適用対象:SQL Server
Azure SQL Database
Azure SQL Managed Instance
Azure Synapse Analytics
Analytics Platform System (PDW)
SQL Server Management Studio (SSMS) には、キーボード ショートカットが用意されています。 既定では、SQL Server スキームが使用され、キーボード ショートカットは Visual Studio に基づきます。 キーボード スキームを変更したり、キーボード ショートカットを追加したりするには、[ ツール ] メニューから [オプション] を選択します。 [ 環境>Keyboard ] ページで目的のキーボード スキームを選択します。
メニューのアクティブ化のためのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| SQL Server Management Studio のメニュー バーに移動する | Alt |
| ツール コンポーネントのメニューをアクティブ化する | Alt+- |
| コンテキスト メニューを表示する | + |
| ファイルを作成するための [新しいファイル] ダイアログ ボックスを表示する | + + |
| 新しいプロジェクトを作成するための [新しいプロジェクト] ダイアログ ボックスを表示する | + N |
| 既存のファイルを開くための [ファイルを開く] ダイアログ ボックスを表示する | + |
| 既存のプロジェクトを開くための [プロジェクトを開く] ダイアログ ボックスを表示する | + O |
| 現在のプロジェクトに新しいファイルを追加するための [新しい項目の追加] ダイアログ ボックスを表示する | + ある |
| 現在のプロジェクトに既存のファイルを追加するための [既存項目の追加] ダイアログ ボックスを表示する | + + |
| メニューまたはダイアログ ボックスを閉じて操作を取り消す | Esc キー |
ウィンドウ管理とツール バーのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| 新しいクエリ エディター ウィンドウを開く | + |
| MDI 子ウィンドウを循環する |
+
or + F6 |
| IDE ナビゲーターを使用して MDI 子ウィンドウを循環する |
+
or + タブ |
| 開いているすべての MDI 子ウィンドウを一覧表示するポップアップを表示する | + + |
| 最初のツール ウィンドウが選択された状態で IDE ナビゲーターを表示する | Alt+F7 |
| 最初の MDI 子ウィンドウが選択された状態で IDE ナビゲーターを表示する | + |
| ドック メニューを表示する | Alt+- |
| クエリ エディターで利用可能なクエリ デザイナーの表示 | + Q |
| オブジェクト エクスプローラーを表示する | F8 |
| オブジェクト エクスプローラーの詳細を表示する | F7 |
| 登録済みサーバーを表示する | + + |
| テンプレート エクスプローラーを表示する | + + |
| ソリューション エクスプローラーを表示する | + + |
| SSMS で Copilot を表示する | + + |
| [プロパティ] ウィンドウを表示する | F4 |
| [出力] ウィンドウを表示する | + + |
| [タスク一覧] ウィンドウを表示する |
Ctrl+\、 T or Ctrl+\、 Ctrl+T |
| ツールボックスを表示する | + + |
| [ブックマーク] ウィンドウを表示する | +、Ctrl+ |
| ブラウザー ウィンドウを表示する | + + |
| 表示履歴内の前のページを表示する。 Web ブラウザー ウィンドウのみで使用可能 | Alt+左矢印 |
| 表示履歴内の次のページを表示する。 Web ブラウザー ウィンドウのみで使用可能 | Alt+右矢印 |
| [エラー一覧] ウィンドウを表示する (Transact-SQL エディターのみ) | Ctrl+\、 Ctrl+E |
| [エラー一覧] ウィンドウの次のエントリに移動する (Transact-SQL エディターのみ) | + F12 |
| エディターがコード ビューまたはサーバー コード ビューのとき、コード エディターの先頭にあるドロップダウン バーに挿入ポイントを移動する | + |
| 現在のツール ウィンドウのツール バーに移動する | + |
| 次のツール ウィンドウに移動する | Alt+F6 |
| 前のツール ウィンドウに移動する | + + |
| 単一ドキュメントの分割ペイン ビューの次のペインに移動する | F6 |
| 単一ドキュメントの分割ペイン ビューの前のペインに移動する | + |
| クエリ エディターと結果ウィンドウを切り替える | F6 |
| [オブジェクト エクスプローラーの詳細] リスト ビューと [オブジェクト エクスプローラーの詳細] プロパティ ウィンドウを切り替えます。 | F6 |
| 全画面モードを切り替える | + + |
| [オブジェクト エクスプローラーの詳細] リスト ビューと [オブジェクト エクスプローラーの詳細] プロパティ ウィンドウを区切る分割バーを制御して、表示ウィンドウのサイズを調整します。 | Tab キーを押しながら上方向キーまたは下方向キーを押しながら |
| メニューまたはダイアログ ボックスを閉じる、進行中の操作をキャンセルする、または現在のドキュメント ウィンドウにフォーカスを合わせる | Esc キー |
| 現在の MDI 子ウィンドウを閉じる | + |
| 現在のツール ウィンドウを閉じる | + |
| Exit | Alt+F4 |
| + |
カーソル移動のキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| カーソルを左に移動する | 左矢印 |
| カーソルを右に移動する | 右矢印 |
| カーソルを上に移動する | 上矢印 |
| カーソルを下に移動する | 下矢印 |
| カーソルを行の先頭に移動する | 家 |
| カーソルを行の末尾に移動する | 終わり |
| カーソルをドキュメントの先頭に移動する | + |
| カーソルをドキュメントの末尾に移動する | + |
| カーソルを 1 画面上に移動する | ページアップ |
| カーソルを 1 画面下に移動する | ページダウン |
| カーソルを 1 ワード右に移動する | + |
| カーソルを 1 ワード左に移動する | + |
| カーソルをドキュメントの先頭に移動する | + |
| カーソルをドキュメントの末尾に移動する | + |
テキスト選択のキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| カーソルから現在の行の先頭までのテキストを選択する | + |
| カーソルから現在の行の末尾までのテキストを選択する | + |
| カーソルからドキュメントの先頭までのテキストを選択する | + 家 |
| カーソルからドキュメントの末尾までのテキストを選択する | + 終わり |
| カーソル位置から上へテキストを 1 行ずつ選択する | + |
| カーソル位置から下へテキストを 1 行ずつ選択する | + |
| カーソルが置かれているワードまたはカーソルから最も近いワードを選択する | + |
| エディター内の現在の位置から直前の位置までの範囲を選択する | Ctrl+= |
| 現在のドキュメント全体を選択する | + |
| カーソルを 1 文字左に移動し、選択範囲を拡張する | + |
| カーソルを 1 文字左に移動し、列の選択範囲を拡張する | + + |
| カーソルを 1 文字右に移動し、選択範囲を拡張する | + |
| カーソルを 1 文字右に移動し、列の選択範囲を拡張する | + + |
| カーソルを現在の行の先頭に移動し、列の選択範囲を拡張します | + + |
| カーソルを行の末尾に移動し、列の選択範囲を拡張する | + + |
| カーソルを右の 1 単語に移動し、選択範囲を拡張する | + Alt+右矢印 |
| カーソルを左の 1 単語に移動し、選択範囲を拡張する | + Alt+左矢印 |
| カーソルを 1 行上に移動し、選択範囲を拡張する | + + |
| カーソルを 1 行下に移動し、選択範囲を拡張する | + + |
| カーソルを 1 ページ上に移動し、選択範囲を拡張する | + |
| カーソルを 1 ページ下に移動し、選択範囲を拡張する | + |
| 選択範囲を現在のウィンドウの先頭まで拡大する | + ページアップ |
| 選択範囲を現在のウィンドウの下部まで拡張する | + ページダウン |
| カーソルの現在の位置から [後方に移動] (Ctrl+-) 位置までのテキストを選択します | Ctrl+= |
| 移動履歴で前のドキュメントまたはウィンドウに戻る | Ctrl+- |
| 移動履歴で次のドキュメントまたはウィンドウに進む | + + |
| 現在の選択範囲のアンカーと終点を入れ替える | +、Ctrl+ |
コード エディターのキーボード ショートカット
すべての種類のコード エディターにすべてのショートカットが実装されているわけではありません。
| Action | Shortcut |
|---|---|
| 全画面表示を切り替える | + + |
| テキストを 1 つ上の行にスクロールする | + |
| テキストを 1 つ下の行にスクロールする | + |
| 最後の編集操作を元に戻す |
+
or Alt+Backspace |
| 最後に元に戻した編集を復元する |
+
Z or + or Alt++ |
| 選択した項目を保存する | + |
| すべて保存 | + S |
| Close | + |
| Exit | Alt+F4 |
| 現在のファイルのすべてのテキストを削除する | + 削除 |
| [指定行へのジャンプ] ダイアログ ボックスを表示する | + |
| 行のインデントを増やす | タブ |
| 行のインデントを減らす | + |
| 選択したテキストを大文字にする | + U |
| 選択したテキストを小文字にする | + L |
| 選択したテキストにコメントを付けます | +、Ctrl+ |
| 選択したテキストのコメント化を解除する | +、Ctrl+ |
| 現在の接続で新しいクエリを開く | + |
| テンプレート パラメーターの値を指定する | + M |
| クエリ エディターの選択部分、または選択部分がない場合はクエリ エディター全体を実行する | F5 |
| クエリ エディターの選択部分、または選択部分がない場合はクエリ エディター全体を解析する | + |
| 推定実行プランを表示する | + |
| クエリの実行を取り消す | Alt+壊す |
| 実際の実行プランをクエリ出力に含める | + |
| 結果をグリッドに出力する | + |
| 結果をテキスト形式で出力する | + |
| 結果をファイルに出力する | + F |
| クエリの結果ペインの表示/非表示を切り替える | + |
| クエリと結果ペインを切り替える | F6 |
| 結果グリッドとヘッダーをクリップボードにコピーする | + C |
| SQL Server Profiler を開く | + + |
| クエリ エディター ウィンドウからクエリ デザイナー ダイアログ ボックスを表示する | + Q |
sp_help システム ストアド プロシージャを実行する |
Alt+F1 |
sp_who システム ストアド プロシージャを実行する |
+ |
sp_lock システム ストアド プロシージャを実行する |
+ |
| + |
Note
Tools>Options>Keyboard>Query ショートカットでストアド プロシージャを実行するように追加のキーボード ショートカットを構成できます。
コード エディターのテキスト操作のキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| 新しい行を挿入する | Enter または Shift+Enter |
| カーソルの右側の 1 文字を削除する | 削除 |
| カーソルの左側の 1 文字を削除する |
Backspace or + |
| 選択範囲内の空白文字を削除する。選択範囲がない場合は、カーソルの隣の空白文字を削除する | +、Ctrl+ |
| エディター用に構成されたスペースの数を挿入します ( Tools>Options>Text Editor>All Languages>Tabs) | タブ |
| カーソルの上に空の 1 行を挿入する | + |
| カーソルの下に空の 1 行を挿入する | + 入る |
| 選択したテキストを小文字に変更する | + L |
| 選択したテキストを大文字に変更する | + U |
| 挿入モードと上書きモードを切り替える | 挿入する |
| 選択した行を 1 タブ ストップ分左に移動する | + |
| カーソルの右側の 1 ワードを削除する | + |
| カーソルの左側の 1 ワードを削除する | + |
| カーソルを含む行を次の行の下に移動する | + + |
| 選択したアウトラインのアウトライン展開を切り替える | +、Ctrl+ |
| アクティブなクエリ エディターのすべてのアウトラインを切り替える | +、Ctrl+ |
| すべてのアウトライン情報のアクティブなクエリ エディターを削除する | +、Ctrl+ |
Microsoft IntelliSense のキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| IntelliSense を有効または無効にする | +、Ctrl+ |
| メンバーを一覧表示する | + |
| 完全な単語 |
入る or タブ |
| コード スニペット ピッカーを起動する | +、Ctrl+ |
| ローカル キャッシュを更新する | + R |
| ブロックの挿入スニペット ピッカーを起動する | +、Ctrl+ |
| コード スニペット マネージャーを表示する | +、Ctrl+ |
ソリューション エクスプローラーのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| ソリューション エクスプローラーを表示する | + + |
| 新しいファイルを作成するための [新しいファイル] ダイアログ ボックスを表示する | + + |
| 新しいプロジェクトを作成するための [新しいプロジェクト] ダイアログ ボックスを表示する | + N |
| 既存のファイルを開くための [ファイルを開く] ダイアログ ボックスを表示する | + |
| 選択したオブジェクトの名前を変更する | F2 |
ブックマークのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| 現在の行のブックマークを設定または解除する | +、Ctrl+ |
| 次のブックマーク | +、Ctrl+ |
| 現在のブックマークがフォルダー内にある場合、フォルダーの次のブックマークに移動する。 フォルダー外のブックマークはスキップされます。 ブックマークがフォルダー内にない場合は、同レベルの次のブックマークに移動します。 ブックマーク ウィンドウにフォルダーが含まれる場合、フォルダー内のブックマークはスキップされます。 |
+ K、+Shift+N |
| 前のブックマーク | +、Ctrl+ |
| 現在のブックマークがフォルダー内にある場合、フォルダーの次のブックマークに移動する。 フォルダー外のブックマークはスキップされます。 ブックマークがフォルダー内にない場合は、同レベルの次のブックマークに移動します。 ブックマーク ウィンドウにフォルダーが含まれる場合、フォルダー内のブックマークはスキップされます。 |
+ K、+Shift+P |
| ブックマークをクリアする | +、Ctrl+ |
ツリー コントロールのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| ツリー ノードを折りたたむ | - (テンキー上) |
| すべてのツリー ノードを展開する | * (テンキー上) |
| ウィンドウ内のツリー コントロールを上に移動する | 上矢印 |
| ウィンドウ内でツリー コントロールを下に移動する | 下矢印 |
ヘルプと Microsoft Learn のキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| Help |
F1 or + |
| SQL Server のドキュメントを表示する | + |
| ヘルプ ライブラリ マネージャーを開く | + + |
| SQL Server リソース センター Web ページを表示する | + + |
| 現在のエディター ウィンドウのヘルプを表示する | + |
検索のキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| [検索] ダイアログ ボックスを表示する | + |
| [置換] ダイアログ ボックスを表示する | + |
| [フォルダーを指定して置換] ダイアログ ボックスを表示する | + H |
| 検索テキストの次の出現箇所を見つける | F3 |
| 検索テキストの前の出現箇所を検索する | + |
切り取りと貼り付けのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| クリップボードにコピーする |
+
or + |
| クリップボードから挿入ポイントに貼り付ける |
+
or + |
| 挿入ポイントにクリップボード リングから項目を貼り付け、貼り付けた項目を自動的に選択する | + V |
| 切り取る (現在選択している項目を削除してクリップボードに配置する) | + |
利用状況モニターのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| 利用状況モニターの起動 | + + |
| 利用状況モニターを閉じる | + |
| Refresh | F5 |
| パネルを順番に表示する | F6 |
| グリッド内の選択した行全体をコピー | + |
| セルをコピーする | + C |
| グリッドでのフィルター処理のドロップダウン リスト | Alt+下矢印 |
| 利用状況モニターを上下にスクロール | + + / |
レプリケーション モニターのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| Refresh | F5 |
| グリッドから詳細ウィンドウを開く | 入る |
レプリケーション競合表示モジュールのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| フィルターの定義 | F6 |
| フィルターの適用 | F7 |
| すべての列を表示 | F8 |
クエリ デザイナーのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| クエリ デザイナーのダイアグラム ペインを表示または非表示にします。 | + |
| クエリ デザイナーの抽出条件ペインを表示または非表示にします。 | + |
| クエリ デザイナーの SQL ペインを表示または非表示にします。 | + |
クエリ デザイナーのキーボード ショートカットの表示
| Action | Shortcut |
|---|---|
| クエリ デザイナーのダイアグラム ペインを表示または非表示にします。 | + |
| クエリ デザイナーの抽出条件ペインを表示または非表示にします。 | + |
| クエリ デザイナーの SQL ペインを表示または非表示にします。 | + |
テーブル デザイナーのキーボード ショートカット
| Action | Shortcut |
|---|---|
| デザイン画面でコントロールの一覧を上に移動する | 上矢印 |
| デザイン サーフェイス上のコントロールの一覧を下に移動する | 下矢印 |
| デザイン サーフェイスで選択したコントロールの一覧を右に移動する | 右矢印 |
| デザイン 画面で選択したコントロールの一覧を左に移動する | 左矢印 |
| 選択したコントロールのオプションを進む | + |
| 選択したコントロールのオプションを後方に移動する | + |
| ページ上の次のコントロールに移動する | タブ |
| ページ上の前のコントロールに移動する | + |
| デザイン画面にグリッドを表示する | 入る |