次の方法で共有


出力ストリーム オブジェクトのコンストラクト

定義済みの coutcerr、または clog オブジェクトのみを使う場合は、出力ストリームをコンストラクトする必要はありません。 次の場合はコンストラクターを使う必要があります。

出力ファイル ストリーム コンストラクター

2 つの方法のいずれかで、出力ファイル ストリームをコンストラクトできます。

  • 既定のコンストラクターを使った後、open メンバー関数を呼び出します。

    ofstream myFile; // Static or on the stack
    myFile.open("filename");
    
    ofstream* pmyFile = new ofstream; // On the heap
    pmyFile->open("filename");
    
  • コンストラクターの呼び出しで、ファイル名とモード フラグを指定します。

    ofstream myFile("filename", ios_base::out);
    

出力文字列ストリーム コンストラクター

出力文字列ストリームをコンストラクトするには、次のように ostringstream を使うことができます。

using namespace std;
// ...
ostringstream myString;
myString << "this is a test" << ends;

string sp = myString.str(); // Obtain string
cout << sp << endl;

ends "マニピュレーター" は、必要な終端 null 文字を文字列に追加します。

関連項目

出力ストリーム