個人用コンピューティングは、すべての Azure Databricks ワークスペースで使用できる Azure Databricks で管理される既定のポリシーです。 このポリシーへのアクセス権をユーザーに付与することで、Azure Databricks で個別に使用する単一マシンのコンピューティング リソースを作成できます。 ユーザーは、ノートブックまたはコンピューティング ページのショートカットを使用して、個人用コンピューティング リソースをすばやく作成できます。
個人用コンピューティング ポリシーを使用すると、管理者は、限られたコンピューティング作成の特権を提供するための簡単なソリューションを実現できます。 これにより、管理者がユーザーに一般的なコンピューティング特権を付与したり、コンピューティング リソースの作成を手動で管理したりする必要がなくなります。 この既定のポリシーでは、管理者が必要に応じて複製および変更するためのポリシーの例も提供され、ユーザーのコミュニティに適切なコンピューティング ガバナンス パターンを設定できます。
既定では、Azure Databricks アカウント内のすべてのユーザーは、パーソナル コンピューティングの既定のポリシーにアクセスできます。 これは管理者が変更できます。
パーソナル コンピューティング ポリシーの詳細
ユーザーが Personal Compute ポリシーにアクセスできる場合、Compute ページまたはノートブックから Personal Compute リソースを作成できます。 個人用コンピューティング リソースは、次のプロパティを持つ汎用コンピューティング (汎用コンピューティング価格に従って価格が設定されています) です。
- パーソナル コンピューティング リソースは単一ノードのコンピューティング リソースであり、ワーカーがなく、ローカル モードで Spark が実行されています。
- 専用 アクセス モード (以前はシングル ユーザー) を使用し、Unity カタログと互換性があります。
- ランタイムは、Machine Learning 用 Databricks Runtime の最新バージョンを使用するように設定されています。
- 標準インスタンスと GPU 対応インスタンスの両方を使用できます。
- 自動終了は 72 時間に設定されます。
個々のユーザーが作成できるパーソナル コンピューティング リソースの最大数に制限は設定されません。
パーソナル コンピューティング ポリシーへのアクセスの管理
ワークスペース管理者は、ポリシー UI を使用して、個々のワークスペースのパーソナル コンピューティング ポリシーへのアクセスを管理できます。
アカウント管理者は、パーソナル コンピューティング アカウント設定を使用して、アカウント内のすべてのユーザーのパーソナル コンピューティング ポリシーへのアクセスを有効または無効にすることができます。
- アカウント コンソールから、
[設定] をクリックします。 - [機能の有効化] タブをクリックします。
- パーソナル コンピューティング設定を有効にして、アカウント内のすべてのユーザーにパーソナル コンピューティング ポリシーへのアクセス権を付与します。 または、ワークスペース レベルで管理されるようにポリシーを設定する場合は、設定を [委任] に切り替えます。
パーソナル コンピューティング ポリシーをカスタマイズする
ワークスペース管理者は、ほとんどのパーソナル コンピューティング設定のポリシー 規則をオーバーライドまたは追加できます。
注意
ワークスペース管理者は、パーソナル コンピューティング ポリシー名、クラスターの種類、クラスター モード、またはアクセス モードを編集できません。
ワークスペースのパーソナル コンピューティング ポリシーをカスタマイズするには:
- サイド バーで
[コンピューティング] をクリックします。 - [ポリシー] タブをクリックします。
- Personal Compute ポリシーをカスタマイズする
- [編集] をクリックします。
- [定義] セクション で 、定義を編集または追加します。