SQL Server Management Studio (SSMS) で Copilot を使用して、データベースと環境について質問し、AI を使用した Transact-SQL (T-SQL) の記述に関するヘルプを表示します。
SSMS の Copilot は、情報 (プロンプト、応答、システム メタデータなど) を保持せず、モデルのトレーニングや再トレーニングにデータを使用しません。 詳細については、Azure OpenAI Service のデータ、プライバシー、セキュリティを参照してください。
SSMS の Copilot は、SQL Server、Azure SQL Database、Azure SQL Managed Instance、Fabric の SQL Database のデータベースに関する質問に回答できます。 Copilot は、ログインのアクセス許可に基づいてクエリを実行します。 たとえば、テーブル Sales.Orders
から選択するアクセス許可がなく、 SELECT TOP 100 * FROM Sales.Orders
などの選択クエリを作成して実行するように Copilot に依頼した場合、クエリの実行は実行できません。
SSMS の Copilot では Azure OpenAI リソースが使用され、Azure サブスクリプションにエンドポイントとデプロイが必要です。 SSMS の Copilot は 、Azure OpenAI モデルの責任ある AI プラクティスに準拠しており、SSMS の Copilot の AI 原則の詳細については、 SQL Server Management Studio の「Copilot の透明性に関するメモ」を参照してください。
関連タスク
- SSMS で Copilot で Azure OpenAI を使用する
- SQL Server Management Studio に Copilot をインストールする
- SQL Server Management Studio での Copilot のシナリオ
- SQL Server Management Studio で Copilot のチャット ウィンドウを使用する
- SQL Server Management Studio での Copilot のコード 支援
- SQL Server Management Studio での Copilot に関する問題のトラブルシューティング