演習 - Azure との対話を探索する
この演習では、Microsoft Azure と対話する方法について説明します。 Web ポータルや、PowerShell または Bash コマンドを使用した Azure コマンド ライン インターフェイス (CLI) の使用など、さまざまな方法で Azure と対話できます。
Azure Portal にアクセスする
Azure portal には、Azure サービスと対話するためのグラフィック ユーザー インターフェイス (GUI) が用意されています。 さまざまなサービス領域に移動したり、サブスクリプションとアカウントを管理したり、特定のサービスや設定を検索したりできます。
Azure portal にアクセスする https://portal.azure.com
ポータルにログインしたら、インターフェイスを使用して Azure 内を移動するか、PowerShell および BASH コマンドでコマンド ライン インターフェイスを使用できます。
コマンド ライン インターフェイスを使用する
CLI は、Azure portal 内から使用できます。 Azure にログインしたら、Cloud Shell アイコンを選択して CLI にアクセスします。 Cloud Shell を起動すると、PowerShell モードまたは BASH モードで CLI ウィンドウが表示されます。 PowerShell に慣れている場合は、PowerShell コマンドを使用して Azure 環境を管理できます。
Azure portal から CloudShell にアクセスするには、CloudShell アイコンを選択します。
CLI で PowerShell と BASH をすばやく変更するには、[ ... に切り替える ] ボタンを選択するか、 BASH または PWSHを入力します。
ヒント
PowerShell モードの場合、コマンド ラインは PS で始まります。 BASH モードの場合、コマンド ラインはユーザー name@azureで始まります。
CLI で PowerShell を使用する
PowerShell Get-date コマンドを使用して、現在の日付と時刻を取得します。
Get-date コマンドは、PowerShell 固有のコマンドです。 ほとんどの Azure 固有のコマンドは 、az という文字で始まります。 Azure コマンドを試して、現在使用している CLI のバージョンを確認してみましょう。
az version
CLI で BASH を使用する
BASH に慣れている場合は、BASH CLI に移行することで、代わりに BASH コマンドを使用できます。
「 bash 」と入力して BASH CLI に切り替えます。
ヒント
BASH モードの場合は、コマンド ラインに表示されるユーザー名 (username@azure) で確認できます。
ここでも、 Get-date コマンドを使用して現在の日付と時刻を取得します。
Get-date は PowerShell 固有のコマンドであるため、エラーが発生しました。
date コマンドを使用して、現在の日付と時刻を取得します。
CLI の PowerShell モードと同様に、az という文字を使用して、BASH モードで Azure コマンドを開始します。
az upgradeを使用して CLI の更新を実行してみてください。
BASH コマンド ラインで「pwsh」と入力すると、PowerShell モードに戻ることができます。
Azure CLI 対話型モードを使用する
対話するもう 1 つの方法は、Azure CLI 対話型モードを使用することです。 これにより、CLI 動作が統合開発環境 (IDE) とよく似たものに変わります。 対話型モードでは、オートコンプリート、コマンドの説明、さらには例が提供されます。 BASH と PowerShell に慣れていないが、コマンド ラインを使用したい場合は、対話型モードが役立つことがあります。
az interactiveを入力して対話型モードに入ります。
テレメトリ データを送信し、 YES または NOを入力するかどうかを決定します。
対話型モードを完全に初期化するには、1 分から 2 分待つ必要がある場合があります。 その後、「a」という文字を入力すると、オートコンプリートが機能し始めるはずです。 自動補完が機能しない場合は、もう少し待ってからやり直してください。
初期化したら、方向キーまたはタブを使用してコマンドを完了できます。 対話型モードは Azure 専用に設定されているため、コマンドを開始するために az を入力する必要はありません。
upgradeまたはversionコマンドをもう一度試しますが、今回は az を前に表示しません。
コマンドは前と同じように動作し、同じ結果が得られたはずです。 対話型モードを終了するには、 exit コマンドを使用します。
続行
準備完了です。 トレーニングを続行します。