次の方法で共有


<variant>

バリアント オブジェクトは、値を保持および管理します。 バリアントが値を保持している場合、その値の型は、バリアントに指定されたテンプレート引数の型のいずれかである必要があります。 これらのテンプレート引数は、代替手段と呼ばれるものになります。

要件

ヘッダー:<variant>

名前空間: std

メンバー

演算子

名前 説明
operator== 演算子の左辺のバリアント オブジェクトが右辺のバリアント オブジェクトと等しいかどうかを調べます。
operator!= 演算子の左辺のバリアント オブジェクトが右辺のバリアント オブジェクトと等しくないかどうかを調べます。
operator< 演算子の左辺のバリアント オブジェクトが右辺のバリアント オブジェクト未満であるかどうかを調べます。
operator<= 演算子の左辺のバリアント オブジェクトが右辺のバリアント オブジェクト以下かどうかを調べます。
operator> 演算子の左辺のバリアント オブジェクトが右辺のバリアント オブジェクトより大きいかどうかを調べます。
operator>= 演算子の左辺のバリアント オブジェクトが右辺のバリアント オブジェクト以上かどうかを調べます。

関数

名前 説明
get オブジェクトのバリアントを取得します。
get_if オブジェクトが存在する場合は、そのバリアントを取得します。
holds_alternative バリアントが存在する場合は、true を返します。
スワップ variant をスワップします。
visit 次の variant に移動します。

クラス

名前 説明
bad_variant_access バリアント オブジェクトの値への無効なアクセスを報告するためにスローされるオブジェクト。
variant いずれかの代替型の値を保持するか、値を保持しないオブジェクト。

構造

名前 説明
hash
monostate バリアント型を既定で構築可能にするバリアントの代替型。
uses_allocator
variant_alternative Variant オブジェクトを支援します。
variant_size Variant オブジェクトを支援します。

Objects

名前 説明
variant_npos

関連項目

ヘッダー ファイル リファレンス