次の方法で共有


az networkcloud virtualmachine

Note

This reference is part of the networkcloud extension for the Azure CLI (version 2.67.0 or higher). az networkcloud virtualmachine コマンドを初めて実行すると、拡張機能が自動的にインストールされます。 Learn more about extensions.

仮想マシンを管理します。

コマンド

名前 説明 状態
az networkcloud virtualmachine console

仮想マシンのコンソールを管理します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine console create

新しい仮想マシン コンソールを作成するか、既存の仮想マシン コンソールのプロパティを更新します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine console delete

指定された仮想マシン コンソールを削除します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine console list

仮想マシンのコンソールを一覧表示します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine console show

指定された仮想マシン コンソールのプロパティを取得します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine console update

指定された仮想マシン コンソールのプロパティを更新するか、仮想マシン コンソールに関連付けられているタグを更新します。 プロパティとタグの更新を、個別に実行できます。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine console wait

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine create

新しい仮想マシンを作成するか、既存の仮想マシンのプロパティを更新します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine delete

指定された仮想マシンを削除します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine list

指定されたリソース グループまたはサブスクリプション内の仮想マシンを一覧表示します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine power-off

指定された仮想マシンの電源をオフにします。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine reimage

指定された仮想マシンを再イメージ化します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine restart

指定された仮想マシンを再起動します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine show

指定された仮想マシンのプロパティを取得します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine start

指定された仮想マシンを起動します。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine update

指定された仮想マシンのプロパティを更新するか、仮想マシンに関連付けられているタグを更新します。 プロパティとタグの更新を、個別に実行できます。

Extension GA
az networkcloud virtualmachine wait

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

Extension GA

az networkcloud virtualmachine create

新しい仮想マシンを作成するか、既存の仮想マシンのプロパティを更新します。

az networkcloud virtualmachine create --admin-username
                                      --cloud-services-network-attachment --csn
                                      --cpu-cores
                                      --extended-___location
                                      --memory-size --memory-size-gb --memory-size-gib
                                      --name --virtual-machine-name
                                      --resource-group
                                      --storage-profile
                                      --vm-image
                                      [--boot-method {BIOS, UEFI}]
                                      [--ce-___location --console-extended-___location]
                                      [--generate-ssh-keys {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                      [--if-match]
                                      [--if-none-match]
                                      [--___location]
                                      [--na --network-attachments]
                                      [--nd --network-data]
                                      [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                      [--ph --placement-hints]
                                      [--ssh-dest-key-path]
                                      [--ssh-key-values]
                                      [--tags]
                                      [--ud --user-data]
                                      [--vm-device-model {T1, T2, T3}]
                                      [--vm-image-repository-credentials --vmi-creds]

仮想マシンを作成する

az networkcloud virtualmachine create --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName" --extended-___location name="/subscriptions/subscriptionId/resourceGroups/resourceGroupName/providers/Microsoft.ExtendedLocation/customLocations/clusterExtendedLocationName" type="CustomLocation" --___location "___location" --admin-username "admin" --boot-method "UEFI" --cloud-services-network-attachment attached-network-id="/subscriptions/subscriptionId/resourceGroups/resourceGroupName/providers/Microsoft.NetworkCloud/CloudServicesNetworks/cloudServicesNetworkName" --cpu-cores 2 --memory-size 8 --network-attachments "[{attachedNetworkId:'/subscriptions/subscriptionId/resourceGroups/resourceGroupName/providers/Microsoft.NetworkCloud/l3Networks/l3NetworkName',defaultGateway:'True',ipAllocationMethod:'Dynamic',ipv4Address:'198.51.100.1',ipv6Address:'2001:0db8:0000:0000:0000:0000:0000:0000',networkAttachmentName:'networkAttachmentName'}]" --network-data "bmV0d29ya0RhdGVTYW1wbGU=" --placement-hints "[{hintType:'Affinity',resourceId:'/subscriptions/subscriptionId/resourceGroups/resourceGroupName/providers/Microsoft.NetworkCloud/racks/rackName',schedulingExecution:'Hard,scope:''}]" --ssh-key-values "ssh-rsa AAtsE3njSONzDYRIZv/WLjVuMfrUSByHp+jfaaOLHTIIB4fJvo6dQUZxE20w2iDHV3tEkmnTo84eba97VMueQD6OzJPEyWZMRpz8UYWOd0IXeRqiFu1lawNblZhwNT= admin@vm" --storage-profile disk-size=120 create-option="Ephemeral" delete-option="Delete" --tags key1="myvalues1" --tags key2="myvalues2" --user-data "dXNlckRhdGVTYW1wbGU=" --vm-device-model "T2" --vm-image "myacr.azurecr.io/ubuntu-pw:20.04" --vm-image-repository-credentials password="password" registry-url="myacr.azurecr.io" username="username"

必須のパラメーター

--admin-username

ssh 公開キーが承認されたキーに追加される管理者の名前。

プロパティ
Parameter group: Authentication Arguments
--cloud-services-network-attachment --csn

仮想マシンのプラットフォーム レベルのサービスを提供するクラウド サービス ネットワーク。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--cpu-cores

仮想マシン内の CPU コアの数。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--extended-___location

リソースに関連付けられているクラスターの拡張された場所。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: VirtualMachineParameters Arguments
--memory-size --memory-size-gb --memory-size-gib

仮想マシンのメモリ サイズ (ギビバイト単位)。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

--storage-profile

仮想マシンに関連するディスクに関するサイズやその他のパラメーターを指定するストレージ プロファイル。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--vm-image

イメージのプルに使用される完全な URL とタグ表記を使用して、現在 OS ディスクにプロビジョニングされている仮想マシン イメージ。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--boot-method

仮想マシンのブート方法を選択します。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
規定値: UEFI
指定可能な値: BIOS, UEFI
--ce-___location --console-extended-___location

VM コンソール リソースの作成に使用する拡張された場所。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--generate-ssh-keys

SSH 公開キー ファイルおよび SSH 秘密キー ファイルがない場合は生成します。 キーは '~/.ssh' の下に格納されます。

プロパティ
Parameter group: Authentication Arguments
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--if-match

変換の ETag。 現在のリソースを常に上書きするには、この値を省略します。 同時変更が誤って上書きされないように、最後に表示された ETag 値を指定します。

--if-none-match

新しいレコード セットの作成を許可するが、既存のリソースを更新できないようにするには、'*' に設定します。 その他の値はサポートされていないため、サーバーからエラーが発生します。

--___location -l

リソースが存在する地理的な場所 を指定しない場合は、リソース グループの場所が使用されます。

プロパティ
Parameter group: VirtualMachineParameters Arguments
--na --network-attachments

仮想マシンへのネットワーク添付ファイルの一覧。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--nd --network-data

Base64 でエンコードされた cloud-init ネットワーク データ。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--ph --placement-hints

仮想マシンのスケジュール ヒント。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--ssh-dest-key-path

ssh 公開キーへのスペース区切りパスの一覧。 ファイル パスは、指定することも、ディレクトリにすることもできます。 ディレクトリが指定されている場合は、見つかったすべての公開キー (.pub) の読み込みが試行されます。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Authentication Arguments
--ssh-key-values

スペース区切りの SSH 公開キーの一覧。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Authentication Arguments
--tags

Resource tags. 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: VirtualMachineParameters Arguments
--ud --user-data

Base64 でエンコードされた cloud-init ユーザー データ。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
--vm-device-model

使用するデバイス モデルの種類。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
規定値: T2
指定可能な値: T1, T2, T3
--vm-image-repository-credentials --vmi-creds

指定したイメージにアクセスできるイメージ リポジトリへのログインに使用される資格情報。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine delete

指定された仮想マシンを削除します。

az networkcloud virtualmachine delete [--ids]
                                      [--if-match]
                                      [--if-none-match]
                                      [--name --virtual-machine-name]
                                      [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                      [--resource-group]
                                      [--subscription]
                                      [--yes]

仮想マシンの削除

az networkcloud virtualmachine delete --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--if-match

変換の ETag。 現在のリソースを常に上書きするには、この値を省略します。 同時変更が誤って上書きされないように、最後に表示された ETag 値を指定します。

--if-none-match

新しいレコード セットの作成を許可するが、既存のリソースを更新できないようにするには、'*' に設定します。 その他の値はサポートされていないため、サーバーからエラーが発生します。

--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--yes -y

確認を求めないでください。

プロパティ
規定値: False
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine list

指定されたリソース グループまたはサブスクリプション内の仮想マシンを一覧表示します。

az networkcloud virtualmachine list [--max-items]
                                    [--next-token]
                                    [--resource-group]

リソース グループの仮想マシンを一覧表示する

az networkcloud virtualmachine list --resource-group "resourceGroupName"

サブスクリプションの仮想マシンを一覧表示する

az networkcloud virtualmachine list

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--max-items

コマンドの出力で返される項目の合計数。 使用可能な項目の合計数が指定された値を超える場合は、コマンドの出力にトークンが提供されます。 改ページ位置の変更を再開するには、後続のコマンドの引数 --next-token トークン値を指定します。

プロパティ
Parameter group: Pagination Arguments
--next-token

ページ分割を開始する場所を指定するトークン。 これは、以前に切り捨てられた応答からのトークン値です。

プロパティ
Parameter group: Pagination Arguments
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine power-off

指定された仮想マシンの電源をオフにします。

az networkcloud virtualmachine power-off [--ids]
                                         [--name --virtual-machine-name]
                                         [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                         [--resource-group]
                                         [--skip-shutdown {False, True}]
                                         [--subscription]

仮想マシンの電源をオフにします

az networkcloud virtualmachine power-off --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName" --skip-shutdown "True"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--skip-shutdown

正常な OS シャットダウンをスキップし、仮想マシンの電源をすぐにオフにするかどうかを示すインジケーター。

プロパティ
Parameter group: VirtualMachinePowerOffParameters Arguments
規定値: False
指定可能な値: False, True
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine reimage

指定された仮想マシンを再イメージ化します。

az networkcloud virtualmachine reimage [--ids]
                                       [--name --virtual-machine-name]
                                       [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                       [--resource-group]
                                       [--subscription]

仮想マシンの再イメージ化

az networkcloud virtualmachine reimage --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine restart

指定された仮想マシンを再起動します。

az networkcloud virtualmachine restart [--ids]
                                       [--name --virtual-machine-name]
                                       [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                       [--resource-group]
                                       [--subscription]

仮想マシンを再起動します

az networkcloud virtualmachine restart --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine show

指定された仮想マシンのプロパティを取得します。

az networkcloud virtualmachine show [--ids]
                                    [--name --virtual-machine-name]
                                    [--resource-group]
                                    [--subscription]

仮想マシンを取得します

az networkcloud virtualmachine show --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine start

指定された仮想マシンを起動します。

az networkcloud virtualmachine start [--ids]
                                     [--name --virtual-machine-name]
                                     [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                     [--resource-group]
                                     [--subscription]

仮想マシンを起動します

az networkcloud virtualmachine start --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine update

指定された仮想マシンのプロパティを更新するか、仮想マシンに関連付けられているタグを更新します。 プロパティとタグの更新を、個別に実行できます。

az networkcloud virtualmachine update [--ids]
                                      [--if-match]
                                      [--if-none-match]
                                      [--name --virtual-machine-name]
                                      [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                      [--resource-group]
                                      [--subscription]
                                      [--tags]
                                      [--vm-image-repository-credentials --vmi-creds]

仮想マシンにパッチを適用する

az networkcloud virtualmachine update --resource-group "resourceGroupName" --name "virtualMachineName" --vm-image-repository-credentials password="password" registry-url="myacr.azurecr.io" username="myuser" --tags key1="myvalue1" key2="myvalue2"

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--if-match

変換の ETag。 現在のリソースを常に上書きするには、この値を省略します。 同時変更が誤って上書きされないように、最後に表示された ETag 値を指定します。

--if-none-match

新しいレコード セットの作成を許可するが、既存のリソースを更新できないようにするには、'*' に設定します。 その他の値はサポートされていないため、サーバーからエラーが発生します。

--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--no-wait

実行時間の長い操作が完了するまで待つ必要はありません。

プロパティ
指定可能な値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--tags

既存のものを置き換える Azure リソース タグ。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: VirtualMachineUpdateParameters Arguments
--vm-image-repository-credentials --vmi-creds

指定したイメージにアクセスできるイメージ リポジトリへのログインに使用される資格情報。 短縮構文、json-file、yaml-file をサポートします。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

プロパティ
Parameter group: Properties Arguments
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False

az networkcloud virtualmachine wait

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

az networkcloud virtualmachine wait [--created]
                                    [--custom]
                                    [--deleted]
                                    [--exists]
                                    [--ids]
                                    [--interval]
                                    [--name --virtual-machine-name]
                                    [--resource-group]
                                    [--subscription]
                                    [--timeout]
                                    [--updated]

省略可能のパラメーター

The following parameters are optional, but depending on the context, one or more might become required for the command to execute successfully.

--created

'provisioningState' が 'Succeeded' で作成されるまで待ちます。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
規定値: False
--custom

条件がカスタム JMESPath クエリを満たすまで待ちます。 例: provisioningState!='InProgress'、instanceView.statuses[?code=='PowerState/running']。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
--deleted

削除されるまで待ちます。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
規定値: False
--exists

リソースが存在するまで待ちます。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
規定値: False
--ids

1 つ以上のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--interval

ポーリング間隔 (秒単位)。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
規定値: 30
--name --virtual-machine-name -n

仮想マシンの名前。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--resource-group -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name>を使用して既定のグループを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_IDを使用して既定のサブスクリプションを構成できます。

プロパティ
Parameter group: Resource Id Arguments
--timeout

最大待機時間 (秒単位)。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
規定値: 3600
--updated

provisioningState が 'Succeeded' で更新されるまで待ちます。

プロパティ
Parameter group: Wait Condition Arguments
規定値: False
グローバル パラメーター
--debug

ログの詳細度を上げて、すべてのデバッグ ログを表示します。

プロパティ
規定値: False
--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告を抑制します。

プロパティ
規定値: False
--output -o

Output format.

プロパティ
規定値: json
指定可能な値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ を参照してください。

--verbose

ログの詳細度を高める。 完全なデバッグ ログには --debug を使用します。

プロパティ
規定値: False