[ツール] メニューを使用して、Visual Studio 内から外部 ツール を呼び出すことができます。 [ ツール ] メニューからいくつかの既定のツールを使用でき、独自の他の実行可能ファイルを追加してメニューをカスタマイズできます。
[ツール] メニューで使用できるツール
[ツール] メニューには、次のようないくつかの組み込みコマンドが含まれています。
- コード スニペット を整理するコード スニペット マネージャー
- カスタマイズ して メニューとツール バーをカスタマイズする
- Visual Studio IDE やその他のツールのさまざまなオプションを設定するオプション
[ツール] メニューに新しいツールを追加する
[ ツール ] メニューに表示する外部ツールを追加できます。
[ツール][>]を選択して、[外部ツール]ダイアログ ボックスを開きます。
[ 追加] をクリックし、情報を入力します。 たとえば、次のエントリを実行すると、Visual Studio で現在開いているファイルのディレクトリで Windows エクスプローラー が開きます。
タイトル:
Open File Locationコマンド:
explorer.exe引数:
/root, "$(ItemDir)"
外部ツールを定義するときに使用できる引数の完全な一覧を次に示します。
| 名前 | Argument | Description |
|---|---|---|
| 項目のパス | $(ItemPath) | 現在のファイルの完全なファイル名 (ドライブ + パス + ファイル名)。 |
| アイテム ディレクトリ | $(ItemDir) | 現在のファイルのディレクトリ (ドライブ + パス)。 |
| アイテム ファイル名 | $(ItemFilename) | 現在のファイルのファイル名。 |
| アイテム拡張 | $(ItemExt) | 現在のファイルのファイル名拡張子。 |
| 現在の行 | $(CurLine) | コード ウィンドウ内のカーソルの現在の行位置。 |
| 現在の列 | $(CurCol) | コード ウィンドウ内のカーソルの現在の列位置。 |
| 現在のテキスト | $(CurText) | 選択したテキスト。 |
| ターゲット パス | $(TargetPath) | ビルドする項目の完全なファイル名 (ドライブ + パス + ファイル名)。 |
| ターゲット ディレクトリ | $(TargetDir) | ビルドする項目のディレクトリ。 |
| ターゲット名 | $(TargetName) | ビルドする項目のファイル名。 |
| ターゲット拡張機能 | $(TargetExt) | ビルドする項目のファイル名拡張子。 |
| バイナリ ディレクトリ | $(BinDir) | ビルドされているバイナリの最終的な場所 (ドライブ + パスとして定義)。 |
| プロジェクト ディレクトリ | $(ProjectDir) | 現在のプロジェクトのディレクトリ (ドライブ + パス)。 |
| プロジェクト ファイル名 | $(ProjectFileName) | 現在のプロジェクトのファイル名。 |
| ソリューション ディレクトリ | $(SolutionDir) | 現在のソリューションのディレクトリ (ドライブ + パス)。 |
| ソリューション ファイル名 | $(SolutionFileName) | 現在のソリューションのファイル名。 |
注
IDE ステータス バーには、 現在の行 変数と 現在の列 変数が表示され、アクティブな コード エディターでカーソルが配置されている場所が示されます。 現在のテキスト変数は、その場所で選択されたテキストまたはコードを返します。