Get-EXOMailboxFolderStatistics
このコマンドレットは、Exchange Online PowerShell モジュールでのみ使用できます。 詳細については、「Exchange Online PowerShell モジュールについて」を参照してください。
Get-EXOMailboxFolderStatistics コマンドレットを使用して、指定したメールボックス内のフォルダーに関する情報 (フォルダー内のアイテムの数とサイズ、フォルダー名と ID、その他の情報など) を取得します。
以下の構文セクションのパラメーター セットの詳細については、「Exchangeのコマンドレット構文」を参照してください。
構文
Default (既定)
Get-EXOMailboxFolderStatistics
[-Archive]
[-DiagnosticInfo <String>]
[-ExternalDirectoryObjectId <Guid>]
[-Folderscope <ElcFolderType>]
[-Identity <String>]
[-IncludeAnalysis]
[-IncludeOldestAndNewestItems]
[-IncludeSoftDeletedRecipients]
[-PrimarySmtpAddress <String>]
[-UserPrincipalName <String>]
[<CommonParameters>]
説明
メールボックスには、ユーザーには認識されずアプリケーションだけが使用する非表示のアイテムを格納できます。 Get-EXOMailboxFolderStatistics コマンドレットは、FolderSize、FolderAndSubfolderSize、ItemsInFolder、ItemsInFolderAndSubfolders の各値の非表示項目を返すことができます。
Get-EXOMailboxFolderStatistics コマンドレット (フォルダー) と Get-EXOMailboxStatistics コマンドレット (メールボックス) を混同しないでください。
例
例 1
Get-EXOMailboxFolderStatistics -Identity admin@contoso.com
次の使用例は、すべてのメールボックス フォルダーの統計情報を返します。 既定値は FolderScope All です。
例 2
Get-EXOMailboxFolderStatistics -Identity admin@contoso.com -FolderScope Calendar -IncludeOldestAndNewestItems
次の使用例は、予定表フォルダーの統計のみを返します。
例 3
Get-EXOMailbox -ResultSize Unlimited | Get-EXOMailboxFolderStatistics -FolderScope Inbox | Format-Table Identity,ItemsInFolderAndSubfolders,FolderAndSubfolderSize -AutoSize
この例では、FolderScope パラメーターを使用して、すべてのメールボックスの受信トレイ フォルダーの統計情報を表示します。
パラメーター
-Archive
適用対象: Exchange Online
アーカイブ スイッチは、メールボックスまたはメール ユーザーに関連付けられているアーカイブ メールボックスの使用状況統計を返すかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
アーカイブが有効になっていないメールボックスでこのスイッチを使用すると、エラーが返されます。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-DiagnosticInfo
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ExternalDirectoryObjectId
適用対象: Exchange Online
ExternalDirectoryObjectId パラメーターは、Microsoft Entra IDの ObjectId によって表示するメールボックスを識別します。
このパラメーターは、Identity、PrimarySmtpAddress、または UserPrincipalName パラメーターでは使用できません。
パラメーターのプロパティ
型: | Guid |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-Folderscope
適用対象: Exchange Online
FolderScope パラメーターには、フォルダーの種類による検索のスコープを指定します。 有効な値は次のとおりです。
- すべて
- アーカイブ
- 予定表
- クラッター機能
- 連絡先
- ConversationHistory
- DeletedItems
- 下書き
- 受信トレイ
- ジャーナル
- JunkEmail
- LegacyArchiveJournals
- ManagedCustomFolder
- NonIpmRoot
- メモ
- 送信トレイ
- 個人用
- RecoverableItems
- RssSubscriptions
- SentItems
- SyncIssues
- タスク
パラメーターのプロパティ
型: | ElcFolderType |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-Identity
適用対象: Exchange Online
Identity パラメーターは、メールボックスまたはメール ユーザーの ID を指定します。 最適なパフォーマンスを得るには、ユーザー ID またはユーザー プリンシパル名 (UPN) を使用してメールボックスを識別することをお勧めします。
それ以外の場合は、メールボックスまたはメール ユーザーを一意に識別する任意の値を使用できます。 例:
- 名前
- Alias
- 識別名 (DN)
- LegacyExchangeDN
- SamAccountName
ExternalDirectoryObjectId、PrimarySmtpAddress、または UserPrincipalName パラメーターでは、このパラメーターを使用できません。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-IncludeAnalysis
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-IncludeOldestAndNewestItems
適用対象: Exchange Online
IncludeOldestAndNewestItems スイッチは、各フォルダー内の最も古いアイテムと最も新しいアイテムの日付を返すかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-IncludeSoftDeletedRecipients
適用対象: Exchange Online
IncludeSoftDeletedRecipients スイッチは、論理的に削除されたメールボックスを結果に含めるかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
論理的に削除されたメールボックスは、削除されたが回復可能なメールボックスです。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-PrimarySmtpAddress
適用対象: Exchange Online
PrimarySmtpAddress は、プライマリ SMTP 電子メール アドレス (たとえば、 navin@contoso.com) で表示するメールボックスを識別します。
ExternalDirectoryObjectId、Identity、または UserPrincipalName パラメーターでは、このパラメーターを使用できません。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-UserPrincipalName
適用対象: Exchange Online
UserPrincipalName パラメーターは、UPN で表示するメールボックスを識別します (たとえば、 navin@contoso.onmicrosoft.com)。
ExternalDirectoryObjectId、Identity、PrimarySmtpAddress パラメーターでは、このパラメーターを使用できません。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、「about_CommonParameters」を参照してください。