Remove-VivaModuleFeaturePolicy
このコマンドレットは、Exchange Online PowerShell モジュール v3.2.0 以降でのみ使用できます。 詳細については、「Exchange Online PowerShell モジュールについて」を参照してください。
Remove-VivaModuleFeaturePolicy コマンドレットを使用して、VivaのViva モジュール内の機能のアクセス ポリシーを削除します。 ポリシーを削除すると、ポリシーは完全に削除されます。 削除を元に戻すことはできません。
以下の構文セクションのパラメーター セットの詳細については、「Exchangeのコマンドレット構文」を参照してください。
構文
Default (既定)
Remove-VivaModuleFeaturePolicy
-FeatureId <String>
-ModuleId <String>
-PolicyId <String>
[-Confirm]
[-ResultSize <Unlimited>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
説明
Remove-VivaModuleFeaturePolicy コマンドレットを使用して、VivaのViva モジュール内の機能のアクセス ポリシーを削除します。
認証には、Connect-ExchangeOnline コマンドレットを使用する必要があります。
このコマンドレットには、.NET Framework 4.7.2 以降が必要です。
現時点では、このコマンドレットを実行するには、グローバル管理者ロールのメンバーであるか、機能レベルで割り当てられているロールである必要があります。
機能レベルで割り当てられたロールの詳細については、「 機能アクセス管理で使用できる機能」を参照してください。
Microsoft Entra IDでの管理者ロールのアクセス許可の詳細については、「ロール テンプレート ID」を参照してください。
重要
Microsoft では、アクセス許可が可能な限りで少ないロールを使用することをお勧めします。 アクセス許可の低いアカウントを使用すると、組織のセキュリティが向上します。 グローバル管理者は高い特権を持つロールであり、既存のロールを使用できない場合の緊急時に限定する必要があります。
例
例 1
Remove-VivaModuleFeaturePolicy -ModuleId VivaInsights -FeatureId Reflection -PolicyId 3db38dfa-02a3-4039-b33a-42b0b3da029b
次の使用例は、Viva Insightsのリフレクション機能の指定したポリシーを削除します。
パラメーター
-Confirm
適用対象: Exchange Online
Confirm スイッチは、確認プロンプトを表示するか非表示にするかを指定します。 このスイッチがコマンドレットにどのような影響を与えるかは、先に進む前にコマンドレットで確認が必要となるかどうかで決まります。
- データを破壊するコマンドレット (たとえば、Remove- コマンドレット) には、先に進む前にユーザーにそのコマンドの確認を強制する組み込みの一時停止があります。 これらのコマンドレットでは、正確な構文
-Confirm:$false
を使用して、確認プロンプトを省略できます。 - 他のほとんどのコマンドレット (たとえば、New-* や Set-* コマンドレット) には、組み込みの一時停止はありません。 これらのコマンドレットの場合、値なしで Confirm スイッチを指定すると、先に進む前に、一時停止してコマンドを確認する必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | cf |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-FeatureId
適用対象: Exchange Online
FeatureId パラメーターは、ポリシーを削除するViva モジュールの機能を指定します。
機能アクセス制御をサポートするViva モジュールの機能の詳細を表示するには、Get-VivaModuleFeature コマンドレットを使用します。 FeatureId 値は、コマンドレットの出力で返されます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ModuleId
適用対象: Exchange Online
ModuleId パラメーターは、ポリシーを削除する機能のViva モジュールを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-PolicyId
適用対象: Exchange Online
PolicyId パラメーターは、削除するViva モジュール内の機能のポリシーを指定します。
Viva モジュールの機能に関する追加されたポリシーの詳細を表示するには、Get-VivaModuleFeaturePolicy コマンドレットを参照してください。 Get-VivaModuleFeaturePolicy コマンドレットによって提供される詳細には、ポリシー識別子が含まれます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | True |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ResultSize
適用対象: Exchange Online
このパラメーターは、Microsoft の内部使用のために予約されています。
パラメーターのプロパティ
型: | Unlimited |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-WhatIf
適用対象: Exchange Online
WhatIf スイッチは、コマンドの操作をシミュレートします。 このスイッチを使用すると、実際にその変更内容を適用せずに、発生する変更を確認できます。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | ウィスコンシン |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、「about_CommonParameters」を参照してください。