次の方法で共有


Remove-Mailbox

このコマンドレットは、オンプレミスの Exchange およびクラウド ベースのサービスで使用できます。 一部のパラメーターおよび設定は、いずれかの環境専用となっている場合があります。

Remove-Mailbox コマンドレットを使用して、メールボックスや関連付けられているユーザー アカウントを削除します。

以下の構文セクションのパラメーター セットの詳細については、「Exchangeのコマンドレット構文」を参照してください。

構文

Remove-Mailbox
      [-Identity] <MailboxIdParameter>
      [-Permanent <Boolean>]
      [-Arbitration]
      [-AuditLog]
      [-AuxAuditLog]
      [-Confirm]
      [-DomainController <Fqdn>]
      [-Force]
      [-IgnoreDefaultScope]
      [-IgnoreLegalHold]
      [-Migration]
      [-PublicFolder]
      [-RemoveArbitrationMailboxWithOABsAllowed]
      [-RemoveLastArbitrationMailboxAllowed]
      [-SupervisoryReviewPolicy]
      [-WhatIf]
      [<CommonParameters>]
Remove-Mailbox
      -Database <DatabaseIdParameter>
      -StoreMailboxIdentity <StoreMailboxIdParameter>
      [-Arbitration]
      [-AuditLog]
      [-AuxAuditLog]
      [-Confirm]
      [-DomainController <Fqdn>]
      [-Force]
      [-IgnoreDefaultScope]
      [-IgnoreLegalHold]
      [-Migration]
      [-PublicFolder]
      [-RemoveArbitrationMailboxWithOABsAllowed]
      [-RemoveLastArbitrationMailboxAllowed]
      [-SupervisoryReviewPolicy]
      [-WhatIf]
      [<CommonParameters>]
Remove-Mailbox
      [-Identity] <MailboxIdParameter>
      [-PermanentlyDelete]
      [-Confirm]
      [-Force]
      [-Migration]
      [-PublicFolder]
      [-RemoveCNFPublicFolderMailboxPermanently]
      [-WhatIf]
      [<CommonParameters>]

説明

Identity パラメーターを単独で使用し、メールボックスとユーザーの接続を解除して、ユーザー アカウントを削除します。 メールボックスは、削除済みメールボックスの保持期間が経過するまで存在し、保持されます。 削除されたメールボックスの保持期間は、メールボックス データベースまたは UseDatabaseRetentionDefaults プロパティが False の場合、メールボックス自体の MailboxRetention プロパティによって制御されます。

Identity パラメーターと Permanent パラメーターを使用して、メールボックスとユーザーの接続を解除したり、ユーザー アカウントを削除したり、メールボックス データベースからメールボックスをただちに削除します。 メールボックスが切断されたので、メールボックスはメールボックス データベースに残りません。

ユーザー アカウントを保持したまま、ユーザー アカウントからメールボックスを切断するには、Disable-Mailbox コマンドレットを使用します。 メールボックスは、データベースの削除済みメールボックスの保持期間まで保持され、メールボックスの保管期限が過ぎると、メールボックスを完全に削除 (パージ) します。 または、Remove-Mailbox コマンドレットの Database パラメーターと StoreMailboxIdentity パラメーターを使用して、切断されたメールボックスをすぐに消去できます。

このコマンドレットを実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。 このトピックにはこのコマンドレットのすべてのパラメーターが一覧表示されていますが、自分に割り当てられているアクセス許可に含まれていない一部のパラメーターにはアクセスできません。 コマンドレットを組織内で実行するために必要になるアクセス許可とパラメーターを調べるには、「 Find the permissions required to run any Exchange cmdlet」を参照してください。

例 1

Remove-Mailbox -Identity "John Rodman"

この例では、John Rodman という名前のユーザーのメールボックスとユーザー アカウントを削除します。 メールボックスは、データベースに構成された削除済みメールボックスの保持期間中は、このメールボックス データベースに残されます。

例 2

Remove-Mailbox -Identity "John Rodman" -Permanent $true

オンプレミスの Exchange では、この例では John Rodman という名前のユーザーのメールボックスとユーザー アカウントを削除します。 このメールボックスはメールボックス データベースからすぐに削除され、しかも完全に削除されます。

例 3

$Temp = Get-Mailbox | Where {$_.DisplayName -eq 'John Rodman'}

Remove-Mailbox -Database Server01\Database01 -StoreMailboxIdentity $Temp.MailboxGuid

オンプレミス Exchange では、この例では、メールボックスがユーザー アカウントから切断された後に、メールボックス データベースから John Rodman のメールボックスを削除します。 この例では、Get-Mailbox コマンドレットを使用して、StoreMailboxIdentity パラメーターで必要な、切断されたメールボックスのメールボックス GUID 値を取得します。

例 4

Get-Mailbox -Identity Laura -SoftDeletedMailbox | Remove-Mailbox -PermanentlyDelete

Exchange Onlineで、この例では、指定した論理的に削除されたメールボックスを削除します。

パラメーター

-Arbitration

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

仲裁メールボックスを削除するには、Arbitration スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

調停メールボックスは、さまざまな種類のシステム データを格納し、メッセージングの承認ワークフローを管理するために使用するシステム メールボックスです。

監査ログの設定またはデータの格納に使用される仲裁メールボックスを削除するには、このスイッチを使用しないでください。 代わりに、AuditLog または AuxAuditLog スイッチを使用してください。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-AuditLog

適用対象: Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

監査ログ メールボックスを削除するには、AuditLog スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

監査ログ メールボックスは、監査ログの設定を格納するために使用される調停メールボックスです。

他の種類の調停メールボックスを削除するには、このスイッチを使用しないでください。 代わりに、Arbitration スイッチを使用してください。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-AuxAuditLog

適用対象: Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

補助監査ログ メールボックスを削除するには、AuxAuditLog スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

監査ログ メールボックスは、監査ログの設定を格納するために使用される調停メールボックスです。

他の種類の調停メールボックスを削除するには、このスイッチを使用しないでください。 代わりに、Arbitration スイッチを使用してください。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Confirm

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online

Confirm スイッチは、確認プロンプトを表示するか非表示にするかを指定します。 このスイッチがコマンドレットにどのような影響を与えるかは、先に進む前にコマンドレットで確認が必要となるかどうかで決まります。

  • データを破壊するコマンドレット (たとえば、Remove- コマンドレット) には、先に進む前にユーザーにそのコマンドの確認を強制する組み込みの一時停止があります。 これらのコマンドレットでは、正確な構文-Confirm:$falseを使用して、確認プロンプトを省略できます。
  • 他のほとんどのコマンドレット (たとえば、New-* や Set-* コマンドレット) には、組み込みの一時停止はありません。 これらのコマンドレットの場合、値なしで Confirm スイッチを指定すると、先に進む前に、一時停止してコマンドを確認する必要があります。
型:SwitchParameter
Aliases:cf
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Database

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

Database パラメーターは、削除するメールボックスを含む Exchange データベースを指定します。 データベースを一意に識別する、任意の値を使用できます。 以下に例を示します。

  • 名前
  • 識別名 (DN)
  • GUID

このパラメーターと StoreMailboxIdentity パラメーターを使用し、メールボックスを識別して削除すると、データベースからメールボックスがただちに完全に削除されるため、メールボックスに再接続または復元できなくなります。 これらのパラメーターのどちらも Identity パラメーターと併用することはできません。

関連付けられているユーザーからメールボックスを切断し、Exchange ストアからメールボックス オブジェクトを削除する場合は、Database パラメーターと StoreMailboxIdentity パラメーターを使用します。

型:DatabaseIdParameter
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-DomainController

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

DomainController パラメーターは、このコマンドレットで Active Directory からのデータの読み取りまたは Active Directory へのデータの書き込みに使用されるドメイン コントローラーを指定します。 ドメイン コントローラーは、完全修飾ドメイン名 (FQDN) で識別します。 たとえば、dc01.contoso.com です。

型:Fqdn
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Force

適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online

[強制] スイッチは、警告メッセージまたは確認メッセージを非表示にします。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

管理者の入力を求めることが不適切な場合に、このスイッチを使用してタスクをプログラムによって実行することができます。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Identity

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online

Identity パラメーターは、削除したいメールボックスを識別します。 メールボックスを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。

  • 名前
  • Alias
  • 識別名 (DN)
  • 正規 DN
  • ドメイン\ユーザー名
  • 電子メール アドレス
  • GUID
  • LegacyExchangeDN
  • SamAccountName
  • ユーザー ID またはユーザー プリンシパル名 (UPN)

このパラメーターは Database パラメーターと併用できません。

型:MailboxIdParameter
配置:1
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:True
ワイルドカード文字を受け取る:False

-IgnoreDefaultScope

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

IgnoreDefaultScope スイッチは、Exchange PowerShell セッションに対する受信者の範囲の既定の設定を無視し、フォレスト全体を範囲として使用するようにコマンドに指示します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

このスイッチを使用すると、コマンドは、既定の範囲では現在使用できない Active Directory オブジェクトにアクセスできますが、次の制限もあります。

  • DomainController パラメーターは使用できません。 このコマンドは、適切なグローバル カタログ サーバーを自動的に使用します。
  • Identity パラメーターの DN しか使用できません。 エイリアスや GUID などの他の形式の ID は使用できません。
型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-IgnoreLegalHold

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

IgnoreLegalHold スイッチは、ユーザーの訴訟ホールド状態を無視します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

ユーザーを無効または削除すると、訴訟ホールド中のユーザーのクラウドベースのメールボックスも無効または削除されます。

メールボックスを無効または削除した後は、検出検索にメールボックスを含めることはできません。 メールボックスを無効にすると、メールボックスはユーザー アカウントから切断されます。 切断されたメールボックスと削除されたメールボックスは、削除されたメールボックスの保持期間の有効期限が切れた後、メールボックス データベースから完全に削除されます。 ただし、メールボックスを削除し、メールボックス データベースからすぐに消去することもできます。 法的保留状態のメールボックスを無効または削除する前に、organizationの法務部門または人事部に確認してください。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Migration

適用対象: Exchange Server 2016 年、Exchange Server 2019、Exchange Online

移行メールボックスを削除するには、移行スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Permanent

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

Permanent パラメーターは、メールボックス データベースからメールボックスを完全に削除するかどうかを指定します。 有効な値は次のとおりです。

  • $true: メールボックスはすぐに完全に削除 (消去) されます。 メールボックスを再接続または復元することはできません。
  • $false: メールボックスは無効になり、削除されたメールボックスの保持期間が期限切れになるまで保持されます。 削除されたメールボックスの保持期間の有効期限が切れるまで、メールボックスを再接続または復元できます。 これは既定の値です。
型:Boolean
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-PermanentlyDelete

適用対象: Exchange Online

このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。

[PermanentlyDelete] スイッチは、メールボックスを直ちに完全に削除 (消去) します。これにより、メールボックスを復旧または復元できなくなります。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

:

  • このスイッチは、既に削除されているが回復可能なメールボックス (論理的に削除されたメールボックスと呼ばれます) でのみ機能します。 Get-Mailbox コマンドレットを使用して、論理的に削除されたメールボックスを特定し、このトピックの例 4 に示すように結果を Remove-Mailbox コマンドレットにパイプします。
  • このスイッチは、保留または訴訟ホールド (非アクティブなメールボックスと呼ばれます) In-Place 論理的に削除されたメールボックスでは機能しません。
型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-PublicFolder

適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online

パブリック フォルダー メールボックスを削除するには、PublicFolder スイッチが必要です。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

パブリック フォルダー メールボックスは、パブリック フォルダーの階層と内容を保存する、特別に設計されたメールボックスです。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-RemoveArbitrationMailboxWithOABsAllowed

適用対象: Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

RemoveArbitrationMailboxWithOABsAllowed スイッチは、削除される指定された調停メールボックス内のオフライン アドレス帳 (OAB) のチェックをバイパスするかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

このスイッチを使用すると、OAB がメールボックス内に存在する場合でも調停メールボックスが削除されます。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-RemoveCNFPublicFolderMailboxPermanently

適用対象: Exchange Online

このパラメーターは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。

{{ Fill RemoveCNFPublicFolderMailboxPermanently Description }}

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-RemoveLastArbitrationMailboxAllowed

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

RemoveLastArbitrationMailboxAllowed スイッチは、指定されたメールボックスが組織内の最後の調停メールボックスの場合でも、そのメールボックスを削除するかどうかを指定します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

組織内の最後の調停メールボックスを削除すると、ユーザー作成の配布グループやモデレート受信者を使用できません。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-StoreMailboxIdentity

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

StoreMailboxIdentity パラメーターは、削除したいメールボックスを指定します。 このパラメーターを使用する場合は、メールボックスを MailboxGUID 値で識別します。 Get-Mailbox コマンドレットまたは Get-MailboxStatistics コマンドレットを使用して、GUID 値を検索できます

このパラメーターと Database パラメーターを使用し、メールボックスを識別して削除すると、データベースからメールボックスがただちに完全に削除されるため、メールボックスに再接続または復元できなくなります。 Identity パラメーターを使用してこれらのパラメーターを使用することはできません。

関連付けられているユーザーからメールボックスを切断し、Exchange ストアからメールボックス オブジェクトを削除する場合は、Database パラメーターと StoreMailboxIdentity パラメーターを使用します。

型:StoreMailboxIdParameter
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-SupervisoryReviewPolicy

適用対象: Exchange Server 2016、Exchange Server 2019

このパラメーターは、オンプレミスの Exchange でのみ使用できます。

このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-WhatIf

適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、Exchange Server 2019、Exchange Online

WhatIf スイッチは、コマンドの操作をシミュレートします。 このスイッチを使用すると、実際にその変更内容を適用せずに、発生する変更を確認できます。 このスイッチで値を指定する必要はありません。

型:SwitchParameter
Aliases:wi
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

入力

Input types

このコマンドレットに使用できる入力の種類を確認するには、「コマンドレットの入力および出力の種類」をご覧ください。 コマンドレットで入力の種類のフィールドが空白の場合、そのコマンドレットには入力データを指定できません。

出力

Output types

このコマンドレットに使用できる戻り値の型 (出力の種類) を確認するには、「コマンドレットの入力および出力の種類」をご覧ください。 出力の種類のフィールドが空白の場合、コマンドレットはデータを返しません。