次の方法で共有


HBv5サイズシリーズ

HBv5 シリーズの VM は、次のようなメモリ帯域幅を集中的に使用する HPC アプリケーション用に最適化されています。

  • 計算流体力学
  • 自動車および航空宇宙のシミュレーション
  • 天気のモデリング
  • エネルギー研究
  • 分子動力学シミュレーション
  • コンピューター支援エンジニアリングとその他の HPC ワークロード

HBv5 VM は、450 GB (438 GiB) の高帯域幅メモリ (HBM) と最大 368 個の第 4 世代 AMD EPYC™ プロセッサ コア (4 GHz ブースト周波数、3.5 GHz 基本周波数、同時マルチスレッドなし) で 6.7 TB/秒のメモリ帯域幅を備えています。

各 HBv5 シリーズ VM には、最大 50 GB/秒 (読み取り) と 30 GB/秒 (書き込み) のブロック デバイス パフォーマンスを備えた 14.3 TiB のローカル NVMe SSD ストレージも含まれています。

すべての HBv5 シリーズ VM は、NVIDIA ネットワークからの InfiniBand 接続のノードあたり 800 Gb/秒 (4 x 200 Gb/秒 CX-7 NIC) を備え、スーパーコンピューター規模の MPI ワークロードを有効にします。 これらの VM は、最適化された一貫性のある RDMA パフォーマンスを実現するために、非ブロッキング の脂肪ツリーに接続されています。

InfiniBand NIC は、アダプティブ ルーティング、動的接続トランスポート (DCT)、MPI 集合のハードウェア アクセラレーション、輻輳制御などの機能をサポートします。 これらの機能により、アプリケーションのパフォーマンス、スケーラビリティ、および一貫性が向上し、最適なパフォーマンスとコスト効率を実現するために使用することをお勧めします。

ホストの仕様

要素 数量
数値単位
仕様
SKU ID、パフォーマンス単位など
プロセッサ 48 - 368 vCPUs 第 4 世代 AMD EPYC [x86-64]
L3 キャッシュ 1.5 GB
記憶 450 GB 6.7 TB/秒
ローカル ストレージ 1 一時ディスク
8 NVMe ディスク
480 GiB
14.304 TiB (1.9 TB/ディスク)
リモート ストレージ 32 ディスク
ネットワーク 8 vNIC
4 つの InfiniBand NIC
180 Gb/秒
800 Gb/秒 (4 x 200 Gb/秒)
アクセラレータ None

機能のサポート

Premium Storage: サポートされています
Premium Storage キャッシュ: サポートされています
ライブ マイグレーション: サポートされていません
メモリ保持更新: サポートされていません
第 2 世代 VM: サポートされています
第 1 世代 VM: サポートされていません
高速ネットワーク: サポートされています
エフェメラル OS ディスク: サポートされています
入れ子になった仮想化: サポートされていません
バックエンド ネットワーク: InfiniBand NDR

シリーズにおけるサイズ

各サイズの vCPU (数量) とメモリ

サイズ名 vCPU (数量) メモリ (GB) L3 キャッシュ (GB) メモリ帯域幅 (TB/秒) ベース CPU 周波数 (GHz) シングルコア周波数ピーク (GHz) オールコア周波数ピーク (GHz)
Standard_HB368rs_v5 368 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368_336rsv5 336 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368_288rsv5 288 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368-240rs_v5 240 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368-192rs_v5 192 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368-144rs_v5 144 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368-96rs_v5 96 450 1.5 6.7 3.5 4 4
Standard_HB368-48rs_v5 48 450 1.5 6.7 3.5 4 4

VM の基本リソース

サイズに関するその他の情報

利用可能なすべてのサイズのリスト: サイズ

料金計算ツール: 料金計算ツール

ディスクの種類の情報: ディスクの種類

次のステップ

仮想マシンのサイズを変更して、ワークロードで使用できる最新のパフォーマンスと機能を活用します。

Azure Cobalt VM を使用して、Microsoft の社内設計の ARM プロセッサを利用します。

Azure 仮想マシンを監視する方法について説明します。