この記事には、Copilot Studio のライセンスと無料試用版に関するいくつかの情報が含まれています。 また、詳細については、「Microsoft Power Platform ライセンス ガイド」で確認することもできます。
既にライセンスを持っている場合、または管理者である場合は、「 ライセンスの割り当てと Copilot Studio へのアクセスの管理 」の記事を参照してください。
Copilot Studio は、米国政府コミュニティ クラウド (GCC) プランで利用可能 です。
詳細について、またはサポートが必要な場合は、Microsoft Copilot Studio コミュニティを参照してください。
Copilot Studio 試用版にサインアップ
Copilot Studio に個人としてサインアップできます。 登録手続きが完了すると、Copilot Studio の無料試用版が始まります。 試用期間が終了したことを知らせる通知が表示され、電子メールが送信されます。 試用期間の終了時に、試用期間を 30 日間延長することができます。
注意
試用版が期限切れになった後でも、エージェントは 90 日間引き続き動作します。そのため、期限切れの時点で延長手続きを行う必要はありません。
サインアップ ページ に移動します。
メール アドレスを入力し、次へ を選択します。
これらの指示に従ってください。 プロセスが完了した後、Copilot Studio を使用してエージェントを作成、公開できます。
試用版のサインアップ プロセスのトラブルシューティング
試用版にサインアップできない場合は、次の一般的な問題を確認してください。
- 拒否されたメール アドレス: この問題は、試用版に個人用メール アドレスを使用した場合に発生する可能性があります。 代わりに、職場または学校アカウントを使用します。
- サインアップを完了できなかったというメッセージが表示されました。この問題は、組織の IT 管理者が Copilot Studio のセルフサービス サインアップを無効にしたことを意味している可能性があります。 サインアップを完了するには、IT 管理者に問い合わせて、サインアップを有効にする の指示に従うよう依頼してください。
スタンドアロンの Copilot Studio サブスクリプション
スタンドアロンの Copilot Studio サブスクリプションを使用すると、サポートされている任意のチャネルでエージェントを作成し、Premium コネクタを使用して任意のデータに接続できます。
スタンドアロン Copilot Studio サブスクリプションは、Microsoft 365 管理センターから入手できます。 詳細については、Copilot Studio へのライセンスの割り当てとアクセスの管理トピック を参照してください。
Microsoft Teams プランの Copilot Studio
Teams の Copilot Studio では、顧客が Teams 内で会話型インターフェイスを構築できるようにします。 エージェントは、標準コネクタを使って、Microsoft Dataverse for Teams またはその他多数のソースに保存されているデータを使用できます。
Teams の Copilot Studio アプリで利用可能な機能は、Microsoft 365 Copilot のサブスクリプションの一部として、Microsoft Power Platform と Teams の機能とともに利用可能です。 このプランには、米国政府環境 (GCC、GCC High、DoD)、EDU A1、SUB SKU 向けのプランは含まれていません。
このテーブルは、一部のMicrosoft 365 Copilot サブスクリプションで利用可能な Copilot Studio Teams プランと、スタンドアロンの Copilot Studio サブスクリプションの主な機能を比較したものです。 違いに関する詳細なリストについては、Microsoft Power Platform ライセンス ガイド を参照してください。
キャパシティに関するその他の考慮事項については、クォータ、制限、アプリの登録、証明書、構成値のトピックも参照してください。
機能 | Microsoft 365 サブスクリプションの選択 | Copilot Studio サブスクリプション |
---|---|---|
Gen AI: AI を活用した会話 | 該当なし | エージェントのトピックとアクションを生成 AI と連携させる |
エージェントをチャネルに展開する | Teams | Copilot Studio でサポートされているチャネル |
Power Platform コネクタ | Copilot Studio の標準コネクタアクション | Copilot Studio でのプレミアム コネクタ |
Power Automate フロー(自動フロー、インスタントフロー、スケジュールフロー)を Copilot Studio 作成のコンテキスト内で実行します | 該当なし | フローの作成 |
Web セキュリティ | アクセスの保護は既定で有効になっており、アクセスの保護を有効にするためのシークレットを生成する機能はありません | エージェント作成者は、シークレットを生成して、安全なアクセスをオンまたはオフにすることができます |
Copilot を利用して作成 (編集) する | 該当なし | 必要なものを説明することでトピックを作成して反復でき、AI がそれを構築します |
Microsoft Bot Framework スキルの使用 | 該当なし | Copilot Studio コパイロットを Microsoft Bot Framework スキルで拡張できます |
Copilot Studio のコパイロットを Bot Framework のスキルとして使用する | 該当なし | クラシック チャットボットを Bot Framework ボットのスキルとして使用する |
エージェントとの会話をライブ エージェントに引き継ぐ | 該当なし | ライブ チャット オペレーターへの引き継ぎ |
ライセンスをアップグレードします
Copilot Studio の全ての機能にアクセスするには、プランをスタンドアロンの Copilot Studioサブスクリプションにアップグレードする必要があります。
ライセンスをアップグレードした後、同じ環境で同じエージェントを引き続き使用できます。 以前はスタンドアロン ライセンスでのみ利用可能であった機能を使えるようになります。 これらの機能には、Copilot Studio のキャパシティを必要とする課金セッション が含まれる場合があります。
アップグレードは、設定>チャネル の Teams 用 Copilot Studio アプリから行えます。 公開先のアプリを選択すると、アップグレードするように求められます。
Copilot Studio の 60 日間無料の試用版を開始すると、すべての機能を試すことができます。 ライセンスなしでエージェントを作成しようとすると、試用版にサインアップするよう求められます。
注意
無料試用版を作成するオプションが無効になっている可能性があります。 詳細については、「セルフサービス サインアップが無効になっている」のセクションを参照してください。
Copilot Studio を含む他のサブスクリプション
Copilot Studio の権利は、Dynamics 365 Customer Service のデジタル メッセージングおよびチャット アドオンに含まれています。 詳細については、Dynamics 365 ライセンス ガイド を参照してください。