次の方法で共有


Set-Clutter

このコマンドレットは、クラウドベースのサービスでのみ使用できます。

Set-Clutter コマンドレットを使用して、organization内のメールボックスの低優先設定を構成します。

以下の構文セクションのパラメーター セットの詳細については、「Exchangeのコマンドレット構文」を参照してください。

構文

Set-Clutter
   -Identity <MailboxIdParameter>
   [-Enable <Boolean>]
   [-UseCustomRouting]
   [<CommonParameters>]

説明

このコマンドレットを実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。 このトピックにはこのコマンドレットのすべてのパラメーターが一覧表示されていますが、自分に割り当てられているアクセス許可に含まれていない一部のパラメーターにはアクセスできません。 コマンドレットを組織内で実行するために必要になるアクセス許可とパラメーターを調べるには、「 Find the permissions required to run any Exchange cmdlet」を参照してください。

例 1

Set-Clutter -Identity "Alexander Martinez" -Enable $false

次の使用例は、ユーザーの Alexander Martinez に対してクラッターを無効にします。

パラメーター

-Enable

適用対象: Exchange Online、Exchange Online Protection

Enable パラメーターは、メールボックスのクラッターを有効または無効にするかどうかを指定します。 有効な値は次のとおりです。

  • $true: メールボックスのクラッターが有効になっています。 これは既定の値です。
  • $false: メールボックスのクラッターが無効になっています。
型:Boolean
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Identity

適用対象: Exchange Online、Exchange Online Protection

Identity パラメーターは、変更するメールボックスを指定します。 メールボックスを一意に識別する任意の値を使用できます。 次に例を示します。

  • 名前
  • Alias
  • 識別名 (DN)
  • 正規 DN
  • ドメイン\ユーザー名
  • 電子メール アドレス
  • GUID
  • LegacyExchangeDN
  • SamAccountName
  • ユーザー ID またはユーザー プリンシパル名 (UPN)
型:MailboxIdParameter
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-UseCustomRouting

適用対象: Exchange Online、Exchange Online Protection

{{ Fill UseCustomRouting Description }}

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False