次の方法で共有


クイック スタート: Azure DevOps CLI の概要

Azure DevOps Services

このクイック スタートでは、Azure コマンド ライン インターフェイス (CLI) 用の Azure DevOps 拡張機能をインストールして使用を開始する方法について説明します。 この拡張機能では、コマンド ラインから Azure DevOps Services を管理するためのコマンドが追加されるため、一般的なタスクをスクリプト化および自動化できます。

ここでは、次の内容について学習します。

  • Azure CLI 用の Azure DevOps 拡張機能をインストールする方法。
  • サインインし、既定値を構成し、コマンドのヘルプを表示する方法。
  • CLI からブラウザーで Azure DevOps を開く方法。

簡単な手順:

  1. Azure CLI をインストールします (まだインストールされていない場合)。
  2. Azure DevOps 拡張機能を追加または更新します。
  3. サインインし、既定の組織/プロジェクトを設定します。
  4. az devops --helpを実行するか、--openを使用して成果物を開きます。

Azure DevOps CLI 拡張機能は、Azure DevOps Services (クラウド) でのみ機能します。 Azure DevOps Server (オンプレミス) はサポートされていません。

インストールと更新

  1. Azure CLI をインストールします。 「Azure CLI のインストール」の手順に従います。 インストール後、バージョンを確認します。
az --version
  1. Azure DevOps 拡張機能を追加します。

    az extension add --name azure-devops
    

    拡張機能が既にインストールされていて、最新バージョンであることを確認する場合は、update コマンドを実行します。

    az extension update --name azure-devops
    
  2. インストールを確認するには、コマンド az extension list または az extension show --name azure-devopsを実行します。

  3. サインインするには、 az login コマンドを実行します。 Azure CLI では、 az loginでユーザー名とパスワードを使用した対話型サインインのみがサポートされます。 個人用アクセス トークン (PAT) を使用してサインインするには、「 Azure DevOps PAT を使用したサインイン」を参照してください。

    Azure DevOps 拡張機能は現在、 マネージド ID を使用した認証をサポートしていません。

  4. 組織とプロジェクトの既定の構成を設定することをお勧めします。 それ以外の場合は、個々のコマンド自体で値を指定できます。

    az devops configure --defaults organization=https://dev.azure.com/contoso project=ContosoWebApp
    

Azure DevOps の AI サポートを有効にする

Azure DevOps ワークフロー全体の生産性を向上させるために、Azure DevOps MCP Server を使用して、プロジェクト データに対する AI 支援を有効にします。 AI アシスタントへの自然言語クエリを通じて、毎日のスタンドアップ、スプリント計画、コード レビュー、プロジェクト レポート、プル要求分析、作業項目管理に関するインテリジェントな分析情報を得ることができます。 詳細とインストール手順については、 Azure DevOps MCP サーバーの概要を参照してください。

コマンドを使用する

Azure DevOps 拡張機能を追加すると、devopspipelinesartifactsboards、および repos のグループが追加されます。

コマンドの使用法とヘルプ コンテンツについては、 --help パラメーターを指定します。次に例を示します。

az devops --help
Group
    az devops : Manage Azure DevOps organization level operations.
        Related Groups
        az pipelines: Manage Azure Pipelines
        az boards: Manage Azure Boards
        az repos: Manage Azure Repos
        az artifacts: Manage Azure Artifacts.
   
Subgroups:
    admin            : Manage administration operations.
    extension        : Manage extensions.
    project          : Manage team projects.
    security         : Manage security related operations.
    service-endpoint : Manage service endpoints/service connections.
    team             : Manage teams.
    user             : Manage users.
    wiki             : Manage wikis.

Commands:
    configure        : Configure the Azure DevOps CLI or view your configuration.
    feedback         : Displays information on how to provide feedback to the Azure DevOps CLI team.
    invoke           : This command will invoke request for any DevOps area and resource. Please use
                       only json output as the response of this command is not fixed. Helpful docs -
                       https://learn.microsoft.com/rest/api/azure/devops/.
    login            : Set the credential (PAT) to use for a particular organization.
    logout           : Clear the credential for all or a particular organization.

ブラウザーで項目を開く

--open パラメーターを使用して、既定のブラウザーで Azure DevOps ポータルで任意の成果物を開くことができます。

az pipelines build show --id 1 --open

このコマンドは、コマンド プロンプト ウィンドウに --id 1 を使用してビルドの詳細を表示し、既定のブラウザーで開きます。