次の方法で共有


コネクタを使用してリアルタイムの知識を追加する (プレビュー)

[この記事はプレリリース ドキュメントであり、変更されることがあります。]

リアルタイム ナレッジ コネクタを持つ作成者の場合、システム内に存在する企業データをナレッジ ソースとして自動的に追加できます。 これらのシステムでは、マイクロソフトはテーブル名や列名などのメタデータにインデックスを付けるだけで、システム間のデータ移動はありません。

各リクエストは実行時に処理され、対象のシステムに対して実行されます。 さらに、すべてのランタイム呼び出しはユーザーの認証トークンを使用して認証されるため、ソース システムで構成されたアクセス制御はランタイムでも保持されます。 この構成により、企業システムにアクセスできるユーザーだけが質問に対する回答を受け取れるようになります。

これらの接続は Power Platform で確立され、同じ接続が Copilot Studio で使用されます。 同じ接続が使用されるため、顧客は同じデータ損失防止ポリシーを通じてナレッジ ソースとアクションの使用を制御し管理します。

Von Bedeutung

この記事には Microsoft Copilot Studio プレビュー ドキュメントが含まれ、変更される可能性があります。

プレビュー機能は運用環境向けではなく、機能が制限されている可能性があります。 これらの機能は公式リリースの前に使用できるため、一足先にアクセスして フィードバックを送る ことができます。

運用に対応したエージェントを構築する場合は Microsoft Copilot Studio の概要 を参照してください。

サポートされているリアルタイム コネクタ

次のリアルタイム コネクタがサポートされています。

リアルタイム コネクタの追加

  1. エージェント アプリを開きます。

  2. 概要ページ、ナレッジページ、または生成型回答ノードプロパティ ページから、ナレッジの追加を選択します。

  3. [ ナレッジの追加 ] ダイアログで、リアルタイム コネクタを選択し、[ 追加] を選択します。 リアルタイム コネクタが [おすすめ ] リストに表示されない場合は、[ 詳細設定 ] を選択して詳細を選択します。

  4. サインインを選択します。

  5. コネクタの対象ロケーションを選択し、リアルタイム コネクタの認証情報を入力します。

  6. 次へ を選択します。

  7. ナレッジ ソースとして使用するテーブルを選択します。

  8. ナレッジ ソースの名前と説明を追加します。 既定の名前は、選択されたテーブルを反映します。

  9. 同義語と用語集の定義を追加します。

    注意

    現在、シノニムと用語集の定義の追加をサポートするのは、ServiceNow コネクタと ZenDesk コネクタのみです。

  10. 追加 を選択して、接続を完了します。

コネクタを追加すると、ナレッジ ソース テーブルに表示されます。 ステータスは 進行中 と表示され、Copilot Studio がテーブル内のメタデータのインデックスを作成します。 インデックス作成が完了すると、ステータスが 準備完了に更新され、ナレッジ ソース テストを開始できます。

注意

コネクタで問題が発生した場合は、「 エンタープライズ ナレッジ ソースのトラブルシューティング」を参照してください。