Azure DevOps Services |Azure DevOps Server |Azure DevOps Server 2022 |Azure DevOps Server 2020
複数のプロジェクトで作業する場合は、特定のページを使用してプロジェクト間の作業をサポートできます。 これらのページには、1 つのプロジェクト内または複数のプロジェクト間でタスクを管理するのに役立つクイック アクセスとフィルター機能が用意されています。
詳細については、「プロジェクト、リポジトリ、またはチームを切り替える」または「複数プロジェクト間での作業に関する FAQ」を参照してください。
たとえば、プロジェクト間で定義されている次の成果物にすばやくアクセスして移動できます。
- プロジェクト: Azure DevOps で組織に対して定義されているすべてのプロジェクトを表示します。
 - 作業項目: 割り当てられた作業項目にアクセスします。
 - プルリクエスト : 自分が開始したプルリクエストや、作業している全てのチームプロジェクトに関連するプルリクエストを確認できます。
 - お気に入り: お気に入りとしてマークした成果物 (プロジェクト、チーム、リポジトリ、共有クエリなど) にアクセスします。
 
前提条件
| カテゴリ | 要件 | 
|---|---|
| アクセス許可 | 共同作成者ロール以上。 | 
Note
Project-Scoped Users グループに追加されたユーザーは、明示的に追加されたプロジェクトにのみアクセスできます。 詳細については、「組織の管理、プロジェクトのユーザーの可視性の制限、その他」を参照してください。
作業項目を表示して開く
プロジェクト間で割り当てられている作業項目を表示するには、 
 受信トレイ アイコンを選択し、 [作業項目]を選択します。
              
              
            
特定のプロジェクトで自分に割り当てられている作業項目を表示するには、 ボード>作業項目>自分に割り当て済みを開きます。
フォローしている作業
              [フォロー中] を選択して、 [フォローするようにマーク]したすべての作業項目を一覧表示するページを開きます。 ある項目のフォローをやめてリストから削除するには、 
 フォロー中アイコンを選択してください。
              
              
            
::: moniker-end
マイ アクティビティ
[マイ アクティビティ] を選択して 最近表示または更新したすべての作業項目を一覧表示するページを開きます。
              
              
            
::: moniker-end
作業項目の一覧をフィルター処理する
[お気に入り] ページと同様に、 [作業項目のフィルター処理...] ボックスにキーワードを入力して、作業ページをフィルター処理できます。 リストは、作業項目 ID、タイトル、状態、またはチーム プロジェクト名に一致するキーワードに基づいてフィルター処理されます。
pull request の表示と管理
複数のプロジェクトにわたって自分が作成した、または割り当てられた pull request を表示するには、 
 受信トレイアイコンを選択し、 Pull requestsを選択します。
              
              
            
お気に入りを表示して開く
プロジェクト間で設定したお気に入りを表示できます。 お気に入りの操作の詳細については、「個人またはチームのお気に入りを設定する」を参照してください。
              
               受信トレイ アイコンを選択し、次に [お気に入り] を選択します。