az monitor autoscale profile
自動スケール プロファイルを管理します。
自動スケールの詳細については、https://learn.microsoft.com/azure/monitoring-and-diagnostics/monitoring-understanding-autoscale-settingsを参照してください。
コマンド
名前 | 説明 | 型 | 状態 |
---|---|---|---|
az monitor autoscale profile create |
固定または定期的な自動スケール プロファイルを作成します。 |
Core | GA |
az monitor autoscale profile delete |
自動スケール プロファイルを削除します。 |
Core | GA |
az monitor autoscale profile list |
自動スケール プロファイルを一覧表示します。 |
Core | GA |
az monitor autoscale profile list-timezones |
タイム ゾーン情報を検索します。 |
Core | GA |
az monitor autoscale profile show |
自動スケール プロファイルの詳細を表示します。 |
Core | GA |
az monitor autoscale profile create
固定または定期的な自動スケール プロファイルを作成します。
自動スケールの詳細については、https://learn.microsoft.com/azure/monitoring-and-diagnostics/monitoring-understanding-autoscale-settingsを参照してください。
az monitor autoscale profile create --autoscale-name
--count
--name
--resource-group
--timezone
[--copy-rules]
[--end]
[--max-count]
[--min-count]
[--recurrence]
[--start]
例
既定のスケーリング ルールを継承しながら容量を変更して、固定日付プロファイルを作成します。
az monitor autoscale create -g {myrg} --resource {resource-id} --min-count 2 --count 3 \
--max-count 5
az monitor autoscale rule create -g {myrg} --autoscale-name {name} --scale out 1 \
--condition "Percentage CPU > 75 avg 5m"
az monitor autoscale rule create -g {myrg} --autoscale-name {name} --scale in 1 \
--condition "Percentage CPU < 25 avg 5m"
az monitor autoscale profile create -g {myrg} --autoscale-name {name} -n Christmas \
--copy-rules default --min-count 3 --count 6 --max-count 10 --start 2018-12-24 \
--end 2018-12-26 --timezone "Pacific Standard Time"
既定のスケーリング ルールを継承しながら容量を変更して、定期的な週末プロファイルを作成します。
az monitor autoscale create -g {myrg} --resource {resource-id} --min-count 2 --count 3 \
--max-count 5
az monitor autoscale rule create -g {myrg} --autoscale-name {name} --scale out 1 \
--condition "Percentage CPU > 75 avg 5m"
az monitor autoscale rule create -g {myrg} --autoscale-name {name} --scale in 1 \
--condition "Percentage CPU < 25 avg 5m"
az monitor autoscale profile create -g {myrg} --autoscale-name {name} -n weeekend \
--copy-rules default --min-count 1 --count 2 --max-count 2 \
--recurrence week sat sun --timezone "Pacific Standard Time"
固定または定期的な自動スケール プロファイルを作成します。 (autogenerated)
az monitor autoscale profile create --autoscale-name MyAutoscale --copy-rules default --count 2 --end 2018-12-26 --max-count 10 --min-count 1 --name Christmas --recurrence week sat sun --resource-group MyResourceGroup --start 2018-12-24 --timezone "Pacific Standard Time"
固定または定期的な自動スケール プロファイルを作成します。 (autogenerated)
az monitor autoscale profile create --autoscale-name MyAutoscale --count 2 --max-count 10 --min-count 1 --name Christmas --recurrence week sat sun --resource-group MyResourceGroup --start 2018-12-24 --subscription MySubscription --timezone "Pacific Standard Time"
必須のパラメーター
自動スケール設定の名前。
使用するインスタンスの分子。 --min/max-count と共に使用する場合、使用するインスタンスの既定の数。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Instance Limit Arguments |
自動スケール プロファイルの名前。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
タイムゾーン名。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Schedule Arguments |
値の取得元: | az monitor autoscale profile list-timezones |
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
新しいスケジュールのスケーリング ルールのコピー元となる既存のスケジュールの名前。
自動スケール プロファイルが終了したとき。 形式はプロファイルの種類によって異なります。
修正済み: --end yyyy-mm-dd [hh:mm:ss] Weekly: [-end hh:mm]。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Schedule Arguments |
インスタンスの最大数。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Instance Limit Arguments |
インスタンスの最小数。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Instance Limit Arguments |
プロファイルが繰り返し発生したとき。 省略すると、固定 (非定期的) プロファイルが作成されます。
使用法: --recurrence {week} [ARG ARG ...]週単位: --recurrence week Sat Sun。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Schedule Arguments |
自動スケール プロファイルの開始時。 形式はプロファイルの種類によって異なります。
修正済み: --start yyyy-mm-dd [hh:mm:ss] Weekly: [--start hh:mm]。
プロパティ | 値 |
---|---|
Parameter group: | Schedule Arguments |
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor autoscale profile delete
自動スケール プロファイルを削除します。
az monitor autoscale profile delete --autoscale-name
--name
--resource-group
例
自動スケール プロファイルを削除します。 (autogenerated)
az monitor autoscale profile delete --autoscale-name MyAutoscale --name MyAutoscaleProfile --resource-group MyResourceGroup
必須のパラメーター
自動スケール設定の名前。
自動スケール プロファイルの名前。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor autoscale profile list
自動スケール プロファイルを一覧表示します。
az monitor autoscale profile list --autoscale-name
--resource-group
例
自動スケール プロファイルを一覧表示します。 (autogenerated)
az monitor autoscale profile list --autoscale-name MyAutoscale --resource-group MyResourceGroup
必須のパラメーター
自動スケール設定の名前。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor autoscale profile list-timezones
タイム ゾーン情報を検索します。
az monitor autoscale profile list-timezones [--offset]
[--search-query]
省略可能のパラメーター
The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.
UTC 時間オフセットに基づいて結果をフィルター処理します。
検索するテキストを照会します。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
az monitor autoscale profile show
自動スケール プロファイルの詳細を表示します。
az monitor autoscale profile show --autoscale-name
--name
--resource-group
必須のパラメーター
自動スケール設定の名前。
自動スケール プロファイルの名前。
リソース グループの名前。
az configure --defaults group=<name>
を使用して既定のグループを構成できます。
グローバル パラメーター
ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
このヘルプ メッセージを表示して終了します。
エラーのみを表示し、警告を抑制します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |
出力フォーマット。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | json |
指定可能な値: | json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc |
JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。
サブスクリプションの名前または ID。
az account set -s NAME_OR_ID
を使用して既定のサブスクリプションを構成できます。
ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。
プロパティ | 値 |
---|---|
規定値: | False |