration
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ModeratedBy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
ModeratedBy パラメーターは、対象受信者のモデレーターを 1 つ以上指定します。 モデレーターは、このメッセージが配信される前に、受信者に送信されるメッセージを承認します。 モデレーターは、メールボックス、メール ユーザー、または組織内のメール連絡先である必要があります。 モデレーターを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
名前
Alias
識別名 (DN)
正規 DN
電子メール アドレス
GUID
Update 値にスペースを含める、または引用符を必要とする場合は、次の構文を使用します: "Value1","Value2",..."ValueN"
。
ModerationEnabled パラメーターを値 $true に設定した場合は、このパラメーターを使用して 1 つ以上のモデレーターを指定する必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: MultiValuedProperty
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ModerationEnabled
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
ModerationEnabled パラメーターは、この受信者に対してモデレートを有効にするかどうかを指定します。 有効な値は次のとおりです。
$true: 受信者に対してモデレートを有効にします。 この受信者に送信されるメッセージは、そのメッセージが配信される前に、モデレーターによって承認される必要があります。
$false: 受信者に対してモデレートを無効にします。 この受信者に送信されるメッセージは、モデレーターの承認なしで配信されます。 この値が既定値です。
モデレーターを指定するには、ModeratedBy パラメーターを使用します。
パラメーターのプロパティ
型: Boolean
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Name
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Name パラメーターは、メールボックスの一意の名前を指定します。 最大の長さは 64 文字です。 値にスペースが含まれている場合は、値を二重引用符 (") で囲んでください。
クラウドベースのサービスでは、Name 値 (ö、ü、ä など) では多くの特殊文字を使用できません。 詳細については、「 Microsoft 365 で特殊文字を含むユーザー名を作成しようとするとエラーが発生する 」を参照してください。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: 1
必須: True
パイプラインからの値: True
プロパティ名別のパイプラインからの値: True
残りの引数からの値: False
-Office
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Office パラメーターは、ユーザーの事務所名または番号を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-OrganizationalUnit
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
OrganizationUnit パラメーターは、新しいメールボックスが作成される Active Directory 内の場所を指定します。
このパラメーターの有効な入力値は、Get-OrganizationalUnit コマンドレットによって返される組織単位 (OU) またはドメインです。 OU またはドメインを一意に識別する、任意の値を使用できます。 以下に例を示します。
名前
識別名 (DN)
識別名 (DN)
GUID
パラメーターのプロパティ
型: OrganizationalUnitIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Password
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Password パラメーターは、メールボックス (メールボックスに関連付けられているユーザー アカウント) のパスワードを指定します。 リンクされたメールボックス、リソース メールボックス、または共有メールボックスを作成する場合、関連付けられているユーザー アカウントはこれらの種類のメールボックスで無効になっているため、このパラメーターは必要ありません。
このパラメーターの値として、次のメソッドを使用できます:
(ConvertTo-SecureString -String '<password>' -AsPlainText -Force)
.
または、このコマンドを実行する前に、パスワードを変数として保存し (たとえば、$password = Read-Host "Enter password" -AsSecureString
)、このパラメーターに変数名 ($password
) を使用します。
このコマンドを実行すると、パスワードの安全な入力を求める (Get-Credential).password
メッセージが表示されます。
パラメーターのプロパティ
型: SecureString
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration RemovedMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Phone
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
Phone パラメーターは、ユーザーの電話番号を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-PrimarySmtpAddress
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
PrimarySmtpAddress パラメーターは、受信者の返信用プライマリ メール アドレスを指定します。
PrimarySmtpAddress パラメーターを使用してプライマリ電子メール アドレスを指定する場合、このコマンドはメールボックスの EmailAddressPolicyEnabled プロパティの値を False に設定します。これは、メールボックスの電子メール アドレスが電子メール アドレス ポリシーにより自動的に更新されないことを意味します。
パラメーターのプロパティ
型: SmtpAddress
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ProxyEmailAddress
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
{{ Fill ProxyEmailAddress Description }}
パラメーターのプロパティ
型: Object
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-PublicFolder
適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
パブリック フォルダー メールボックスを作成するには、PublicFolder スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パブリック フォルダー メールボックスは、パブリック フォルダーの階層と内容を保存する、特別に設計されたメールボックスです。
Exchange organization で作成された最初のパブリック フォルダー メールボックスは、organizationとパブリック フォルダーのコンテンツのパブリック フォルダーの階層の書き込み可能なコピーを含むプライマリ階層メールボックスです。 組織で使用できるパブリック フォルダー階層の書き込み可能コピーは 1 つのみです。 他のすべてのパブリック フォルダー メールボックスは、階層の読み取り専用コピーとパブリック フォルダーのコンテンツを含むセカンダリ パブリック フォルダー メールボックスです。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
PublicFolder
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-RemoteArchive
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
RemoteArchive スイッチは、このメールボックス用にリモート アーカイブ メールボックスを作成することを指定します。 リモート アーカイブはクラウドベースのサービスに存在します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-RemotePowerShellEnabled
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
RemotePowerShellEnabled パラメーターは、ユーザーが Exchange PowerShell にアクセスできるかどうかを指定します。 有効な値は次のとおりです。
$true: ユーザーは、PowerShell、Exchange 管理シェル、Exchange 管理センター (EAC) Exchange Onlineアクセスできます。 この値が既定値です。
$false: ユーザーは、PowerShell、Exchange 管理シェル、または EAC Exchange Onlineアクセスできません。
Exchange PowerShell へのアクセスは、ローカルの Exchange サーバーで Exchange 管理シェルまたは EAC を開こうとしている場合でも必要です。
これらの管理インターフェイスのユーザー エクスペリエンスは、引き続き、ロールベースのアクセス制御 (RBAC) アクセス許可によって制御されます。
パラメーターのプロパティ
型: Boolean
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-RemovedMailbox
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。
パラメーターのプロパティ
型: RemovedMailboxIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
RemovedMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: True
プロパティ名別のパイプラインからの値: True
残りの引数からの値: False
-ResetPasswordOnNextLogon
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
ResetPasswordOnNextLogon パラメーターは、次回ユーザーがメールボックスにログオンしたときにパスワードを変更するように要求されるかどうかを指定します。 有効な値は次のとおりです。
$true: ユーザーは、次回メールボックスにログオンしたときにパスワードを変更するように要求されます。
$false: ユーザーは、次回メールボックスにログオンしたときにパスワードを変更するように要求されません。 この値が既定値です。
パラメーターのプロパティ
型: Boolean
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ResourceCapacity
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
ResourceCapacity パラメーターは、リソース メールボックスの容量を指定します。 たとえば、このパラメーターを使用して、会議室 (会議室メールボックス) または車両 (備品用メールボックス) の座席の数を指定できます。 有効な値は整数です。
パラメーターのプロパティ
型: Int32
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-RetentionPolicy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
RetentionPolicy パラメーターは、メールボックスに適用するアイテム保持ポリシーを指定します。 ポリシーを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
アイテム保持ポリシーは、メールボックス フォルダーに適用されるタグと、アイテムを保持する期間を決定するためのメール アイテムから構成されます。
使用可能なアイテム保持ポリシーを確認するには、Get-RetentionPolicy コマンドレットを使用します。
このパラメーターを使用しない場合、既定の MRM ポリシーという名前のアイテム保持ポリシーがメールボックスに適用されます。
パラメーターのプロパティ
型: MailboxPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-RoleAssignmentPolicy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
RoleAssignmentPolicy パラメーターは、メールボックスに適用されるロール割り当てポリシーを指定します。 役割の割り当てポリシーを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
Exchange Online PowerShell では、このパラメーターを使用しない場合、既定のロール割り当てポリシーという名前の既定のロール割り当てポリシーがメールボックスに自動的に適用されます。 オンプレミスの Exchange では、ロール割り当てポリシーはメールボックスに自動的に適用されません。
使用可能な役割の割り当てポリシーを確認するには、Get-RoleAssignmentPolicy コマンドレットを使用します。 割り当てポリシーの詳細については、「 管理ロールの割り当てポリシーについて 」を参照してください。
パラメーターのプロパティ
型: MailboxPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Room
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
会議室メールボックスを作成するには、[会議室] スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
会議室メールボックスは、特定の場所 (会議室など) に関連付けられているリソース メールボックスです。
このスイッチをオンプレミスの Exchange で使用すると、会議室メールボックスで無効なアカウントが作成されます。 アカウントを使用してメールボックスまたはorganization内の任意の場所にサインインすることはできません。 関連付けられているアカウントを有効にするには、EnableRoomMailboxAccount パラメーターと RoomMailboxPassword パラメーターを使用します。
Exchange Onlineでこのスイッチを使用すると、ルーム メールボックスにランダムで不明なパスワードを持つアカウントが作成されます。 パスワードが既知または変更された場合、アカウントを使用してメールボックスまたはorganization内の任意の場所にログインできます。 会議室メールボックスの作成後にこのアカウントがログインできないようにするには、Microsoft Graph PowerShell の Update-MgUser コマンドレットで AccountEnabled パラメーターを使用します。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-RoomMailboxPassword
適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用可能で正常に機能します。
RoomMailboxPassword パラメーターを使用して、そのアカウントが有効になっていてログインできる場合に会議室メールボックスに関連付けられているアカウントのパスワードを構成します (EnableRoomMailboxAccount パラメーターは値$trueに設定されています)。
オンプレミスの Exchange でこのパラメーターを使用するには、次のいずれかの役割グループのメンバーである必要があります。
[メール受信者] ロールと [ユーザー オプション] ロールを使用する組織管理役割グループ。
[メール受信者] ロールを使用した受信者管理役割グループ。
ユーザー オプション ロールを使用したヘルプ デスク ロール グループ。
"Reset Password/パスワードのリセット" 役割でもこのパラメーターを使用できますが、既定ではどの役割グループにも割り当てられていません。
このパラメーターの値として、次のメソッドを使用できます:
(ConvertTo-SecureString -String '<password>' -AsPlainText -Force)
.
または、このコマンドを実行する前に、パスワードを変数として保存し (たとえば、$password = Read-Host "Enter password" -AsSecureString
)、このパラメーターに変数名 ($password
) を使用します。
このコマンドを実行すると、パスワードの安全な入力を求める (Get-Credential).password
メッセージが表示されます。
Exchange Onlineで会議室メールボックス アカウントのパスワードを構成するには、Microsoft Graph PowerShell で Update-MgUser コマンドレットを 使用します。
パラメーターのプロパティ
型: SecureString
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-SamAccountName
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
SamAccountName パラメーター (Windows 2000 より前のユーザー アカウントまたはグループ名とも呼ばれます) は、古いバージョンの Microsoft Windows クライアントおよびサーバー オペレーティング システムと互換性があるオブジェクト識別子を指定します。 値には、文字、数字、スペース、ピリオド (.)、および次の文字を含めることができます:!、#、$、%、^、&、-、_、{、}、~。 最後の文字をピリオドにすることはできません。 Unicode 文字は使用できますが、アクセント付き文字では競合が発生する可能性があります (例: o と ö match)。 最大の長さは 20 文字です。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
FederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-SendModerationNotifications
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
SendModerationNotifications パラメーターは、モデレート通知メッセージを送信するタイミングを指定します。有効な値は次のとおりです。 有効な値は次のとおりです。
Always: メッセージが承認されない場合、すべての送信者に通知する。 この値が既定値です。
Internal: メッセージが承認されない場合、組織内の送信者に通知する。
Never: メッセージが承認されない場合、だれにも通知しない。
このパラメーターは、モデレートが有効な場合にのみ、意味があります (ModerationEnabled パラメーターに値 $true が指定されている)。
パラメーターのプロパティ
型: TransportModerationNotificationFlags
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-Shared
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
共有メールボックスを作成するには、[共有] スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
共有メールボックスは、複数のユーザーがメールボックスの内容にアクセスするためにログオンできるメールボックスです。 このメールボックスは、ログオン可能な、どのユーザーにも関連付けられません。 無効になっているユーザー アカウントに関連付けられます。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
Shared
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-SharingPolicy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
SharingPolicy パラメーターは、メールボックスに適用される共有ポリシーを指定します。 共有ポリシーを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
使用可能な共有ポリシーを確認するには、Get-ThrottlingPolicy コマンドレットを使用します。
このパラメーターを使用しない場合、既定の共有ポリシーという名前の共有ポリシーがメールボックスに適用されます。
パラメーターのプロパティ
型: SharingPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-SupervisoryReviewPolicy
適用対象: Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-TargetAllMDBs
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。
このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
FederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesFederatedUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-ThrottlingPolicy
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
ThrottlingPolicy パラメーターは、メールボックスに適用される調整ポリシーを指定します。 調整ポリシーを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。
使用可能な調整ポリシーを確認するには、Get-ThrottlingPolicy コマンドレットを使用します。
既定では、メールボックスに調整ポリシーは適用されません。
パラメーターのプロパティ
型: ThrottlingPolicyIdParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
MicrosoftOnlineServicesID
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
InactiveMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
PublicFolder
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemovedMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-UserPrincipalName
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019
このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。
UserPrincipalName パラメーターは、ユーザー アカウントのログオン名を指定します。 UPN では、電子メール アドレス形式 ( username@___domain
) が使用されます。 通常、___domain の値は、ユーザー アカウントが存在するドメインです。
クラウドベースのサービスでは、代わりに MicrosoftOnlineServicesID パラメーターを使用します。
パラメーターのプロパティ
型: String
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
パラメーター セット
User
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Arbitration
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuditLog
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
RemoteArchive
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
AuxAuditLog
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
DisabledUser
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Discovery
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
EnableRoomMailboxAccount
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Equipment
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Linked
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
LinkedRoomMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Migration
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Room
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
Shared
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
SupervisoryReviewPolicyMailbox
配置: Named
必須: True
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
-WhatIf
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online
WhatIf スイッチは、コマンドの操作をシミュレートします。 このスイッチを使用すると、実際にその変更内容を適用せずに、発生する変更を確認できます。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: SwitchParameter
規定値: None
ワイルドカードのサポート: False
DontShow: False
Aliases: ウィスコンシン
パラメーター セット
(All)
配置: Named
必須: False
パイプラインからの値: False
プロパティ名別のパイプラインからの値: False
残りの引数からの値: False
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、「about_CommonParameters 」を参照してください。
Input types
このコマンドレットに使用できる入力の種類を確認するには、「コマンドレットの入力および出力の種類 」をご覧ください。 コマンドレットで入力の種類のフィールドが空白の場合、そのコマンドレットには入力データを指定できません。
出力
Output types
このコマンドレットに使用できる戻り値の型 (出力の種類) を確認するには、「コマンドレットの入力および出力の種類 」をご覧ください。 出力の種類のフィールドが空白の場合、コマンドレットはデータを返しません。