Set-UMMailboxPolicy
このコマンドレットは、オンプレミスの Exchange でのみ使用可能です。
ユニファイド メッセージング (UM) メールボックス ポリシーを変更するには、Set-UMMailboxPolicy コマンドレットを使用します。
以下の構文セクションのパラメーター セットの詳細については、「Exchangeのコマンドレット構文」を参照してください。
構文
Default (既定)
Set-UMMailboxPolicy
[-Identity] <MailboxPolicyIdParameter>
[-AllowAutomaticSpeechRecognition <Boolean>]
[-AllowCallAnsweringRules <Boolean>]
[-AllowCommonPatterns <Boolean>]
[-AllowDialPlanSubscribers <Boolean>]
[-AllowedInCountryOrRegionGroups <MultiValuedProperty>]
[-AllowedInternationalGroups <MultiValuedProperty>]
[-AllowExtensions <Boolean>]
[-AllowFax <Boolean>]
[-AllowMessageWaitingIndicator <Boolean>]
[-AllowMissedCallNotifications <Boolean>]
[-AllowPinlessVoiceMailAccess <Boolean>]
[-AllowPlayOnPhone <Boolean>]
[-AllowSMSNotification <Boolean>]
[-AllowSubscriberAccess <Boolean>]
[-AllowTUIAccessToCalendar <Boolean>]
[-AllowTUIAccessToDirectory <Boolean>]
[-AllowTUIAccessToEmail <Boolean>]
[-AllowTUIAccessToPersonalContacts <Boolean>]
[-AllowVoiceMailAnalysis <Boolean>]
[-AllowVoiceMailPreview <Boolean>]
[-AllowVoiceResponseToOtherMessageTypes <Boolean>]
[-Confirm]
[-DomainController <Fqdn>]
[-FaxMessageText <String>]
[-FaxServerURI <String>]
[-ForceUpgrade]
[-InformCallerOfVoiceMailAnalysis <Boolean>]
[-LogonFailuresBeforePINReset <Unlimited>]
[-MaxGreetingDuration <Int32>]
[-MaxLogonAttempts <Unlimited>]
[-MinPINLength <Int32>]
[-Name <String>]
[-PINHistoryCount <Int32>]
[-PINLifetime <Unlimited>]
[-ProtectAuthenticatedVoiceMail <DRMProtectionOptions>]
[-ProtectedVoiceMailText <String>]
[-ProtectUnauthenticatedVoiceMail <DRMProtectionOptions>]
[-RequireProtectedPlayOnPhone <Boolean>]
[-ResetPINText <String>]
[-SourceForestPolicyNames <MultiValuedProperty>]
[-UMDialPlan <UMDialPlanIdParameter>]
[-UMEnabledText <String>]
[-VoiceMailPreviewPartnerAddress <SmtpAddress>]
[-VoiceMailPreviewPartnerAssignedID <String>]
[-VoiceMailPreviewPartnerMaxDeliveryDelay <Int32>]
[-VoiceMailPreviewPartnerMaxMessageDuration <Int32>]
[-VoiceMailText <String>]
[-WhatIf]
[<CommonParameters>]
説明
Set-UMMailboxPolicy コマンドレットを使用して UM メールボックス ポリシー オブジェクトを変更すると、UM が有効な 1 人または複数の受信者に対して PIN ポリシー、メッセージ テキスト設定、ダイヤル制限などの設定値を変更できます。 UM メールボックス ポリシーは UM が有効なメールボックスに関連付けられており、これを構成することにより UM が有効なユーザーのセキュリティ レベルを上げることができます。
このタスクを完了すると、UM メールボックス ポリシーで、指定したパラメーターおよび値が構成されます。
このコマンドレットを実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。 この記事ではコマンドレットのすべてのパラメーターを一覧表示しますが、割り当てられたアクセス許可にパラメーターが含まれていない場合は、一部のパラメーターにアクセスできない可能性があります。 コマンドレットを組織内で実行するために必要になるアクセス許可とパラメーターを調べるには、「 Find the permissions required to run any Exchange cmdlet」を参照してください。
例
例 1
Set-UMMailboxPolicy -Identity MyUMMailboxPolicy -LogonFailuresBeforePINReset 8 -MaxLogonAttempts 12 -MinPINLength 8 -PINHistoryCount 10 -PINLifetime 60 -ResetPINText "The PIN used to allow you access to your mailbox using Outlook Voice Access is reset."
この例では、MyUMMailboxPolicy という UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーの PIN 設定を設定します。
例 2
Set-UMMailboxPolicy -Identity MyUMMailboxPolicy -AllowDialPlanSubscribers $true -AllowedInCountryOrRegionGroups InCountry/RegionGroup1,InCountry/RegionGroup2 -AllowedInternationalGroups InternationalGroup1,InternationalGroup2 -AllowExtensions $true
この例では、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM ダイヤル プランで構成されているグループから、国内または地域内のグループと国際グループを選択します。 UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザーは、これらのグループで定義されているルールに従って発信呼び出しを行うことができます。
例 3
Set-UMMailboxPolicy -Identity MyUMMailboxPolicy -UMEnabledText "You have been enabled for Unified Messaging." -VoiceMailText "You have received a voice mail message from Microsoft Exchange Unified Messaging."
この例では、UM が有効なユーザーに送信されたボイス メール メッセージのテキスト、および UM が有効なユーザーに送信された電子メール メッセージに含まれるテキストを構成します。
パラメーター
-AllowAutomaticSpeechRecognition
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowAutomaticSpeechRecognition パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが自動音声認識 (ASR) を使用できるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowCallAnsweringRules
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowCallAnsweringRules パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが自身のアカウントの通話応答ルールを構成または設定することを認めるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowCommonPatterns
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowCommonPatterns パラメーターには、推測されやすい PIN を許可するかどうかを指定します。 推測されやすい PIN には、電話番号の一部、連続した数字、同じ数字の繰り返しなどがあります。 $false に設定されている場合、連続した数字、同じ数字の繰り返し、およびメールボックスの内線番号のサフィックスは拒否されます。 $true に設定されている場合、メールボックスの内線番号のサフィックスだけが拒否されます。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowDialPlanSubscribers
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowDialPlanSubscribers パラメーターには、ダイヤル プラン内のサブスクライバーが、同じダイヤル プラン内の別のサブスクライバーに解決される番号をダイヤルすることを認めるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowedInCountryOrRegionGroups
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowedInCountryOrRegionGroups パラメーターには、サブスクライバーが国内や地域のダイヤル グループ名の一覧にダイヤルすることを認めるかどうかを指定します。 サブスクライバーがダイヤルする名前は、UM ダイヤル プランに定義されているグループ名と一致している必要があります。 文字列には 128 文字まで使用できます。
パラメーターのプロパティ
型: | MultiValuedProperty |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowedInternationalGroups
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowedInternationalGroups パラメーターには、サブスクライバーが国際ダイヤル グループ名の一覧にダイヤルすることを認めるかどうかを指定します。 サブスクライバーがダイヤルする名前は、ダイヤル プランに定義されているグループ名と一致している必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: | MultiValuedProperty |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowExtensions
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowExtensions パラメーターには、サブスクライバーが UM ダイヤル プランに指定されている桁数の呼び出しをダイヤルすることを認めるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowFax
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowFax パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが着信 FAX を受信することを認めるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowMessageWaitingIndicator
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowMessageWaitingIndicator パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが新しいボイス メール メッセージを受信したことを示す通知を受信できるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowMissedCallNotifications
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowMissedCallNotifications パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーに対して、不在着信通知を有効にするかどうかを指定します。 既定値は $true です。
ユニファイド メッセージングと Lync Server または Skype for Business Serverを統合している場合、Exchange 2010 メールボックス サーバーにメールボックスがあるユーザーは不在着信通知を使用できません。 不在着信通知は、通話がメールボックス サーバーに送信される前に切断された場合に生成されます。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowPinlessVoiceMailAccess
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowPinlessVoiceMailAccess パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーがボイス メールにアクセスするために PIN を使用する必要があるかどうかを指定します。 この設定にかかわらず、電子メールと予定表にアクセスするには PIN が必要になります。 既定値は $false です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowPlayOnPhone
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowPlayOnPhone パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーがボイス メール メッセージを再生するために、電話での再生機能を使用できるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowSMSNotification
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowSMSNotification パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザーが、自身の携帯電話に送信された SMS またはテキスト メッセージを取得することを認めるかどうかを指定します。 このパラメーターを $true に設定する場合は、UM が有効なユーザーに対する Set-UMMailbox コマンドレットの UMSMSNotificationOption パラメーターを VoiceMail または VoiceMailAndMissedCalls に設定することもできます。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowSubscriberAccess
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowSubscriberAccess パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーに対し、自身の個別のメールボックスへのサブスクライバー アクセスを認めるかどうかを指定します。 このパラメーターを $true に設定すると、ユーザーは、認証を受けた後に電話でボイス メールを取得できます。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowTUIAccessToCalendar
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowTUIAccessToCalendar パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが電話を介して、自身の個別の予定表にアクセスできるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowTUIAccessToDirectory
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowTUIAccessToDirectory パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが電話を介して、ディレクトリにアクセスできるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowTUIAccessToEmail
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowTUIAccessToEmail パラメーターは、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが電話を介して、自身の個別の電子メール メッセージにアクセスできるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowTUIAccessToPersonalContacts
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowTUIAccessToPersonalContacts パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが電話を介して、自身の個人用連絡先にアクセスできるかどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowVoiceMailAnalysis
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowVoiceMailAnalysis パラメーターは、音声認識機能の分析と改善のために、各ボイス メールのコピーを Microsoft に転送するかどうかを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowVoiceMailPreview
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowVoiceMailPreview パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが通話応答メッセージのボイス メール プレビューを受信できるかどうか、または他のユーザーに送信したボイス メール メッセージに対するボイス メール プレビューを自身のメールボックスに保存できるどうかを指定します。 既定値は $true です。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-AllowVoiceResponseToOtherMessageTypes
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
AllowVoiceResponseToOtherMessageTypes パラメーターは、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザーが、電子メール メッセージと予定表アイテムへの返信を行うときに、ボイス メール メッセージを録音および添付できるかどうかを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-Confirm
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
Confirm スイッチは、確認プロンプトを表示するか非表示にするかを指定します。 このスイッチがコマンドレットにどのような影響を与えるかは、先に進む前にコマンドレットで確認が必要となるかどうかで決まります。
- データを破壊するコマンドレット (たとえば、Remove- コマンドレット) には、先に進む前にユーザーにそのコマンドの確認を強制する組み込みの一時停止があります。 これらのコマンドレットでは、正確な構文
-Confirm:$false
を使用して、確認プロンプトを省略できます。 - 他のほとんどのコマンドレット (たとえば、New-* や Set-* コマンドレット) には、組み込みの一時停止はありません。 これらのコマンドレットの場合、値なしで Confirm スイッチを指定すると、先に進む前に、一時停止してコマンドを確認する必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | cf |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-DomainController
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
DomainController パラメーターは、このコマンドレットで Active Directory からのデータの読み取りまたは Active Directory へのデータの書き込みに使用されるドメイン コントローラーを指定します。 ドメイン コントローラーは、完全修飾ドメイン名 (FQDN) で識別します。 たとえば、dc01.contoso.com です。
パラメーターのプロパティ
型: | Fqdn |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-FaxMessageText
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
FaxMessageText パラメーターには、FAX メッセージのボディ部に含めるテキストを指定します。 テキストには 512 文字まで使用できます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-FaxServerURI
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
FaxServerURI パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザーにサービスを提供する FAX ソリューションのセッション開始プロトコル (SIP) URI (Uniform Resource Identifier) を指定します。 この FAX 製品または FAX サービスは、Exchange ユニファイド メッセージング サーバーからリダイレクトされた着信 FAX 呼び出しを受け入れ、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM 対応ユーザーの受信 FAX メッセージを作成します。 複数の FAX サーバー URI を入力できますが、ユニファイド メッセージング サーバーで使用される URI は 1 つだけです。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ForceUpgrade
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
ForceUpgrade スイッチは、オブジェクトが以前のバージョンの Exchange で作成された場合に表示される確認メッセージを抑制します。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-Identity
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
Identity パラメーターには、変更する UM メールボックス ポリシーの識別子を指定します。 これは UM メールボックス ポリシーのディレクトリ オブジェクト ID です。
パラメーターのプロパティ
型: | MailboxPolicyIdParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | 1 |
必須: | True |
パイプラインからの値: | True |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | True |
残りの引数からの値: | False |
-InformCallerOfVoiceMailAnalysis
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
InformCallerOfVoiceMailAnalysis パラメーターは、ボイス メールを離れる発信者に、分析のためにボイス メールが Microsoft に転送される可能性について通知するかどうかを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-LogonFailuresBeforePINReset
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
LogonFailuresBeforePINReset パラメーターは、メールボックス PIN が自動的にリセットされるまでの連続したログオン試行の失敗回数を指定します。 この機能を無効にするには、このパラメーターを [無制限] に設定します。 このパラメーターが Unlimited に設定されていない場合は、MaxLogonAttempts パラメーターの値より小さい値に設定する必要があります。 範囲は 0 ~ 999 です。 既定の設定は 5 です。
パラメーターのプロパティ
型: | Unlimited |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-MaxGreetingDuration
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
MaxGreetingDuration パラメーターには、案内応答の最大長を指定します。 範囲は 1 ~ 10 分です。 この既定値は 5 分です。
パラメーターのプロパティ
型: | Int32 |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-MaxLogonAttempts
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
MaxLogonAttempts パラメーターは、UM メールボックスがロックされる前に、ユーザーがログオンに失敗した回数を順番に指定します。 範囲は 1 ~ 999 です。 既定値は 15 です。
パラメーターのプロパティ
型: | Unlimited |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-MinPINLength
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
MinPINLength パラメーターは、UM が有効なユーザーの PIN に必要な最小桁数を指定します。 範囲は 4 ~ 24 です。 既定値は 6 です。
パラメーターのプロパティ
型: | Int32 |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-Name
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
Name パラメーターは、UM メールボックス ポリシーの表示名を指定します。 設定には 64 文字まで使用できます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-PINHistoryCount
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
PINHistoryCount パラメーターは、PIN のリセット中に記憶され、許可されない以前の PIN の数を指定します。 この数値には、PIN が初めて設定されたときが含まれます。 範囲は 1 から 20 です。 既定値は 5 です。
パラメーターのプロパティ
型: | Int32 |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-PINLifetime
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
PINLifetime パラメーターは、新しいパスワードが必要になるまでの日数を指定します。 範囲は 1 ~ 999 です。 既定値は 60 です。 無制限を指定した場合、PIN は期限切れになりません。
パラメーターのプロパティ
型: | Unlimited |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ProtectAuthenticatedVoiceMail
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
ProtectAuthenticatedVoiceMail パラメーターは、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM 対応ユーザーの Outlook Voice Access 呼び出しに応答するメールボックス サーバーが、保護されたボイス メール メッセージを作成するかどうかを指定します。 既定の設定は None です。 これは、ボイス メール メッセージに保護が適用されないことを意味します。 値が Private に設定されている場合、プライベートとしてマークされているメッセージのみが保護されます。 値が All に設定されている場合、すべてのボイス メール メッセージが保護されます。
パラメーターのプロパティ
型: | DRMProtectionOptions |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ProtectedVoiceMailText
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
ProtectedVoiceMailText パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザー宛ての保護されたボイス メール メッセージのボディ部に含まれるテキストを指定します。 このテキストには、最大で 512 文字まで入力できます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ProtectUnauthenticatedVoiceMail
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
ProtectUnauthenticatedVoiceMail パラメーターは、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザーへの呼び出しに応答するメールボックス サーバーが、保護されたボイス メール メッセージを作成するかどうかを指定します。 これはまた、メッセージが UM 自動応答から UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM が有効なユーザーに送信される場合にも当てはまります。 既定の設定は None です。 これは、ボイス メール メッセージに保護が適用されないことを意味します。 値が Private に設定されている場合、プライベートとしてマークされているメッセージのみが保護されます。 値が All に設定されている場合、すべてのボイス メール メッセージが保護されます。
パラメーターのプロパティ
型: | DRMProtectionOptions |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-RequireProtectedPlayOnPhone
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
RequireProtectedPlayOnPhone パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられているユーザーが、電話においてのみ保護されたボイス メール メッセージを再生できるのか、またはマルチメディア ソフトウェアを使用できるのかどうかを指定します。 既定値は $false です。 $false に設定すると、ユーザーは両方の方法を使用して、保護されたボイス メール メッセージを再生することができます。
パラメーターのプロパティ
型: | Boolean |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-ResetPINText
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
ResetPINText パラメーターは、PIN リセットの電子メール メッセージに含めるテキストを指定します。 テキストには 512 文字まで使用できます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-SourceForestPolicyNames
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
SourceForestPolicyNames パラメーターは、フォレスト間の移行時に、元のフォレストでの対応する UM メールボックス ポリシー オブジェクトの名前を指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | MultiValuedProperty |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-UMDialPlan
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
UMDialPlan パラメーターには、UM メールボックス ポリシーに関連付けられている UM ダイヤル プランを指定します。
パラメーターのプロパティ
型: | UMDialPlanIdParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-UMEnabledText
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
UMEnabledText パラメーターには、ユニファイド メッセージングがユーザーに対して有効になっている場合に含めるテキストを指定します。 テキストには 512 文字まで使用できます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-VoiceMailPreviewPartnerAddress
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
VoiceMailPreviewPartnerAddress パラメーターには、この UM メールボックスで、UM が有効なユーザーにトランスクリプション サービスを提供する契約を請け負ったボイス メール プレビュー パートナーの SMTP アドレスを指定します。 既定値は $null です。
パラメーターのプロパティ
型: | SmtpAddress |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-VoiceMailPreviewPartnerAssignedID
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
VoiceMailPreviewPartnerAssignedID パラメーターには、この UM メールボックス ポリシーで、UM が有効なユーザーにトランスクリプション サービスを提供する契約を請け負ったボイス メール プレビュー パートナーによって組織に提供される ID 文字列を指定します。 既定値は $null です。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-VoiceMailPreviewPartnerMaxDeliveryDelay
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
VoiceMailPreviewPartnerMaxDeliveryDelay パラメーターには、ボイス メール プレビュー パートナー システムがメッセージおよびボイス メール プレビューを返すまでに、メールボックス サーバーが待機する秒数を指定します。 この時間が過ぎると、メールボックス サーバーは、プレビューなしでボイス メール メッセージを配信します。 既定値は 1200 です。 このパラメーターの最小値は 300 です。
パラメーターのプロパティ
型: | Int32 |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-VoiceMailPreviewPartnerMaxMessageDuration
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
VoiceMailPreviewPartnerMaxMessageDuration パラメーターには、この UM メールボックス ポリシーで、UM が有効なユーザーにトランスクリプション サービスを提供する契約を請け負ったボイス メール プレビュー パートナーに送信されるボイス メール メッセージの最長期間を秒単位で指定します。 既定値は 180 です。 このパラメーターの最小値は 60 です。 この設定はボイス メール プレビュー パートナーにより許可された最大値と等しくなるように設定する必要があります。
パラメーターのプロパティ
型: | Int32 |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-VoiceMailText
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
VoiceMailText パラメーターには、ボイス メール メッセージのボディ部に含めるテキストを指定します。 このパラメーターは、認証されたサブスクライバーが発信するメッセージだけでなく、通話応答メッセージにも適用されます。 テキストには 512 文字まで使用できます。
パラメーターのプロパティ
型: | String |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
-WhatIf
適用対象: Exchange Server 2010、Exchange Server 2013、Exchange Server 2016
WhatIf スイッチは、コマンドの操作をシミュレートします。 このスイッチを使用すると、実際にその変更内容を適用せずに、発生する変更を確認できます。 このスイッチで値を指定する必要はありません。
パラメーターのプロパティ
型: | SwitchParameter |
規定値: | None |
ワイルドカードのサポート: | False |
DontShow: | False |
Aliases: | ウィスコンシン |
パラメーター セット
(All)
配置: | Named |
必須: | False |
パイプラインからの値: | False |
プロパティ名別のパイプラインからの値: | False |
残りの引数からの値: | False |
CommonParameters
このコマンドレットでは、一般的なパラメーター -Debug、-ErrorAction、-ErrorVariable、-InformationAction、-InformationVariable、-OutBuffer、-OutVariable、-PipelineVariable、-ProgressAction、-Verbose、-WarningAction、-WarningVariable の各パラメーターがサポートされています。 詳細については、「about_CommonParameters」を参照してください。
入力
Input types
このコマンドレットに使用できる入力の種類を確認するには、「コマンドレットの入力および出力の種類」をご覧ください。 コマンドレットで入力の種類のフィールドが空白の場合、そのコマンドレットには入力データを指定できません。
出力
Output types
このコマンドレットに使用できる戻り値の型 (出力の種類) を確認するには、「コマンドレットの入力および出力の種類」をご覧ください。 出力の種類のフィールドが空白の場合、コマンドレットはデータを返しません。