New-AzExpressRouteCircuitAuthorization
ExpressRoute 回線の承認を作成します。
構文
Default (既定)
New-AzExpressRouteCircuitAuthorization
-Name <String>
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
説明
New-AzExpressRouteCircuitAuthorization コマンドレットは、ExpressRoute 回線に追加できる回線承認を作成します。 ExpressRoute 回線は、パブリック インターネットではなく接続プロバイダーを使用して、オンプレミス ネットワークを Microsoft クラウドに接続します。 ExpressRoute 回線の所有者は、回線ごとに 10 個もの承認を作成できます。これらの承認は、仮想ネットワーク所有者が回線にネットワークを接続するために使用できる承認キーを生成します。 仮想ネットワークごとに許可できるのは 1 つだけです。 ExpressRoute 回線を作成したら、 Add-AzExpressRouteCircuitAuthorization を使用してその回線に承認を追加できます。 または、 New-AzExpressRouteCircuitAuthorization を使用して、回線の作成と同時に新しい回線に追加できる承認を作成することもできます。
例
例 1: 新しい回線承認を作成する
$Authorization = New-AzExpressRouteCircuitAuthorization -Name "ContosoCircuitAuthorization"
このコマンドは、ContosoCircuitAuthorization という名前の新しい回線承認を作成し、そのオブジェクトを $Authorization という名前の変数に格納します。 オブジェクトを変数に保存することは重要です。 New-AzExpressRouteCircuitAuthorization では回線承認を作成できますが、その承認を回線ルートに追加することはできません。 代わりに、$Authorization変数は、まったく新しい ExpressRoute 回線を作成するときに New-AzExpressRouteCircuit 使用されます。 詳細については、New-AzExpressRouteCircuit コマンドレットのドキュメントを参照してください。
パラメーター
-DefaultProfile
Azure との通信に使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプション。
パラメーターのプロパティ
| 型: | IAzureContextContainer |
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
| Aliases: | AzContext, AzureRmContext, AzureCredential |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | Named |
| 必須: | False |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
| 残りの引数からの値: | False |
-Name
新しい ExpressRoute 回線承認の一意の名前を指定します。
パラメーターのプロパティ
| 型: | String |
| 規定値: | None |
| ワイルドカードのサポート: | False |
| DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
| 配置: | Named |
| 必須: | True |
| パイプラインからの値: | False |
| プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
| 残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、about_CommonParametersを参照してください。