Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup
Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup コマンドレットは、すべてのコネクタ グループの一覧、または指定されている場合は特定のコネクタ グループの詳細を取得します。
構文
GetQuery (既定)
Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup
[-All <Boolean>]
[-Top <Int32>]
[-Filter <String>]
[<CommonParameters>]
GetVague
Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup
[-SearchString <String>]
[-All <Boolean>]
[<CommonParameters>]
GetById
Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup
-Id <String>
[-All <Boolean>]
[<CommonParameters>]
説明
Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup コマンドレットは、すべてのコネクタ グループの一覧、または指定されている場合は、指定されたコネクタ グループの詳細を取得します。
例
例 1
PS C:\> Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup
Id Name ConnectorGroupType IsDefault
-- ---- ------------------ ---------
1a0bc41a-8663-4da3-934c-214640663a33 Default applicationProxy True
68348ab6-4cc5-4c8c-a0f0-7a43db2f4ff6 Guest Applications applicationProxy False
a39b9095-8dc8-4d3a-86c3-e7b5c3f0fb84 Application Servers applicationProxy False
例 1: すべてのコネクタ グループを取得する
例 2
PS C:\Users\nanaeh\Desktop\Microsoft.Open.AzureAD.Module.Preview> Get-AzureADApplicationProxyConnectorGroup -Id a39b9095-8dc8-4d3a-86c3-e7b5c3f0fb84
Id Name ConnectorGroupType IsDefault
-- ---- ------------------ ---------
a39b9095-8dc8-4d3a-86c3-e7b5c3f0fb84 Application Servers applicationProxy False
例 2: 特定のコネクタ グループを取得する
パラメーター
-All
true の場合、すべてのユーザーを返します。 false の場合、Top パラメーターで指定されたオブジェクトの数を返します
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-Filter
oData v3.0 フィルタ ステートメントを指定します。 このパラメーターは、返されるオブジェクトを制御します。 oData を使用したクエリの詳細については、こちらを参照してください。 http://www.odata.org/documentation/odata-version-3-0/odata-version-3-0-core-protocol/#queryingcollections
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
GetQuery
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-Id
特定のコネクタグループの ID。 これを見つけるには、このパラメーターを指定せずにコマンドを実行して目的の ID を取得するか、ポータルに移動してコネクタ グループの詳細を表示します。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
GetById
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-SearchString
検索文字列を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
GetVague
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-Top
返すレコードの最大数を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | Int32 |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
GetQuery
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、about_CommonParametersを参照してください。
入力
String
System.Nullable'1[[System.Boolean, mscorlib, バージョン=4.0.0.0, カルチャ=ニュートラル, PublicKeyToken=b77a5c561934e089]]System.Nullable'1[[System.Int32, mscorlib, バージョン=4.0.0.0, カルチャ=ニュートラル, PublicKeyToken=b77a5c561934e089]]