Azure DevOps Services |Azure DevOps Server |Azure DevOps Server 2022 |Azure DevOps Server 2020
Visual Studio 2019 |Visual Studio 2022
Visual Studio 2019 以降のバージョンでは、チーム エクスプローラーの [作業項目] ページの既定のビューと従来のビューを切り替えることができます。 既定のビューは、Web ポータルの Boards>Work Items ページに合わせ、作業項目を管理するための最新の一貫性のあるインターフェイスを提供します。 従来のビューには、以前のバージョンの Visual Studio の使い慣れたレイアウトが保持され、従来の [作業項目] ページ エクスペリエンスを好むユーザーに対応しています。
Important
最新の機能を提供し、Azure DevOps Web エクスペリエンスに合わせて既定のビューを使用することを強くお勧めします。 Microsoft はレガシ ビューを強化しなくなり、Visual Studio の今後のリリースで削除される予定です。
既定のビューを選択する理由
既定のビューには、従来のエクスペリエンスよりもいくつかの利点があります。
- 最新のインターフェイス:生産性を向上させる更新された合理化された設計を備えています
 - 機能の同等性: Azure DevOps の最新機能が含まれています
 - 一貫性のあるエクスペリエンス: Web ポータル インターフェイスに一致し、コンテキストの切り替えを減らす
 - パフォーマンスの向上: 読み込みの高速化と応答性の向上に最適化
 - 将来性: 継続的な更新プログラムと新機能の追加を受け取ります
 
Prerequisites
Visual Studio 2019 で作業項目ビューを切り替える前に、次の要件を満たしていることを確認してください。
| Category | Requirements | 
|---|---|
| Permissions | - 作業項目を表示、フォロー、編集するには、このノードで作業項目を表示する権限 と このノードで作業項目を編集する権限 を 許可に設定します。 デフォルトでは、 Contributors グループにこれらの権限が与えられます。 詳細については、「作業追跡権限を設定する」を参照してください。  - 作業項目にタグを追加するには: プロジェクト レベルの [新しいタグの定義を作成] アクセス許可を [許可] に設定します。 デフォルトでは、 Contributors グループにこの権限が与えられます。  | 
| アクセス レベル | 
              - 
              プロジェクト メンバー。  - 作業項目に新しいタグを追加したり、プルリクエストを表示またはフォローしたりするには、少なくとも Basic アクセスが必要です。 - 作業項目を表示またはフォローするには:少なくとも 関係者 アクセス権が必要です。 詳細については、「アクセス レベルについて」を参照してください。 - 閲覧者 グループのメンバーを含むすべてのプロジェクト メンバーは、作業項目を含む電子メールを送信できます。  | 
Note
- ディスカッションとレビューの進捗に貢献するメンバーに、ステークホルダー アクセス権を付与します。 通常、これらのメンバーはコードに貢献しませんが、作業項目、バックログ、ボード、ダッシュボードを表示したいと考えています。
 - 既定では、パブリック プロジェクトのすべての共同作成者および関係者が、新規および既存のタグを追加できます。 プライベート プロジェクトでは、関係者は既存のタグのみを追加できます。 新しいタグを作成する権限を制御するには、プロジェクト レベルで [タグ定義の作成] アクセス許可を設定します。 詳細については、 プロジェクトレベルのアクセス許可の変更に関する記事を参照してください。
 
| Category | Requirements | 
|---|---|
| Tools | Visual Studio 2019 以降のバージョンと最新の更新プログラム。 | 
| Extensions | Visual Studio で有効になっているチーム エクスプローラー拡張機能。 | 
| 接続 | Azure DevOps プロジェクトへのアクティブな接続。 | 
作業項目ビューの比較
Visual Studio では、次の 2 つの異なるビューを提供することで、作業項目の操作方法を柔軟に行うことができます。
既定のビュー (推奨)
| 特徴 | Description | メリット | 
|---|---|---|
| Web ポータルの一貫性 | Azure DevOps の [Boards>Work Items] ページをミラーリングします | プラットフォーム間の使い慣れたインターフェイス | 
| モダン インターフェイス | 使いやすさが向上した更新された設計 | 生産性とユーザー エクスペリエンスの向上 | 
| 最新機能 | 最新の Azure DevOps 機能へのアクセス | プラットフォームの更新プログラムを最新の状態に保つ | 
| パフォーマンスの最適化 | 読み込みの高速化と応答性の向上 | 開発ワークフローの改善 | 
レガシ ビュー (非推奨)
| 特徴 | Description | 考慮事項 | 
|---|---|---|
| 従来のレイアウト | 以前のバージョンの Visual Studio の [作業項目] ページを保持します | 制限付き機能更新プログラム | 
| 使い慣れたインターフェイス | 以前の Visual Studio エクスペリエンスとの一貫性 | 新しい機能が不足している可能性があります | 
| 移行のサポート | ユーザーが古いバージョンから移行するのに役立ちます | 移行中の一時的なソリューション | 
Warnung
レガシ ビューは非推奨となり、今後の Visual Studio リリースで削除される予定です。 作業項目管理機能への継続的なアクセスを確保するために、既定のビューへの移行を計画します。
作業項目ビューを切り替える
Visual Studio の [作業項目] ページの既定のビューと従来のビューを切り替えるには:
方法 1: トグル スイッチを使用する
Visual Studio を開き、Azure DevOps プロジェクトに接続します。
Visual Studio メニューの [表示>Team エクスプローラー ] に移動します。
チーム エクスプローラーで [作業項目] を選択して [作業項目] ページを開きます。
[作業項目] ページの上部にあるトグル スイッチを探します。
- 従来のインターフェイス を使用するには、[従来のビューに切り替える ] を選択します
 - [ 既定のビューを使用] を選択してモダン インターフェイスに戻る
 
方法 2: Visual Studio オプションを使用する
Visual Studio で、 Tools>Options に移動します。
[ ソース管理] を展開し、[ チーム エクスプローラー] を選択します。
作業項目ビューの設定を見つけて、任意のオプションを選択します。
[OK] を選択して、変更内容を適用します。
チーム エクスプローラーを再起動するか、プロジェクトに再接続して変更を確認します。
ビューの切り替えのトラブルシューティング
ビューを切り替えるときに問題が発生した場合:
一般的な問題と解決策
| 問題点 | 考えられる原因 | 解決策 | 
|---|---|---|
| トグルが表示されていません | Visual Studio に更新プログラムが必要 | 最新の Visual Studio 2019 バージョンに更新する | 
| ビューが変更されない | キャッシュまたは接続の問題 | Visual Studio を再起動してプロジェクトに再接続する | 
| 不足している機能 | レガシ ビューの使用 | フル 機能アクセスの既定のビューに切り替える | 
| パフォーマンスの問題 | Visual Studio のバージョンが古い | Visual Studio と Azure DevOps 拡張機能を更新する | 
確認手順
- Visual Studio のバージョンを確認する: Visual Studio 2019 バージョン 16.6 以降を使用していることを確認する
 - 接続の確認: Azure DevOps プロジェクトに接続されていることを確認する
 - 拡張機能の更新: 使用可能な Azure DevOps 拡張機能の更新プログラムを確認してインストールする
 - キャッシュのクリア: 切り替えが正常に機能しない場合は Visual Studio キャッシュをクリアする
 
作業項目管理のベスト プラクティス
いずれかのビューを使用する場合は、次のベスト プラクティスを検討してください。
ワークフローの最適化
- クエリの使用: 頻繁にアクセスされる作業項目のカスタム クエリを作成して保存する
 - 作業の整理: タグ、領域パス、反復パスを使用して作業を効果的に整理する
 - バッチ操作: 作業項目の効率的な管理に一括編集機能を使用する
 - 同期を維持する: 定期的に更新して、チーム メンバーからの最新の更新プログラムを確認する
 
チームコラボレーション
- 作業項目のフォロー: 次の機能を使用して、重要な項目に関する情報を入手します
 - ディスカッションの使用: チームのコミュニケーションのために作業項目のディスカッションを活用する
 - クエリの共有: 一貫性のあるレポートを作成するために役立つクエリをチーム メンバーと共有する
 - ドキュメント プロセス: 作業項目ワークフローのチーム ドキュメントを管理する
 
レガシ ビューから既定のビューへの移行
現在レガシ ビューを使用している場合は、移行を計画します。
準備手順
- 理解を深める: 最初にテスト環境で既定のビューを調べる
 - チーム メンバーをトレーニングする: チームが新しいインターフェイスを理解していることを確認する
 - ドキュメントの更新: レガシ ビューを参照するすべてのチーム プロセスを修正する
 - テスト ワークフロー: 現在のワークフローが既定のビューで動作することを確認する
 
移行のタイムライン
- イミディエイト: 新しいプロジェクトの既定のビューに切り替える
 - 短期: 既存のプロジェクトを既定のビューに段階的に切り替える
 - 長期的: レガシ ビューの削除前に移行を完了する
 
新しい Git ツール エクスペリエンスとの統合
Visual Studio 2019 以降のバージョンには、Git リポジトリを使用する場合の統合が向上する強化された Git ツールが含まれています。
新しい Git ツールの利点
- 強化された Git 操作: Git のコマンドと操作のパフォーマンスが向上しました
 - ブランチ管理の向上: より直感的なブランチの作成と切り替え
 - 統合された競合解決: マージ競合を解決するための組み込みツール
 - Visual Git 履歴: リポジトリ履歴の視覚化の強化
 
チーム エクスプローラーへの影響
新しい Git ツールを有効にすると、チーム エクスプローラーの機能が変更されます。
- Git 操作: 新しい Git ツール インターフェイスに移動しました
 - 作業項目の管理: チーム エクスプローラーで引き続き使用できます
 - プロジェクト接続: 既存のチーム エクスプローラー接続を通じて維持されます
 
新しい Git ツールを有効にするには、 Visual Studio での Git エクスペリエンスに関するページを参照してください。
関連コンテンツ
- [作業項目] ページを使用して作業項目を表示および追加する
 - 作業項目の管理
 - Azure Boards - GitHub 統合
 - チームおよびアジャイル ツールについて
 - 作業項目フィールドのインデックス
 - Visual Studio での Git エクスペリエンス
 - Visual Studio 2019 リリース ノート
 
その他のリソース
作業項目の管理とエクスペリエンスのカスタマイズの詳細については、以下を参照してください。