注意
新機能と改善された Power Platform 管理センターの一般提供が開始されました。 現在、ドキュメントの更新をしており、これらの変更を反映しています。最新のアップデートをご確認ください。
組織のメトリックの表示のエクスペリエンスが向上しました。 ソリューションをインストールしたり、または更新する必要はありません。 その代わりに、組織の採用状況およびユーザー メトリックをすばやく表示するために、Microsoft Power Platform 管理センターから Dataverse の分析権限を表示できます。
これらのレポートにアクセスするには:
- Power Platform 管理センター にサインインします。
- ナビゲーション ウィンドウで、管理 を選択します。
- 管理ペインの製品で、Dataverse を選択します。
- ページ上の Dataverse 分析オプションを表示します。
レポートを表示するために必要なロール
これらの役割およびライセンス を持つ管理者は、Dataverse 分析でレポートを表示できます:
- 環境管理者 ― 管理者がアクセスできる環境のレポートを表示できます。
- Power Platform 管理者 – すべての環境のレポートを表示できます。
- Dynamics 365 管理者 – すべての環境のレポートを表示できます。
- Microsoft 365 グローバル管理者 - すべての環境のレポートを表示できます。
プラットフォーム全体でテナントを管理するさまざまなロールに関する詳細については、サービス管理者ロールを使用してテナントを管理するを参照してください。
主な注目点
導入と使用を監視する: データを活用し、長期的に目標に取り組みます。 最もアクティブなユーザー、ユーザーが実行している操作の数と種類、ページ要求の数、最もよく使用されるエンティティ、ワークフロー、プラグインなどを特定できます。
記憶域およびパフォーマンスの管理: ストレージ クォータ、ストレージ使用量、サイズ別上位テーブルを監視することにより、パフォーマンスを最適化します。
効果的なトラブルシューティング: 失敗の多いワークフローや API 呼び出しの詳細をドリルダウンすることで、エラーをすばやく診断し、トラブルシューティングできます。
ホーム (既定) ダッシュボード
ホーム (既定) ダッシュボードには、アクティブな Dataverse ユーザー数、ストレージ使用量、最もアクティブなワークフローなどの情報が表示されます。
ホーム ダッシュボードの詳細
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
アクティブ ユーザー | これらの SDK 呼び出しの 1 つの原因となった操作を実行したアクティブ ユーザー (一意のユーザー) の数。 アクセス レベルには、 Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate があります。 |
API 呼び出し | 選択した期間の Dataverse データベースの環境によって行われた API 呼び出しの数。 |
API 成功率 | 指定された期間に Dataverse データベースのある環境で行われた全 API 呼び出しのうち、API 呼び出しの合格率。 |
実行 | Dataverse データベースのある環境で、指定された期間に実行されたプラグインの数。 |
Operations の合計 | Dataverse データベースのある環境で、指定された期間に発生した操作 (Create 、Update 、Delete 、Read ) の数。 |
操作を実行した最もアクティブなユーザー | 指定された期間に Dynamics 365 環境内の、Create 、Update 、Read または Delete の SDK 呼び出しを発生させた操作を実行した最もアクティブなユーザーのリスト。 |
失敗別上位プラグイン | Dataverse データベースのある環境で、指定された期間に最も失敗したプラグイン 10 位。 |
アクティブ ユーザー ダッシュボード
アクティブ ユーザー ダッシュボードでは、Dynamics 365 ユーザーの数、使用中のライセンス数、最も頻繁に使用されているカスタム エンティティなどが表示されます。
アクティブ ユーザー ダッシュボードの詳細
注意
エクスポートは最大 3000 レコードに制限されています。
グラフ要素 | 説明 |
---|---|
アクティブ ユーザー合計 | これら SDK 呼び出しの 1 つの原因となった操作を実行したアクティブユーザー (一意のユーザー) の総数。 アクセス レベルには、 Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate があります。 |
最も使用されたエンティティ | 次の項目が最も多いエンティティRetrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate SDK Calls 。 |
ページ要求の合計 | フォーム、ダッシュボード、レポートのページ読み込み要求数。 これは、Dynamics 365 Server で受信した要求数です。 参照しながらキャッシュされたページはカウントされません。 |
操作の合計 | このグラフは、指定された期間に Dataverse データベースの環境内で発生した操作 (作成、更新、削除、読み取り) の数を示します。 |
特定の操作を実行中のアクティブ ユーザー | これらの SDK 呼び出しの 1 つの原因となった操作を実行したアクティブユーザー(ユニークユーザー)の経時的な総数。 アクセス レベルには、 Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate があります。 |
アクティブ ユーザー | 環境内でこれらの SDK 呼び出しの原因となった操作を実行したアクティブ ユーザー (一意のユーザー) の数。Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、Update の経時的な件数。 |
操作を実行した最もアクティブなユーザー | これらの SDK 呼び出しの原因となった操作を実行した最もアクティブなユーザー(一意のユーザー)のリスト。 アクセス レベルには、 Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate があります。 |
最も使用されたユーザー定義エンティティ | 次を最も保持するユーザー定義エンティティの一覧Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate SDK Calls 。 |
最も使用された OOB エンティティ | 次を最も保持する標準エンティティの一覧Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate SDK Calls 。 |
OS 別の使用率アクティブ ユーザー | オペレーティング システムで実行中のユーザー数。 |
Device Type 別のアクティブ ユーザー | デバイスの種類別に実行中のユーザー数。 |
ブラウザー別のアクティブ ユーザー | ブラウザー別に実行中のユーザー数。 |
セキュリティ ロール別のアクティブ ユーザー | セキュリティ ロール別のアクティブ ユーザー数。 |
部署別のユーザー | 部署別のアクティブ ユーザー数。 |
エンティティ別の作成の数 | 選択した期間に選択したユーザーが Dataverse データベースの環境内で実行した作成操作の回数。 |
エンティティ別の更新の数 | 選択した期間に選択したユーザーが異なるエンティティにある Dataverse データベースの環境内で更新した作成操作の回数。 |
エンティティ別の読み取りの数 | 選択した期間に選択したユーザーが異なるエンティティにある Dataverse データベースの環境内で読み込んだ作成操作の回数。 |
エンティティ別の削除の数 | 選択した期間に選択したユーザーが異なるエンティティにある Dataverse データベースの環境内で削除した作成操作の回数。 |
一定期間の操作の合計数 | 選択した期間に選択したユーザーが Dataverse データベースの環境内で実行した作成操作の合計回数。 |
エンティティ別の操作の合計数 | 選択した期間に選択したユーザーが異なるエンティティにある Dataverse データベースの環境内で読み込んだ作成操作の合計回数。 |
エンティティ別のアクティブ ユーザー | 異なるエンティティに分散したアクティブ ユーザーを表示します |
注意
Retrieve および RetrieveMultiple SDK 呼び出しは Reads として報告されます。
アクティブな使用状況グラフの更新頻度
この表は、さまざまなアクティブな使用状況グラフの更新頻度の詳細を示しています。
グラフ | 更新の頻度 |
---|---|
アクティブ ユーザー合計 | 24 時間 |
最も使用されたエンティティ | 24 時間 |
最もアクティブなユーザー (読み取り) | 24 時間 |
API 呼び出し合計 | 24 時間 |
ページ要求の合計 | 24 時間 |
最もアクティブなユーザー (変更) | 24 時間 |
操作の合計 | 24 時間 |
特定の操作を実行中のアクティブ ユーザー | 24 時間 |
アクティブ ユーザー | 24 時間 |
操作を実行中の最もアクティブなユーザー | 24 時間 |
最も使用されたユーザー定義エンティティ | 24 時間 |
最も使用された OOB エンティティ | 24 時間 |
システム ジョブ ダッシュボード
このダッシュボードは、ワークフローの監視とトラブルシューティングに役立ちます。
システム ジョブ ダッシュボードの詳細
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
ワークフローの実行 | このグラフは、Dataverse データベースのある環境で、指定された時間に実行されたワークフローの数を示しています。 |
システム ジョブ成功率 | このグラフは、システム ジョブの合格率を、指定された時間の Dataverse データベースの環境で実行されたシステム ジョブの合計のパーセンテージとして示しています。 |
システム ジョブのスループット/分 | このグラフは、システム ジョブの合格率を指定された時間の Dataverse データベースの環境で 1 時間当たりに実行された平均システム ジョブを示しています。 |
実行とバックログ | このグラフは、指定された時間が経過する間に発生した Dataverse データベースの環境内のシステム ジョブの実行とバックログの数を示します。 |
最もアクティブなワークフロー | このグラフは、指定された時間が経過する間に Dataverse データベースの環境内で最も多く実行された上位 10 件のワークフローを示します。 |
失敗別上位ワークフロー | このグラフは、指定された時間に Dataverse データベースの環境内で最も失敗の多かった上位 10 件のワークフローを示します。 ワークフローを選択すると、失敗とその発生回数が表示されます。 |
システム ジョブのグラフ更新頻度
次の表は、さまざまなシステム ジョブのグラフ更新の頻度を詳細に示しています。
グラフ | 更新の頻度 |
---|---|
ワークフローの実行 | 24 時間 |
システム ジョブ成功率 | 24 時間 |
システム ジョブのスループット/時間 | 24 時間 |
最もアクティブなワークフロー | 24 時間 |
システム ジョブ実行とバックログ | 24 時間 |
失敗別上位ワークフロー | 24 時間 |
プラグイン ダッシュボード
このダッシュボードは、プラグインの監視とトラブルシューティングに役立ちます。
プラグイン ダッシュボードの詳細
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
プラグイン成功率 | このグラフは、プラグインの合格率を、指定された時間の Dataverse データベースの環境で実行された合計プラグイン実行数の合計のパーセンテージとして示しています。 |
プラグイン実行 | このグラフは、指定された時間に Dataverse データベースの環境内で実行されたプラグインの数を示します。 |
平均プラグイン実行時間 | このグラフは、指定された時間が経過する間に Dataverse データベースの環境内でプラグインを正常に実行するためにかかった平均時間を示します。 |
最もアクティブなプラグイン | このグラフは、指定された時間が経過する間に Dataverse データベースの環境内で最も多く実行された上位 10 件のプラグインを示します。 |
失敗別上位プラグイン | このグラフは、指定された時間に Dataverse データベースの環境内で最も失敗の多かった上位 10 件のプラグインを示します。 |
プラグインチャートの更新頻度
次の表は、さまざまなプラグイン チャートの更新頻度の詳細を示しています。
グラフ | 更新の頻度 |
---|---|
プラグイン成功率 | 24 時間 |
最もアクティブなプラグイン | 24 時間 |
プラグイン実行 | 24 時間 |
平均プラグイン実行時間 | 24 時間 |
失敗別上位プラグイン | 24 時間 |
API 呼び出し統計ダッシュボード
このダッシュボードは、API 呼び出しの監視とトラブルシューティングに役立ちます。
API 呼び出し統計ダッシュボードの詳細
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
API 成功率 | このグラフは、API 成功率を、指定された時間の Dataverse データベースの環境で行われた API 呼び出しの合計のパーセンテージとして示しています。 |
失敗別上位 API | このグラフは、指定された時間に Dataverse データベースの環境内で最も失敗の多かった上位 10 件の API 呼び出しを示します。 |
API 呼び出し合計 | このグラフは、指定された時間内に Dataverse データベースのある環境で行われた API 呼び出しの総数を示しています。 |
最も使用された API | このグラフは、Dataverse データベースの環境データベース内で最も多く実行された上位 10 件の API 呼び出しを示します。 ここに個々のカウントを追加すると、上位 10 件の API 呼び出しの合計が得られます。 これは上記の API 呼び出しの合計を求めるメトリックと同じではありません。 |
API 呼び出し | このグラフは、Dataverse データベースのある環境において、指定された時間にわたって行われた API 呼び出しの数を示します。 個々のカウントを合計すると、API 呼び出しの合計と等しくなります。 |
API ピーク呼び出し率 | このグラフは、API 呼び出しの制限に対する容量消費量を示しています。 詳細: API ピーク呼び出し率レポート |
API 呼び出しの統計グラフの更新頻度
次の表は、API 呼び出しの統計グラフが更新される頻度の詳細を示しています。
グラフ | 更新の頻度 |
---|---|
API 成功率 | 24 時間 |
失敗別上位 API | 24 時間 |
最も使用された API | 24 時間 |
API 呼び出し合計 | 24 時間 |
API 呼び出し | 24 時間 |
API ピーク呼び出し率 | 24 時間 |
API ピーク呼び出し率レポート (プレビュー)
重要
- これはプレビュー機能です。
- プレビュー機能は運用環境での使用を想定しておらず、機能が制限される可能性があります。 これらの機能を公式リリースの前に使用できるようにすることで、顧客が一足先にアクセスし、そこからフィードバックを得ることができます。
API ピーク呼び出し率レポートには、選択した間隔におけるユーザー/アプリケーションごとの要求数を含む API 使用状況のグラフが表示されます。 このレポートは、API の使用状況を監視し、サービス保護の制限に達するのを回避するために活用できます。
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
SDSService と OData | バーは、5 分間隔内のアプリ/ユーザーによる API 要求の最大数を示します。 最大値は、ライセンスと容量アドオンに基づく、5 分間ごとのユーザーあたりの要求数です。 |
API ピーク制限 | 要求数 API 制限によって記録された 1 秒あたりのピーク要求数。 これは、単位時間あたりの要求数の尺度です。 |
API ピーク呼び出し率の分析
容量を理解してそれに基づいて行動できるように、グラフには API のピーク制限が表示されます。 バーは、5 分間隔内のアプリ/ユーザーによる API 要求の最大数を示します。 最大値は、ライセンスと容量アドオンに基づく、5 分間ごとのユーザーあたりの要求数です。
また、実際の容量の使用量が制限に対してどの程度であるかを直接確認できるため、制限内にいることを確認できます。
ユーザー/アプリごとの要求がピーク制限 (赤い線で示されている) を超えていることがグラフに示されている場合、ピークに達し、要求が調整されていることを意味します。 このレポートには、単一の測定単位を使用してデータが表示されるため、API 使用率の概要を簡単に把握できます。
API ピーク呼び出し率は、次のいずれかの最大値として計算されます。
- 要求数 API 制限によって記録された 1 秒あたりのピーク要求数 (RPS)。 これは、単位時間あたりの要求数の尺度です。
- 時間 API 制限によって記録されたピーク累積実行時間。 要求実行時間の 150 ミリ秒ごとが 1 つの API 呼び出しとしてカウントされ、5 分間隔ごとに合計されます。 これは計算時間の尺度であり、単位時間あたりの同等の API 呼び出し数に変換されます。
API 数と時間制限の詳細については、サービス保護の API 制限を参照してください。
API ピーク呼び出しレートのシナリオ例
API ピーク呼び出し率は、サービス保護制限によって測定される要求数または実行時間のいずれか大きい方に基づきます。 1 つの要求は、制限時間で測定した 150 ミリ秒の実行時間に相当します。
以下のシナリオは、要求数または実行時間のいずれかに基づいて、時間から数への変換係数として 150 ミリ秒を使用して、ピーク呼び出し率がどのように導出されるかを示します。
シナリオ 1: クライアントは 5 分間に 150,000 の Web API 呼び出しを送信し、それぞれ 50 ミリ秒間実行されます。
- 数は 1 秒あたり 500 要求 (5 分あたり 150,000 は 1 分あたり 30,000 です)
- 時間は、1 秒あたり 17 要求に相当します (合計時間 750,000 ミリ秒、または 5 分あたり 5,000 の呼び出し (750,000 ミリ秒 / 150 ミリ秒))
この場合、要求数が多くなるため、表示されるピーク率は 1 秒あたり 500 要求です。
シナリオ 2: クライアントは 5 分間に 300 回の Web API 呼び出しを送信し、それぞれ 10 秒間実行されます。
- 数は 1 秒あたり 1 要求です (5 分には 300 秒あります)
- 時間は、1 秒あたり 67 要求に相当します (合計時間 3,000,000 ミリ秒、または 5 分あたり 20,000 件の API 呼び出し (3,000 ミリ秒 / 150 ミリ秒))。
時間制限は高い要求数に変換されるため、表示されるピーク率は 1 秒あたり 67 回の API 呼び出しになります。
API ピーク呼び出し率の最適化
使用状況グラフは、どのユーザー/アプリケーションがサービス保護の制限に近づいているか、またはそれを超えているかを特定し、必要に応じて制限を緩和するための措置を講じるのに役立ちます。
制限を最適化するには、ユーザー/アプリごとの API 要求数を減らすことを検討するか、容量を追加して制限を増やし、ピーク制限 (赤い線で示されている) を高くします。
メールボックスの使用状況ダッシュボード
このダッシュボードは、メールボックスの使用状況の監視に役立ちます。
メールボックス使用状況ダッシュボードの詳細
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
地域別のメールボックス詳細 | このグラフは、以下のメールボックスの詳細を表示します:
|
サーバーの種類別のメールボックス | このグラフは、サーバーの種類によるメールボックスの配布を示します。 |
地域別のアクティブな電子メール サーバー プロファイル | このグラフは、ホストされた物理的場所に配布された、アクティブなサーバー側同期が有効なメールボックスを示します。 |
Exchange 構成別のメールボックス | このグラフは、Exchange 構成により分類されたメールボックスの数を示します。 |
メールボックス構成エラーの数 | このグラフは、ユーザーが選択した概算時間に発生したメールボックス構成エラーの数を示します。 |
メールボックスの使用状況 | このグラフは、ユーザーが選択した時間範囲でのサーバー側同期メールボックスの数を示します。 |
Outlook メールボックスの数 | このグラフは、組織用に構成された Outlook メールボックスの数を示します。 |
アクティブな電子メール サーバー プロファイルの数 | このグラフは、ユーザーにより構成された時間範囲のに対してアクティブな電子メール サーバー プロファイルの数を示します。 |
メールボックスの使用状況グラフの更新頻度
次の表は、メールボックスの使用状況グラフが更新される頻度の詳細を示しています。
グラフ | 更新の頻度 |
---|---|
地域別のメールボックス詳細 | 24 時間 |
地域別のアクティブな電子メール サーバー プロファイル | 24 時間 |
サーバーの種類別のメールボックス | 24 時間 |
メールボックスの使用状況 | 24 時間 |
メールボックス構成エラーの数 | 24 時間 |
アクティブな電子メール サーバー プロファイルの数 | 24 時間 |
Outlook メールボックスの数 | 24 時間 |
Exchange 構成別のメールボックス | 24 時間 |
レポートのダウンロード
ダウンロード を選択し、利用可能なダウンロードを表示し、レポートのいずれかを選択して Microsoft Excel にダウンロードします。
アプリケーション別のアクティブな Dynamics 365 Customer Engagement プラン ユーザー を除くすべてのダウンロード レポートは、既成の Dataverse 分析レポートのフィルターで環境とタイムラインごとのデータを表示します。 標準状態の Dataverse レポートに選択した日付範囲と同じ時間のフィルターがダウンロードに適用されます。 データ利用可能な期間は、最大で30日間です。
アプリケーション別のアクティブ Dynamics 365 Customer Engagement プラン ユーザーレポートには、テナント レベルで過去 30 日間のデータが常に表示されます。
ダウンロード レポート ダッシュボードの詳細
グラフ要素 | プロパティ |
---|---|
デバイスの種類別のアクティブ ユーザー | Dynamics 365 へのアクセスに使用したデバイス タイプ別のアクティブユーザーの一覧。 |
部署別のアクティブ ユーザー | 部署別のアクティブ ユーザーの一覧。 注: これは UI 呼び出しに固有のものではなく、ユーザーのコンテキストにおけるシステム コールも含まれます。 |
セキュリティ ロール別のアクティブ ユーザー | セキュリティ ロール別のアクティブ ユーザーの一覧。 注: これは UI 呼び出しに固有のものではなく、ユーザーのコンテキストにおけるシステム コールも含まれます。 |
クライアント別のアクティブ ユーザー | Dynamics 365 へのアクセスに使用したクライアント タイプ別アクティブ ユーザーの一覧。 |
エンティティ別のアクティブ ユーザー | エンティティ別の分布しているアクティブ ユーザーの一覧。 |
操作を実行中の最もアクティブなユーザー | これらの SDK 呼び出しのいずれかを引き起こす操作を実行した、時間の経過とともに最もアクティブなユーザー (一意ユーザー) のリスト: アクセス レベルには、 Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate があります。 |
最も使用されたユーザー定義エンティティ | 次を最も保持するユーザー定義エンティティの一覧Retrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate SDK Calls 。 |
最も使用された OOB エンティティ | 最も多かった既成エンティティのリストRetrieve 、Retrieve Multiple 、Delete 、Create 、およびUpdate SDK Calls 。 |
最もアクティブなワークフロー | 指定された時間が経過する間に Dataverse データベースの環境内で最も多く実行された上位 10 件のワークフローを示すリスト。 |
最もアクティブなプラグイン | 指定された時間が経過する間に Dataverse データベースの環境内で最も多く実行された上位 10 件のプラグインを示すリスト。 |
最も使用された API | このグラフは、Dataverse 環境データベース内で最も多く実行された上位 10 件の API 呼び出しの一覧を示しています。 |
アプリケーション別のアクティブ Dynamics 365 Customer Engagement プラン ユーザー | アプリケーション別のアクティブ Dynamics 365 Customer Engagement プラン ユーザー。 顧客がさまざまなアプリの使用状況を把握できるようにすることで、サブスクリプションを更新する際に、購入する個々のアプリを選択できるようにします (Dynamics 365 for Sales、Dynamics 365 for Customer Service など)。 すべての Customer Engagement アプリがセットになった Customer Engagement プランはもう販売されていないため、購入するアプリを個別に選ぶ必要があります。 |
Team Member ライセンスを持つユーザーによる不適合利用 | チームメンバーライセンスを持つユーザーが、ライセンス ガイドに従って、本ライセンスの使用権に適合していないとみなされる方法で製品をどのように使用しているかを顧客に示します。 |
環境と日時範囲データ
さまざまな環境と日時範囲のデータを表示できます。 開始するには、次の手順に従います。
- フィルターの変更 を選択します。
- ドロップダウン リストから希望する環境と期間を選択します。
- 適用 を選択して、変更を保存します。 すべての Dataverse 分析レポートは、この選択プロセスを使用して利用できます。