FontSize 列挙型
定義
重要
一部の情報は、リリース前に大きく変更される可能性があるプレリリースされた製品に関するものです。 Microsoft は、ここに記載されている情報について、明示または黙示を問わず、一切保証しません。
HTML 4.0 が定義するフォント サイズを指定します。
public enum class FontSize
public enum FontSize
type FontSize =
Public Enum FontSize
- 継承
フィールド
| 名前 | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| AsUnit | 1 | フォント サイズはポイント値で指定します。 |
| Large | 8 | 基本フォント サイズより 2 サイズ大きいフォント サイズです。 |
| Larger | 3 | 親要素のフォント サイズより 1 サイズ大きいフォント サイズです。 |
| Medium | 7 | 既定のフォント サイズより 1 サイズ大きいフォント サイズです。 |
| NotSet | 0 | フォント サイズが設定されていません。 |
| Small | 6 | ブラウザーによって決定される基本フォント サイズ。 |
| Smaller | 2 | 親要素のフォント サイズより 1 サイズ小さいフォント サイズです。 |
| XLarge | 9 | 基本フォント サイズより 3 サイズ大きいフォント サイズです。 |
| XSmall | 5 | 基本フォント サイズより 1 サイズ小さいフォント サイズです。 |
| XXLarge | 10 | 基本フォント サイズより 4 サイズ大きいフォント サイズです。 |
| XXSmall | 4 | 基本フォント サイズより 2 サイズ小さいフォント サイズです。 |
注釈
列挙体は FontSize 、HTML 4.0 で定義されているフォント サイズを表します。 フォント サイズには、絶対サイズまたは相対サイズを指定できます。
絶対フォント サイズは、ブラウザーによって決定される定義済みのフォント サイズを表します。 絶対フォント サイズに使用できる値は、XXSmall、XSmall、Small、Medium、Large、XLarge、XXLarge です。
相対フォント サイズは、親要素のフォント サイズより 1 サイズ大きいか小さいフォント サイズを表します。 相対フォント サイズに使用できる値は、小さいと大きいです。
Note
一部のブラウザーでは、小さいフォント サイズと大きいフォント サイズが認識されません。 ブラウザーで互換性を確認してください。