適切な役割: CSP 承認に関する詳細情報に関心があるすべてのパートナーが該当する役割
この記事では、Microsoft クラウド ソリューション プロバイダー (CSP) 承認におけるパートナー関係の主要な種類について説明します。 また、さまざまなユース ケース、利点、CSP プログラム パートナー向けのサポートされている取引シナリオについても説明します。
CSP パートナーになることで、ライセンスの再販を超えて、顧客のビジネスにさらに関与できるようになります。 CSP はパートナーを顧客との関係の中心に置きます。 これにより、顧客とのより深いエンゲージメント、顧客のビジネスに関する内部関係者の見解、新しい販売機会を明らかにし、顧客のデジタル変革を促進する機会が生まれます。
CSP パートナーであることも、より収益性の高いストリームを活用できることを意味します。 これは、Microsoft (ファーストパーティ) プランとサードパーティ プランを自分の付加価値サービスに統合することで行うことができます。 これにより、ビジネス ポートフォリオが拡張され、顧客の需要の増加に対応しやすくなります。
CSP パートナー関係の種類
CSP パートナーは、Microsoft や他のパートナーとの対話方法を決定できます。 CSP では現在、次の 3 種類のトランザクション リレーションシップがサポートされています。
- 間接プロバイダー
- 間接再販業者
- 直接請求パートナー
ディストリビューター (正式には間接プロバイダーと呼ばれます) は、Microsoft からクラウド オファーを購入し、エンド カスタマーへのプロビジョニングのためにチャネル内の間接リセラーに再販します。 間接プロバイダーであることは、間接リセラーを大規模にサポートするためのインフラストラクチャと機能があることを意味します。 間接プロバイダーと間接リセラーとの連携の方法について詳しくは、「CSP プログラムで間接リセラーと連携する」を参照してください。
間接リセラー サイズとビジネス スコープが異なり、Microsoft との直接請求関係はありません。 間接リセラーは、取引を可能にするために間接プロバイダーに依存しています。 多くの間接リセラーは、マネージド サービス、サポート、課金ソリューションも顧客に提供しています。 経験豊富な間接プロバイダーと連携することで、大規模な投資をしなくても市場に参入できます。 間接リセラーとして、Microsoft および Microsoft 以外のソリューションの広範なポートフォリオにアクセスすることもできます。 間接リセラーになる方法の詳細については、パートナーセンター内の「間接リセラーのタスク」を参照してください。
注
2025 年 9 月 1 日より、間接リセラーには、アクティブな CSP 間接リセラー テナントと、トランザクションのパートナー オブ レコード (POR) として割り当てられる検証済み PLA ID が必要です。 セットアップ ガイダンスについては、 クラウド ソリューション プロバイダー プログラムで間接プロバイダーと連携する方法について説明します。
直接請求パートナー は、ディストリビューター パートナーとして Microsoft と課金関係を結びます。 直接請求パートナーとして、Microsoft のオファーとサード パーティのオファーを Microsoft から直接購入し、顧客に販売することができます。 直接請求パートナーのロールに対する特定のプログラム上の要件を満たす必要があります。 これには、API を使用して Microsoft と統合できることが含まれます。 また、課金、サポート、マネージド サービスを継続的に顧客に提供し、セキュリティとコンプライアンスの機能を実証できる必要もあります。 詳細については、「直接請求パートナーとして登録する」を参照してください。
CSP の要件: Microsoft Partner Agreement (MPA) への同意
CSP の継続的な機能強化の一環として、CSP プログラムに参加するパートナー向けの既存の契約を更新しました。
Microsoft Partner Agreement (MPA) は、新しいビジネス シナリオをサポートする合理化されたデジタル契約をパートナーに提供し、複数のパートナー契約の必要性を減らし、グローバルな法的要件への準拠を容易にします。
間接リセラーは、次のアクティビティが発生するために MPA を受け入れる必要があります。
- 間接プロバイダーが間接リセラーの PartnerID を新しい CSP サブスクリプション注文に関連付ける
- 間接プロバイダーが新しいビジネスをそのリセラーと取引する
CSP 間接リセラーは、クラウド ソリューション プロバイダー プログラムで新しいビジネスを処理する前に、次の 3 つのことを行う必要があります。
- Microsoft AI Cloud パートナー プログラムのメンバーとしてパートナー センターにオンボードする
- 間接リセラーとして登録する
- Microsoft Partner Agreement (MPA) に同意する
詳細については、CSP パートナー向け Microsoft Partner Agreement (MPA) に関するページを参照してください。
CSP プログラムでサポートされているパートナーの取引
CSP パートナーには、連携する多くの機会が提供されています。 次のセクションでは、いくつかのサンプル パートナー シナリオがサポートされる場合とサポートされない場合がある方法について説明します。
サンプル シナリオ 1: パートナーがエンド ツー エンドの顧客関係 (顧客への販売と顧客の請求とサポートの提供を含む) を望んでいる場合はどうなりますか?
このシナリオは、次の 2 種類のトランザクション リレーションシップでサポートされています。
- オプション A: 直接請求: Microsoft は直接請求パートナーに販売します。 その後、直接請求パートナーはエンド カスタマーに販売します。
- オプション B: 間接リセラーを持つ間接プロバイダー: Microsoft は間接プロバイダーに販売します。 その後、間接プロバイダーは間接リセラーに販売します。 その後、間接リセラーはエンド カスタマーに販売します。
サンプル シナリオ 2: パートナーに、別の CSP パートナーが提供する特定のサービスまたはソリューションを調達する必要がある顧客がいる場合はどうなりますか?
エンド カスタマーは、顧客のビジネス ニーズに基づいて、異なるパートナーから異なるサービスを購入できます。 詳細については、Multipartner サポートを参照してください。
サンプル シナリオ 3 顧客がサブスクリプションを管理およびサポートするために採用したいパートナーに連絡した場合はどうなるでしょうか?
顧客は、複数のパートナーにサブスクリプションを管理させることができます。 詳細については、マルチチャンネルサポートを参照してください。
サンプル シナリオ 4: CSP パートナー (間接プロバイダー、間接リセラー、直接請求パートナーのいずれか) が Microsoft またはサード パーティのオファーを (エンド カスタマーとして) 独自に購入したい場合はどうなりますか? パートナーはそのようなプランを別の CSP プログラム パートナーから購入できますか?
オプション A: パートナーが自分で使用するために Azure サブスクリプションを購入する場合は、共有サービス テナントを作成できます。 詳細については、自分用の Azure サブスクリプションの購入 - Azure Partner Shared Services に関するページを参照してください。
オプション B: CSP パートナーは、別の顧客環境である別の Microsoft Entra テナントを設定し、間接リセラーまたは直接請求パートナーと CSP 関係を確立できます。
サンプル シナリオ 5: CSP プログラムのパートナーがエンドカスタマーとして自身に販売したい場合はどうなるでしょうか?
契約により、CSP プログラムのパートナーは、Microsoft またはサード パーティのオファーを自分自身 (エンド カスタマー) または関連組織 (エンド カスタマー) に販売することはできません。
サンプル シナリオ 6: 間接リセラーが別のリージョンにいる顧客に販売する場合はどうなりますか?
CSP パートナーは、パートナーの CSP テナントと同じ CSP リージョンにある顧客企業にのみ販売できます。 詳細については、クラウドソリューションプロバイダープログラムの地域市場と通貨をご確認ください。
サンプル シナリオ 7: 間接プロバイダーが別のリージョンの間接リセラーとの関係を確立する場合はどうなりますか?
パートナーは、同じリージョンのパートナーとのみ関係を確立できます。
サンプル シナリオ 8: ディストリビューターが間接リセラーをパートナー オブ レコード (POR) として割り当てる前に検証する場合はどうしますか?
ディストリビューターは、リセラーの適格性レポートまたは POR 検証 API を使用して、リセラーの PLA ID がアクティブであり、リージョンに一致し、承認されていることを確認できます。 検証に失敗した場合、トランザクションはブロックされます。 詳細については、「 レコードのリセラー パートナーの検証」を参照してください。
関連するコンテンツ
その他のリソース
- CSP Direct-Bill パートナーの要件 - パートナー センター Microsoft Cloud Solution Provider (CSP) プログラムで直接請求パートナーになるための最新のサポートとサービスの要件を満たす方法について説明します。
- クラウド ソリューション プロバイダー プログラムの間接リセラーとパートナー - パートナー センターを間接プロバイダーまたはディストリビューターとして、間接リセラーと提携して拡張する方法について説明します。 この拡張には、パートナー センターで実行できるタスクが含まれます。
- クラウド ソリューション プロバイダー プログラムの概要 - パートナー センター: クラウド ソリューション プロバイダー (CSP) プログラムの利点とさまざまなモデルについて学習し、新しい顧客や新しい専門知識でビジネスを成長させるのに役立ちます。
- クラウド ソリューション プロバイダー プログラムのグローバル 市場 - パートナー センター: 会社の場所に基づいて CSP オファーを販売できる国、地域、通貨を確認します。
- 直接請求パートナーを間接リセラーに切り替える - パートナー センター クラウド ソリューション プロバイダー (CSP) プログラム パートナーがパートナー センターを使用して直接請求パートナーから間接リセラーに移行する方法について説明します。
- パートナーはアドバイザーとして登録できなくなりました 。パートナー センター アドバイザーの状態は、CSP パートナーのオプションではなくなりました。
- CSP 契約、価格表、オファー - パートナー センター クラウド ソリューション プロバイダー (CSP) プログラム ガイド、パートナー契約、顧客契約、価格表、オファーへのリンクを検索します。
- CSP 間接リセラーの収益要件 - パートナー センター: 既存のクラウド ソリューション プロバイダー (CSP) プログラム間接リセラーの最小収益要件について説明します。
- レコードのリセラー パートナーを検証 する - パートナー センター: パートナー オブ レコード (POR) 検証 API を使用して、トランザクションを送信する前にリセラーのコンプライアンスを確認する方法について説明します。 この API は、PLA ID の状態をリアルタイムで確認することで、失敗した注文を減らすのに役立ちます。
- パートナー センター REST エラー コード - パートナー センター POR 検証中に返される一般的なエラー コードを確認し、パートナーロケーション アカウント (PLA) ID、リージョンの不一致、非アクティブなリセラー テナントに関連する問題を解決する方法について説明します。