Note
カスタムのレポート ビューを作成する場合は、次に示す未加工のテーブルを操作するのではなく、Azure Monitor ログでシステム関数を使用することをお勧めします。
Recovery Services コンテナーと Backup ボールトのスキーマの違い
Recovery Services コンテナーと Backup ボールトは、この記事にリストされている一般的なテーブル セットにデータを送信します。 ただし、Recovery Services コンテナーと Backup ボールトのスキーマには若干の違いがあります。
- この違いの主な理由の 1 つは、Backup ボールトでは、Azure Backup サービスがスキーマの "フラット化" を行ってクエリに必要な結合の数を減らすことで、クエリのパフォーマンスを向上させていることです。 たとえば、すべての Backup ボールト ジョブとデータ ソースのフレンドリ名、およびボールトのフレンドリ名をリストするクエリを作成する場合は、AddonAzureBackupJobs テーブルからこの情報をすべて取得できます (データ ソースとボールト名を取得するために CoreAzureBackup との結合を行う必要はありません)。 フラット化されたスキーマは現在、Backup ボールトでのみサポートされており、Recovery Services コンテナーではまだサポートされていません。
- 上記とは別に、現在 Recovery Services コンテナーにのみ適用される特定のシナリオもあります (たとえば、DPM ワークロードに関連するフィールドなど)。 これによっても、Backup ボールトと Recovery Services コンテナーの間のスキーマに違いが生じます。
特定のボールトの種類に固有のフィールドと、ボールトの種類間で共通のフィールドを確認するには、以下のセクションで示されている「適用されるリソースの種類」列を参照してください。 Recovery Services コンテナーと Backup ボールトに対してこれらのテーブルのクエリを作成する方法の詳細については、サンプル クエリに関する記事を参照してください。
CoreAzureBackup
次の表に、コンテナーやバックアップ項目などの主要なバックアップ項目に関する情報を示します。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 収集されるデータのリソース識別子。 たとえば、Recovery Services コンテナーのリソース ID。 |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | このフィールドは現在の操作の名前 (BackupItem、BackupItemAssociation、または ProtectedContainer) を表します。 |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | このフィールドは Azure Monitor ログにプッシュされた診断データのカテゴリを表します。 たとえば、CoreAzureBackup のようになります。 |
| AgentVersion | Text | Recovery Services コンテナー | エージェント バックアップまたは保護エージェント (SC DPM および MABS の場合) のバージョン番号 |
| AzureBackupAgentVersion | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ管理サーバーの Azure Backup エージェントのバージョン |
| AzureDataCenter | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | コンテナーが配置されるデータ センター |
| BackupItemAppVersion | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目のアプリケーションのバージョン |
| BackupItemFriendlyName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップ項目のフレンドリ名 |
| BackupItemName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップ項目の名前 |
| BackupItemProtectionState | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップ項目の保護状態 |
| BackupItemFrontEndSize | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップ項目のフロントエンドのサイズ (MB) |
| BackupItemType | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップ項目の種類。 次に例を示します。VM、FileFolder |
| BackupItemUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップ項目の一意の識別子 |
| BackupManagementServerType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ管理サーバーの種類 (MABS、SC DPM) |
| BackupManagementServerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ管理サーバーを一意に識別するフィールド |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ ジョブを実行しているサーバーのプロバイダーの種類。 たとえば、IaaSVM や FileFolder |
| BackupManagementServerName | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ管理サーバーの名前 |
| BackupManagementServerOSVersion | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ管理サーバーの OS のバージョン |
| BackupManagementServerVersion | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ管理サーバーのバージョン |
| LatestRecoveryPointLocation | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目の最新の復旧ポイントの場所 |
| LatestRecoveryPointTime | DateTime | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目の最新の復旧ポイントの日時 |
| OldestRecoveryPointLocation | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目の最も古い復旧ポイントの場所 |
| OldestRecoveryPointTime | DateTime | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目の最新の復旧ポイントの日時 |
| PolicyUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ポリシーを識別する一意の ID |
| ProtectedContainerFriendlyName | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されるサーバーのフレンドリ名 |
| ProtectedContainerLocation | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーの配置場所 (オンプレミスまたは Azure 内) |
| ProtectedContainerName | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーの名前 |
| ProtectedContainerOSType | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーの OS の種類 |
| ProtectedContainerOSVersion | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーの OS のバージョン |
| ProtectedContainerProtectionState | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーの保護の状態 |
| ProtectedContainerType | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーがサーバーかコンテナーか |
| ProtectedContainerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | DPM、MABS を使用してバックアップされた VM 以外のすべてに対して保護されたコンテナーの識別に使用される一意 ID |
| ProtectedContainerWorkloadType | Text | Recovery Services コンテナー | 保護されたコンテナーのバックアップの種類。 たとえば、IaaSVMContainer |
| ProtectionGroupName | Text | Recovery Services コンテナー | 該当する場合、SC DPM、および MABS で、バックアップ項目が保護されている保護グループの名前 |
| ResourceGroupName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 収集されるデータのリソースのリソース グループ (例: Recovery Services コンテナー) |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | このフィールドは、スキーマの現在のバージョンを表します。 ここでは V2 です |
| SecondaryBackupProtectionState | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目の二次的な保護が有効になっているかどうか |
| State | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目オブジェクトの状態。 たとえば、アクティブ、削除済み |
| StorageReplicationType | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | コンテナーのストレージ レプリケーションの種類。 例: GeoRedundant |
| SubscriptionId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | データが収集されるリソースのサブスクリプション識別子 (例: Recovery Services コンテナー名) |
| VaultName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | コンテナーの名前 |
| VaultTags | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | コンテナー リソースに関連付けられているタグ |
| VaultUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | コンテナーの一意の識別子 |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 現在のデータのソース システム (Azure) |
| DatasourceSetFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | データソースの親リソースのフレンドリ名 (該当する場合)。 たとえば、Azure PostgreSQL データベースの場合、このフィールドには PostgreSQL サーバーのフレンドリ名が含まれます |
| DatasourceSetResourceId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | データソースの親リソースの Azure Resource Manager (ARM) ID (該当する場合)。 たとえば、Azure PostgreSQL データベースの場合、このフィールドには PostgreSQL サーバーの ARM ID が含まれます |
| DatasourceSetType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | DatasourceSet の種類 (Microsoft.Compute/disks など) |
| DatasourceFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースのフレンドリ名 |
| DatasourceResourceId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースの Azure Resource Manager (ARM) ID |
| DatasourceType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースの種類 (Microsoft.DBforPostgreSQL/servers/databases など) |
| BillingGroupUniqueId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ項目に関連付けられている課金グループの固有 ID |
| BillingGroupFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ項目に関連付けられている課金グループのフレンドリ名 |
| DatasourceResourceGroupName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースのリソース グループ |
| DatasourceSubscriptionId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースのサブスクリプション ID |
| BackupItemId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ項目の Azure Resource Manager (ARM) ID |
| StorageConsumedInMBs | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ項目によって使用されているバックアップ ストレージ |
| VaultType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | ボールトの種類。 Backup ボールトの場合、この値は Microsoft.DataProtection/backupVaults です。 Recovery Services コンテナーの場合、現時点では、このフィールドは空です |
| PolicyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ項目に関連付けられたポリシーの名前 |
| PolicyId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ項目に関連付けられたポリシーの Azure Resource Manager (ARM) ID |
AddonAzureBackupAlerts
次の表は、アラートに関連するフィールドの詳細を示しています。
注意
AddonAzureBackupAlerts は、クラシック アラート ソリューションによって生成されるアラートを指します。 クラシック アラート ソリューションは、Azure Monitor ベースのアラートを優先して非推奨のパスに置いているので、診断設定を構成するときにこのイベント AddonAzureBackupAlerts を選択しないことをお勧めします。 発生した Azure Monitor ベースのアラートを任意の宛先に送信するには、アラート処理ルールとアクション グループを作成して、これらのアラートをロジック アプリ、Webhook、または Runbook にルーティングし、次にこれらのアラートを必要な宛先に送信します。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー | データの収集対象のリソースの一意の識別子。 たとえば、Recovery Services コンテナーのリソース ID |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー | 現在の操作の名前。 例: アラート |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー | Azure Monitor ログにプッシュされた診断データのカテゴリ - AddonAzureBackupAlerts |
| AlertCode | Text | Recovery Services コンテナー | アラートの種類を一意に識別するコード |
| AlertConsolidationStatus | Text | Recovery Services コンテナー | アラートが統合されたアラートかどうかを識別します |
| AlertOccurrenceDateTime | DateTime | Recovery Services コンテナー | アラートが作成された日付と時刻 |
| AlertRaisedOn | Text | Recovery Services コンテナー | アラートが発生したエンティティの種類 |
| AlertSeverity | Text | Recovery Services コンテナー | アラートの重大度。 例: 重大 |
| AlertStatus | Text | Recovery Services コンテナー | アラートの状態。 例: アクティブ |
| AlertTimeToResolveInMinutes | Number | Recovery Services コンテナー | アラートの解決に要した時間。 アクティブなアラートの場合は空白。 |
| AlertType | Text | Recovery Services コンテナー | アラートの種類。 例: バックアップ |
| AlertUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | 生成されたアラートの一意の識別子 |
| BackupItemUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | アラートに関連付けられているバックアップ項目の一意の識別子 |
| BackupManagementServerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | 該当する場合、バックアップ項目の保護に使用されるバックアップ管理サーバーを一意に識別するフィールド |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ ジョブを行うサーバーのプロバイダーの種類 (例: IaaSVM、FileFolder) |
| CountOfAlertsConsolidated | Number | Recovery Services コンテナー | 統合されたアラートである場合の、統合されたアラートの数 |
| ProtectedContainerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | アラートに関連付けられている保護されるサーバーの一意の識別子 |
| RecommendedAction | Text | Recovery Services コンテナー | アラートを解決するために推奨されているアクション |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー | スキーマの現在のバージョン (例: V2) |
| State | Text | Recovery Services コンテナー | アラート オブジェクトの現在の状態 (例: アクティブ、削除済み) |
| StorageUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ エントリの識別に使用される一意 ID |
| VaultUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | アラートに関連するコンテナーの識別に使用される一意の ID |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー | 現在のデータのソース システム (Azure) |
AddonAzureBackupProtectedInstance
次の表は、保護されたインスタンスに関連する基本フィールドを示しています。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | データの収集対象のリソースの一意の識別子。 たとえば、Recovery Services コンテナーのリソース ID |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 操作の名前 (例: ProtectedInstance) |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | Azure Monitor ログにプッシュされた診断データのカテゴリ - AddonAzureBackupProtectedInstance |
| BackupItemUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目の一意の ID |
| BackupManagementServerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | 該当する場合、バックアップ項目の保護に使用されるバックアップ管理サーバーを一意に識別するフィールド |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ ジョブを行うサーバーのプロバイダーの種類 (例: IaaSVM、FileFolder) |
| ProtectedContainerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | ジョブが実行される保護されたコンテナーを識別する、一意の ID |
| ProtectedInstanceCount | Integer | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 該当の日時における、関連する課金エンティティの保護されたインスタンスの数 |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | スキーマの現在のバージョン (例: V2) |
| State | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目オブジェクトの状態 (例: アクティブ、削除済み) |
| VaultUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 保護されたインスタンスに関連付けられている保護されるコンテナーの一意の識別子 |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 現在のデータのソース システム (Azure) |
| BillingGroupFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループ (課金情報が計算される単位) のフレンドリ名 |
| BillingGroupUniqueId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループ (課金情報が計算される単位) の固有 ID |
| StorageConsumedInMBs | Double | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループによって使用されているバックアップ ストレージの現在の値 |
| VaultTags | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループに関連付けられたコンテナーのタグ |
| AzureDataCenter | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループに関連付けられたコンテナーの場所 |
| VaultType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループに関連付けられたボールトの種類。 Backup ボールトの場合、この値は Microsoft.DataProtection/backupVaults です。 Recovery Services コンテナーの場合、現時点では、このフィールドは空です |
| StorageReplicationType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | コンテナーのストレージ レプリケーションの種類。 たとえば、LocallyRedundant |
| SubscriptionId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループのサブスクリプション ID |
| ResourceGroupName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループのリソース グループ |
| VaultName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループに関連付けられたコンテナーの名前 |
| DatasourceType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースの種類 (Microsoft.DBforPostgreSQL/servers/databases など) |
| BillingGroupType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金情報が計算される単位を示すために使用される、課金グループの種類。 たとえば、Azure PostgreSQL バックアップの場合、保護されたインスタンスとストレージの使用量はサーバー (DatasourceSet) レベルで計算されるため、このシナリオでは、この値は DatasourceSet になります |
| SourceSizeInMBs | Double | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループのフロントエンド サイズ |
| BillingGroupResourceGroupName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | 課金グループが存在するリソース グループ |
AddonAzureBackupJobs
次の表は、ジョブに関連するフィールドの詳細を示しています。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 収集されるデータのリソース識別子。 たとえば、Recovery Services コンテナーのリソース ID |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | このフィールドは現在の操作の名前 (Job) を表します。 |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | このフィールドは Azure Monitor ログにプッシュされた診断データのカテゴリ (AddonAzureBackupJobs) を表します。 |
| AdhocOrScheduledJob | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブがアドホックかスケジュール済みかを指定するフィールド |
| BackupItemUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ストレージ エントリに関連するバックアップ項目の識別に使用される一意 ID |
| BackupManagementServerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ エントリに関連するバックアップ管理サーバーの識別に使用される一意 ID |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップを実行するためのプロバイダーの種類 (このジョブが属する IaaS VM やファイルまたはフォルダーなど) |
| DataTransferredInMB | Number | Recovery Services コンテナー | このジョブで転送されたデータ (MB) |
| JobDurationInSecs | Number | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 合計ジョブ期間 (秒単位) |
| JobFailureCode | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブ エラーが発生したことによるエラー コードの文字列 |
| JobOperation | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブを実行する対象の操作 (バックアップ、復元、バックアップの構成など) |
| JobOperationSubType | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブ操作のサブタイプ。 たとえば、ログ バックアップ ジョブの場合の "Log" |
| JobStartDateTime | DateTime | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブの実行を開始した日付と時刻 |
| JobStatus | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 完了したジョブの状態 (例: 完了、失敗) |
| JobUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブを識別する一意の ID |
| ProtectedContainerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | ジョブに関連付けられている保護されるサーバーの一意の識別子 |
| RecoveryJobDestination | Text | Recovery Services コンテナー | 回復ジョブの宛先 (データが回復される場所) |
| RecoveryJobRPDateTime | DateTime | Recovery Services コンテナー | 回復する復旧ポイントが作成された日付、時刻 |
| RecoveryJobLocation | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 回復する復旧ポイントが作成された場所 |
| RecoveryLocationType | Text | Recovery Services コンテナー | 回復する場所の種類 |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | スキーマの現在のバージョン (例: V2) |
| State | Text | Recovery Services コンテナー | ジョブ オブジェクトの現在の状態 (例: アクティブ、削除済み) |
| VaultUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ジョブに関連付けられている保護されるコンテナーの一意識別子 |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 現在のデータのソース システム (Azure) |
| DatasourceSetFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースのフレンドリ名 |
| DatasourceSetResourceId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | データソースの親リソースの Azure Resource Manager (ARM) ID (該当する場合)。 たとえば、Azure PostgreSQL データベースの場合、このフィールドには PostgreSQL サーバーの ARM ID が含まれます |
| DatasourceSetType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースの種類 (Microsoft.DBforPostgreSQL/servers/databases など) |
| DatasourceResourceId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースの Azure Resource Manager (ARM) ID |
| DatasourceType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースの種類 (Microsoft.DBforPostgreSQL/servers/databases など) |
| DatasourceFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップするデータソースのフレンドリ名 |
| SubscriptionId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | ボールトのサブスクリプション ID |
| ResourceGroupName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | ボールトのリソース グループ |
| VaultName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | コンテナーの名前 |
| VaultTags | Text | バックアップ資格情報コンテナー | コンテナーのタグ |
| StorageReplicationType | Text | バックアップ資格情報コンテナー | コンテナーのストレージ レプリケーションの種類。 例: GeoRedundant |
| AzureDataCenter | Text | バックアップ資格情報コンテナー | ボールトの場所 |
| BackupItemId | Text | バックアップ資格情報コンテナー | ジョブに関連付けられたバックアップ項目の Azure Resource Manager (ARM) ID |
| BackupItemFriendlyName | Text | バックアップ資格情報コンテナー | ジョブに関連付けられたバックアップ項目のフレンドリ名 |
AddonAzureBackupPolicy
次の表は、ポリシーに関連するフィールドの詳細を示しています。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | データの収集対象のリソースの一意の識別子。 たとえば、Recovery Services コンテナーのリソース ID |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 操作の名前 (Policy、PolicyAssociation など) |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | Azure Monitor ログにプッシュされた診断データのカテゴリ - AddonAzureBackupPolicy |
| BackupDaysOfTheWeek | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | バックアップがスケジュールされている曜日 |
| BackupFrequency | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップを実行する頻度。 例: 毎日、毎週 |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ ジョブを実行しているサーバーのプロバイダーの種類。 たとえば、IaaSVM や FileFolder |
| BackupManagementServerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | 該当する場合、バックアップ項目の保護に使用されるバックアップ管理サーバーを一意に識別するフィールド |
| BackupTimes | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップがスケジュールされている日付と時刻 |
| DailyRetentionDuration | Integer | Recovery Services コンテナー | 構成されたバックアップに使用される合計リテンション期間 (日数) |
| DailyRetentionTimes | Text | Recovery Services コンテナー | 毎日のリテンション期間が構成された日付と時刻 |
| DiffBackupDaysOfTheWeek | Text | Recovery Services コンテナー | Azure VM バックアップの SQL/HANA の差分バックアップの曜日 |
| DiffBackupFormat | Text | Recovery Services コンテナー | Azure VM バックアップの SQL/HANA の差分バックアップの形式 |
| DiffBackupRetentionDuration | Integer | Recovery Services コンテナー | Azure VM バックアップの SQL/HANA の差分バックアップの保持期間 |
| DiffBackupTime | Time | Recovery Services コンテナー | Azure VM バックアップの SQL/HANA の差分バックアップの時刻 |
| LogBackupFrequency | Integer | Recovery Services コンテナー | SQL のログ バックアップの頻度 |
| LogBackupRetentionDuration | Integer | Recovery Services コンテナー | Azure VM バックアップの SQL のログ バックアップのリテンション期間 |
| MonthlyRetentionDaysOfTheMonth | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎月のリテンション期間が構成されたときの月の週 例: 最初、最後 |
| MonthlyRetentionDaysOfTheWeek | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎月のリテンション期間に選択された曜日 |
| MonthlyRetentionDuration | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 構成されたバックアップに使用される合計のリテンション期間 (月単位) |
| MonthlyRetentionFormat | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎月のリテンション期間に対する構成の種類。 例: 日単位の毎日、週単位の毎週 |
| MonthlyRetentionTimes | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎月のリテンション期間が構成される日付と時刻 |
| MonthlyRetentionWeeksOfTheMonth | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎月のリテンション期間が構成されたときの月の週 例: 最初、最後 |
| PolicyName | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 定義されたポリシーの名前 |
| PolicyUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ポリシーを識別する一意の ID |
| PolicyTimeZone | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ポリシー時間フィールドがログで指定されているタイムゾーン |
| RetentionDuration | Text | Recovery Services コンテナー | 構成されたバックアップに使用されるリテンション期間 |
| RetentionType | Text | Recovery Services コンテナー | リテンションの種類 |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | このフィールドは、スキーマの現在のバージョン (V2) を表します |
| State | Text | Recovery Services コンテナー | ポリシー オブジェクトの現在の状態。 たとえば、アクティブ、削除済み |
| SynchronisationFrequencyPerDay | 整数 | Recovery Services コンテナー | SC DPM および MABS でファイルのバックアップが 1 日に同期される回数 |
| VaultUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | ポリシーが属しているコンテナーの一意の ID |
| WeeklyRetentionDaysOfTheWeek | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎週のリテンション期間に選択された曜日 |
| WeeklyRetentionDuration | 10 進数 | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 構成されたバックアップの毎週の合計リテンション期間 (週単位) |
| WeeklyRetentionTimes | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎週のリテンション期間が構成される日付と時刻 |
| YearlyRetentionDaysOfTheMonth | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎年のリテンション期間に選択された月の日数 |
| YearlyRetentionDaysOfTheWeek | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎年のリテンション期間に選択された曜日 |
| YearlyRetentionDuration | 10 進数 | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 構成されたバックアップに使用される合計リテンション期間 (年単位) |
| YearlyRetentionFormat | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎年のリテンション期間に使用する構成の種類 (例: 日単位の毎日、週単位の毎週) |
| YearlyRetentionMonthsOfTheYear | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎年のリテンション期間に選択された月 |
| YearlyRetentionTimes | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎年のリテンション期間が構成される日付と時刻 |
| YearlyRetentionWeeksOfTheMonth | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 毎年のリテンション期間に選択された月の週数 |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 現在のデータのソース システム (Azure) |
| PolicySubType | Text | Recovery Services コンテナー | ポリシーのサブタイプ (標準、拡張など) |
| BackupIntervalInHours | Integer | Recovery Services コンテナー、Backup ボールト | 連続するバックアップ ジョブ間の時間間隔。 Azure VM と Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| ScheduleWindowDuration | Integer | Recovery Services コンテナー | 1 日のうちでバックアップを実行できる時間枠の長さ。 Azure VM バックアップの拡張ポリシーに適用されます |
| ScheduleWindowStartTime | DateTime | Recovery Services コンテナー | 1 日のうちでバックアップを実行できる時間枠の開始時刻。 Azure VM バックアップの拡張ポリシーに適用されます |
| FullBackupDaysOfTheWeek | String | バックアップ資格情報コンテナー | 完全バックアップが実行される曜日。 現時点では、Azure PostgreSQL バックアップに適用されます |
| FullBackupFrequency | String | バックアップ資格情報コンテナー | 完全バックアップの頻度。 現時点では、Azure PostgreSQL バックアップに適用されます |
| FullBackupTimes | String | バックアップ資格情報コンテナー | 完全バックアップが実行される時刻。 現時点では、Azure PostgreSQL バックアップに適用されます |
| IncrementalBackupDaysOfTheWeek | String | バックアップ資格情報コンテナー | 増分バックアップが実行される曜日。 現時点では、Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| IncrementalBackupFrequency | String | バックアップ資格情報コンテナー | 増分バックアップの頻度。 現時点では、Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| IncrementalBackupTimes | String | バックアップ資格情報コンテナー | 増分バックアップが実行される時刻。 現時点では、Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| PolicyId | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーの Azure Resource Manager (ARM) ID |
| SnapshotTierDailyRetentionDuration | Integer | バックアップ資格情報コンテナー | 日次スナップショットの保持期間 (日単位)。 Azure Blob と Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| SnapshotTierWeeklyRetentionDuration | Integer | バックアップ資格情報コンテナー | 週次スナップショットの保持期間 (週単位)。 Azure Blob と Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| SnapshotTierMonthlyRetentionDuration | Integer | バックアップ資格情報コンテナー | 月次スナップショットの保持期間 (月単位)。 Azure Blob と Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| SnapshotTierYearlyRetentionDuration | Integer | バックアップ資格情報コンテナー | 年次スナップショットの保持期間 (年単位)。 Azure Blob と Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| StandardTierDefaultRetentionDuration | Integer | バックアップ資格情報コンテナー | Standard レベルの既定の保持期間 (日単位)。 Azure PostgreSQL バックアップに適用されます |
| SnapshotTierDefaultRetentionDuration | Integer | バックアップ資格情報コンテナー | スナップショット レベルの既定の保持期間 (日単位)。 Azure Blob と Azure ディスクのバックアップに適用されます |
| DatasourceType | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーのデータソースの種類 |
| VaultTags | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトのタグ |
| AzureDataCenter | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトの場所 |
| VaultType | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトの種類。 Backup ボールトの場合、この値は Microsoft.DataProtection/backupVaults です。 Recovery Services コンテナーの場合、現時点では、このフィールドは空です |
| StorageReplicationType | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトのストレージ レプリケーションの種類 |
| SubscriptionId | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトのサブスクリプション ID |
| ResourceGroupName | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトのリソース グループ |
| VaultName | String | バックアップ資格情報コンテナー | バックアップ ポリシーに関連付けられたボールトの名前 |
AddonAzureBackupStorage
次の表は、ストレージに関連するフィールドの詳細を示しています。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー | 収集されるデータのリソース識別子。 たとえば、Recovery Services コンテナーのリソース ID |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー | このフィールドは現在の操作の名前 (Storage または StorageAssociation) を表します |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー | このフィールドは Azure Monitor ログにプッシュされた診断データのカテゴリ (AddonAzureBackupStorage) を表します |
| BackupItemUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | DPM、MABS を使用してバックアップされた VM のバックアップ項目の識別に使用される一意 ID |
| BackupManagementServerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | 該当する場合、バックアップ項目の保護に使用されるバックアップ管理サーバーを一意に識別するフィールド |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ ジョブを実行しているサーバーのプロバイダーの種類。 たとえば、IaaSVM や FileFolder |
| PreferredWorkloadOnVolume | Text | Recovery Services コンテナー | このボリュームが優先ストレージとなるワークロード |
| ProtectedContainerUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目に関連付けられている保護されるコンテナーの一意の識別子 |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー | スキーマのバージョン。 例: V2 |
| State | Text | Recovery Services コンテナー | バックアップ項目オブジェクトの状態。 たとえば、アクティブ、削除済み |
| StorageAllocatedInMBs | Number | Recovery Services コンテナー | 種類がディスクの対応するストレージ内の対応するバックアップ項目によって割り当てられたストレージのサイズ |
| StorageConsumedInMBs | Number | Recovery Services コンテナー | 対応するストレージ内の対応するバックアップ項目によって使用されるストレージのサイズ |
| StorageName | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ エンティティの名前。 例: E:\ |
| StorageTotalSizeInGBs | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ エンティティによって消費されたストレージの合計サイズ (GB 単位) |
| StorageType | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージの種類 (クラウド、ボリューム、ディスクなど) |
| StorageUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ エントリの識別に使用される一意 ID |
| VaultUniqueId | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ エントリに関連するコンテナーの識別に使用される一意 ID |
| VolumeFriendlyName | Text | Recovery Services コンテナー | ストレージ ボリュームのフレンドリ名 |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー | 現在のデータのソース システム (Azure) |
AzureBackupOperations
次の表に、オンプレミス エージェントからの実行時に監査ログを使用できないオンプレミスのシナリオでの、オンプレミスのマシンのアドホック バックアップ/復元、バックアップ ポリシーの変更、保護の停止とデータの保持/削除、パスフレーズの変更などの操作を示します。
| フィールド | [データ型] | 適用されるリソースの種類 | 説明 |
|---|---|---|---|
| TimeGenerated | DateTime | Recovery Services コンテナー | ログが生成されたときのタイムスタンプ (UTC)。 |
| カテゴリ | Text | Recovery Services コンテナー | ログのカテゴリ (AzureBackupOperations など)。 |
| OperationName | Text | Recovery Services コンテナー | このテーブルに記録されるアクションの大まかな名前 (DataOperations など)。 |
| OperationStartTime | DateTime | Recovery Services コンテナー | 操作の開始時刻。 |
| ExtendedProperties | 動的 | Recovery Services コンテナー | 操作に適用できる追加のプロパティ (関連付けられているバックアップ項目やサーバーなど)。 |
| BackupManagementType | Text | Recovery Services コンテナー | 操作に関連付けられているワークロードの種類 (DPM、Azure Backup Server、Azure Backup Agent (MAB) など)。 |
| OperationType | Text | Recovery Services コンテナー | 実行されている Azure Backup 操作の種類 (パスフレーズの変更など)。 |
| SchemaVersion | Text | Recovery Services コンテナー | スキーマのバージョン。 例: V2。 |
| SourceSystem | Text | Recovery Services コンテナー | 現在のデータのソース システム (Azure)。 |
| Type | Text | Recovery Services コンテナー | テーブルの名前。 |
| ResourceId | Text | Recovery Services コンテナー | レコードが関連付けられているリソースの一意識別子。 |
| SubscriptionId | Text | Recovery Services コンテナー | レコードが関連付けられているサブスクリプションの一意識別子。 |
各テーブルの有効な操作名
上記のテーブルの各レコードには、関連付けられている操作名があります。 操作名は、レコードの種類を表します (および、そのレコードに対して設定されるテーブル内のフィールドを示します)。 各テーブル (カテゴリ) は、1 つまたは複数の個別の操作名をサポートします。 次に、上記の各テーブルでサポートされている操作名の概要を示します。
コンテナーの種類を選択します。
| テーブル名/カテゴリ | サポートされる操作名 | 説明 |
|---|---|---|
| CoreAzureBackup | BackupItem | ID、名前、種類など、特定のバックアップ項目のすべての詳細を含むレコードを表します。 |
| CoreAzureBackup | BackupItemAssociation | バックアップ項目とそれに関連付けられている保護されたコンテナー (該当する場合) との間のマッピングを表します。 |
| CoreAzureBackup | BackupItemFrontEndSizeConsumption | バックアップ項目とそのフロント エンド サイズとの間のマッピングを表します。 |
| CoreAzureBackup | ProtectedContainer | ID、名前、種類など、特定の保護されたコンテナーのすべての詳細を含むレコードを表します。 |
| CoreAzureBackup | ProtectedContainerAssociation | 保護されたコンテナーとそのバックアップに使用されるコンテナーとの間のマッピングを表します。 |
| CoreAzureBackup | コンテナー | 指定されたコンテナーのすべての詳細を含むレコードを表します。たとえば、 ID、名前、タグ、場所などです。 |
| CoreAzureBackup | RecoveryPoint | 特定のバックアップ項目の最古および最新の回復ポイントを含むレコードを表します。 |
| AddonAzureBackupJobs | ジョブ | 指定されたジョブのすべての詳細を含むレコードを表します。 たとえば、ジョブ操作、開始時刻、状態などです。 |
| AddonAzureBackupAlerts | アラート: | 指定されたアラートのすべての詳細を含むレコードを表します。 たとえば、アラートの作成時刻、重要度、状態などです。 |
| AddonAzureBackupStorage | ストレージ | 指定されたストレージ エンティティのすべての詳細を含むレコードを表します。 たとえば、ストレージ名、種類などです。 |
| AddonAzureBackupStorage | StorageAssociation | バックアップ項目と、バックアップ項目によって消費されたクラウド ストレージの合計との間のマッピングを表します。 |
| AddonAzureBackupProtectedInstance | ProtectedInstance | 各コンテナーまたはバックアップ項目の保護されたインスタンス数を含むレコードを表します。 Azure VM バックアップの場合、保護されたインスタンス数はバックアップ項目レベルで利用できます。他のワークロードの場合は、保護されたコンテナー レベルで使用できます。 |
| AddonAzureBackupPolicy | ポリシー | バックアップと保持ポリシーのすべての詳細を含むレコードを表します。 たとえば、ID、名前、保持設定などです。 |
| AddonAzureBackupPolicy | PolicyAssociation | バックアップ項目と、それに適用されるバックアップ ポリシーとの間のマッピングを表します。 |
| AzureBackupOperations | ジョブ | オンプレミス エージェントからの実行時に監査ログを使用できないオンプレミスのシナリオでの、オンプレミスのマシンのアドホック バックアップ/復元、バックアップ ポリシーの変更、保護の停止とデータの保持/削除、パスフレーズの変更などの操作を含むレコードを表します。 |