次の方法で共有


Windows Admin Center を使用して仮想マシンを管理する

サーバーまたは クラスターで Hyper-V ロールが有効になっている場合、Windows Admin Center の Virtual Machines ツールは、サーバー、 フェールオーバー クラスター、または ハイパーコンバージド クラスター 接続で使用できます。 Virtual Machines ツールを使用して、Windows Server を実行 Hyper-V ホストを管理できます。これは、デスクトップ エクスペリエンスと共にインストールされるか、Server Core としてインストールされます。 Hyper-V Server 2016 および 2019 もサポートされています。

Windows Admin Center の仮想マシン ツールの主な内容は次のとおりです:

  • 高レベルの Hyper-V ホスト リソースの監視。 Hyper-V ホスト サーバーまたはクラスター全体の CPU とメモリの全体的な使用状況、I/O パフォーマンス メトリック、仮想マシン (VM) の正常性アラートとイベントを 1 つのダッシュボードで表示します。
  • Hyper-V Manager とフェールオーバー クラスター マネージャーの機能を統合したエクスペリエンス。 クラスター全体のすべての仮想マシンを表示し、高度な管理とトラブルシューティングのために 1 つの仮想マシンにドリルダウンします。
  • 仮想マシン管理のための簡素化された強力なワークフロー。 IT 管理シナリオに合わせた UI エクスペリエンスを使用して、仮想マシンを作成、管理、およびレプリケートします。

この記事では、Windows Admin Center で実行できる Hyper-V タスクの一部について説明します。

Hyper-V ホストのリソースとパフォーマンスの監視

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. 現在のサーバーまたはクラスター全体のホスト リソースとパフォーマンス Hyper-V 全体像を取得するには、[ 概要 ] タブを使用します。 具体的には、次の情報が含まれています。

    • 状態別にグループ化された VM の数: 実行中オフ一時停止保存済み

    • 最近の正常性アラートまたは Hyper-V イベント ログのイベント。 アラートは、Windows Server 2016 以降を実行するハイパーコンバージド クラスターでのみ使用できます。

    • ホストとゲストの内訳を含む CPU とメモリの使用量。

    • CPU リソースとメモリ リソースが最も多く消費される VM。

    • ライブデータと履歴データの両方に対する IOPS と I/O スループットの入力/出力の折れ線グラフ。

      ストレージ パフォーマンスの折れ線グラフは、Windows Server 2016 以降を実行するハイパーコンバージド クラスターでのみ使用できます。 履歴データは、Windows Server 2019 を実行するハイパーコンバージド クラスターでのみ使用できます。

Windows Admin Center の仮想マシンのページの [概要] タブのスクリーンショット。

仮想マシンのインベントリの表示

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [ インベントリ ] タブを選択します。このタブでは、次のことができます。

    • 現在のサーバーまたはクラスターで実行されている仮想マシンの一覧を表示します。
    • クラスターの仮想マシンを表示している場合は、仮想マシンの状態とホスト サーバーを表示します。 また、メモリ不足、メモリの需要、割り当てられたメモリなど、ホストの観点から CPU とメモリの使用量も表示します。
    • Azure Site Recovery を使用して、仮想マシンのアップタイム、ハートビートの状態、保護の状態を表示します。
    • 仮想マシンを作成します
    • 仮想マシンの削除、開始、無効化、シャットダウン、一時停止、再開、リセット、または名前の変更を行います。 また、仮想マシンを保存したり、保存された状態を削除したり、チェックポイントを作成したりします。
    • 仮想マシンの設定を変更します
    • Hyper-V ホスト経由で VMConnect を使用して仮想マシン コンソールに接続します。
    • Azure Site Recovery を使用して仮想マシンをレプリケートします。
    • 複数の VM を選択し、それらすべてに対して一度に操作を実行します。 この機能は、開始、シャットダウン、保存、一時停止、削除、リセットなど、複数の VM で実行できる操作に適用されます。

Windows Admin Center の仮想マシンのページの [インベントリ] タブのスクリーンショット。

クラスターに接続している場合、仮想マシン ツールにはクラスター化された仮想マシンのみが表示されます。

仮想マシンを作成する

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [ インベントリ ] タブを選択します。

  3. [追加>新規作成] を選択します

  4. 仮想マシン名を入力し、第 1 世代と第 2 世代のどちらかを選択します。

  5. クラスター上に仮想マシンを作成する場合は、仮想マシンのホストを選択できます。 Windows Server 2016 以降を実行している場合は、このツールによってホストに関する推奨事項が提供されます。

  6. 仮想マシン ファイルのパスを選択します。 ドロップダウン リストからボリュームを選択するか、[ 参照 ] を選択してフォルダーを選択します。 仮想マシン構成ファイルと仮想ハード ディスク (.vhd) ファイルは、選択したボリュームまたはパスの \Hyper-V\\[virtual machine name] パスの下の 1 つのフォルダーに保存されます。

    ヒント

    [ フォルダー名] フィールドにパスを \\server\shareとして入力することで、ネットワーク上の使用可能な任意のサーバー メッセージ ブロック (SMB) 共有を参照できます。 VM ストレージにネットワーク共有を使用するには 、CredSSP が必要です

  7. 仮想プロセッサの数と、入れ子になった仮想化を有効にするかどうかを選択します。 メモリ設定、ネットワーク アダプター、仮想ハード ディスクを構成します。 オペレーティング システムを.isoイメージ ファイルからインストールするか、ネットワークからインストールするかを選択します。

    仮想マシンを作成するためのペインを示すスクリーンショット。

  8. を選択してを作成します。

  9. 仮想マシンが作成され、仮想マシンの一覧に表示されたら、仮想マシンを起動します。

  10. VMConnect 経由で仮想マシンのコンソールに接続して、オペレーティング システムをインストールします。 一覧から仮想マシンを選択し、接続>RDP ファイルをダウンロードして RDP ファイルをダウンロードします。 リモート デスクトップ接続アプリで RDP ファイルを開きます。 仮想マシンのコンソールに接続しているため、Hyper-V ホストの管理者資格情報を入力する必要があります。

仮想マシン設定の変更

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [ インベントリ ] タブを選択します。

  3. 一覧から仮想マシンを選択し、[ 設定] を選択します。

  4. [ 全般]、[ メモリ]、[ プロセッサ]、[ ディスク]、[ ネットワーク]、[ ブート順序]、[ チェックポイント] の各タブで、必要な設定を構成し、現在のタブの設定を保存するボタンを選択します。

    仮想マシンの設定を変更するためのペインを示すスクリーンショット。

    使用可能な設定は、仮想マシンの世代によって異なります。 また、仮想マシンを実行するために一部の設定を変更することはできません。 これらの設定では、まず仮想マシンを停止する必要があります。

別のクラスター ノードへの仮想マシンのライブ マイグレーション

クラスターに接続している場合は、仮想マシンを別のクラスター ノードにライブ マイグレーションできます。

  1. フェールオーバー クラスターまたはハイパーコンバージド クラスター接続に移動します。 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [ インベントリ ] タブを選択します。

  3. 一覧から仮想マシンを選択し、 管理>Move を選択します。

  4. 使用可能なクラスター ノードの一覧からサーバーを選択し、[ 移動] を選択します。

  5. 移動の進行状況の通知は、Windows Admin Center の右上隅に表示されます。 移動が成功すると、仮想マシンの一覧でホスト サーバー名が変更されます。

1 つの仮想マシンに対して高度な管理とトラブルシューティングを行う

1 つの仮想マシンの詳細情報とパフォーマンス グラフを表示できます。

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [ インベントリ ] タブを選択します。

  3. 一覧から仮想マシンを選択します。 開いたウィンドウで、次の操作を行うことができます。

    • 仮想マシンの詳細情報を表示します。
    • ライブ データと履歴データの両方について、IOPS と I/O スループットの折れ線グラフを表示します。 履歴データは、Windows Server 2019 以降を実行するハイパーコンバージド クラスターでのみ使用できます。
    • チェックポイントを表示、作成、適用、名前変更、および削除する。
    • 仮想マシンの .vhd ファイル、ネットワーク アダプター、ホスト サーバーの詳細を表示します。
    • 仮想マシンの削除、開始、無効化、シャットダウン、一時停止、再開、リセット、または名前の変更を行います。 また、仮想マシンを保存したり、保存された状態を削除したり、チェックポイントを作成したりします。
    • 仮想マシンの設定を変更します
    • Hyper-V ホスト経由で VMConnect を使用して仮想マシン コンソールに接続します。
    • Azure Site Recovery を使用して仮想マシンをレプリケートします。

    1 つの仮想マシンに関する詳細を示すペインのスクリーンショット。

Hyper-V ホスト (VMConnect) を使用して仮想マシンを管理する

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [ インベントリ ] タブを選択します。

  3. 一覧から仮想マシンを選択し、次のいずれかのオプションを選択します。

    • 接続。 Windows Admin Center に統合されているリモート デスクトップ Web コンソールを使用してゲスト VM と対話します。

      Web ブラウザーの VM Connect を示すペインのスクリーンショット。

    • RDP ファイルをダウンロードします。 リモート デスクトップ接続アプリケーション (mstsc.exe) で開くことができる RDP ファイルをダウンロードします。

    どちらのオプションでも、VMConnect を使用して、Hyper-V ホスト経由でゲスト VM に接続します。 両方とも、Hyper-V ホスト サーバーの管理者資格情報を入力する必要があります。

Hyper-V ホストの設定を変更する

  1. サーバー、ハイパーコンバージド クラスター、またはフェールオーバー クラスター接続で、左側のウィンドウの下部にある [設定] を選択します。

  2. Hyper-V ホスト サーバーまたはクラスターでは、 Hyper-V ホスト設定 グループには次のセクションがあります。 必要な変更を行います。

    • 全般。 仮想ハード ディスク、仮想マシン ファイル パス、ハイパーバイザー スケジュールの種類を変更します (サポートされている場合)。
    • 拡張セッション モード
    • NUMA スパニング
    • ライブ マイグレーション
    • ストレージ移行

ホスト設定を変更するためのウィンドウ Hyper-V スクリーンショット。

ハイパーコンバージド クラスターまたはフェールオーバー クラスター接続で Hyper-V ホスト設定を変更した場合、その変更はすべてのクラスター ノードに適用されます。

Hyper-V イベント ログの表示

Hyper-V イベント ログは、Virtual Machines ツールから直接表示できます。

  1. 左側のペインで、 [仮想マシン] を選択します。

  2. [概要] タブを選択します。

  3. [ イベント ] セクションで、[ すべてのイベントを表示] を選択します。

  4. イベント ビューアー ツールでは、左側のウィンドウに Hyper-V イベント チャネルが表示されます。 右側のウィンドウにイベントを表示するチャネルを選択します。

    フェールオーバー クラスターまたはハイパーコンバージド クラスターを管理している場合、イベント ログにはすべてのクラスター ノードのイベントが表示されます。 [マシン] 列にホスト サーバーが表示されます。

Azure Site Recovery を使用して仮想マシンをレプリケートする

Windows Admin Center を使用して、Azure Site Recoveryを構成し、オンプレミスの仮想マシンを Azure にレプリケートできます。 詳細については、こちらを参照してください